【令和四年 秋の三陽山長】豊潤の季節に送る新作三選
豊穣の季節に送る、木型「R2010S」「R309」「R3010」それぞれの新作三選。多種多様なライフスタイルに寄り添うように、三陽山長から新たなデザインの本格紳士靴をお届けいたします。
〈煌之介/KONOSUKE〉
パーフォレーションロングヴァンプ

甲の部分から踵まで革の切り返しがあるロングヴァンプのプレーントゥ。アッパーに施されるスワンネックステッチとパーフォレーションが、端正な顔立ちに程よく主張を加える。
「煌」の字をその身に宿す秋の新作〈煌之介〉からは、その名に恥じない美しさを感じ取れます。
漆黒からは荘厳さを、濃淡が美しい栗色からは古き良き趣きを。国産紳士靴作りの聖地「浅草」から生み出される美麗にして流麗な造形美は、革が持つポテンシャルを最大に引き出し、それぞれの長所を遺憾なく発揮させてくれる。
細部まで丁寧に。ニッポン靴職人だからこそ成せる技と粋が詰め込まれた秋の新作です。
◼︎デザイン
シンプルなプレーントゥに、甲部からかかとまでの切り返しロングヴァンプが特長の〈煌之介〉
ロングヴァンプ部の繊細で小ぶりな穴飾りは手作業を駆使する三陽山長ならでの意匠。つま先から羽根、踵までの流れるようなラインの美麗さはR309のラストとパターンの恩恵です。
◼︎ラスト(木型)
木型は小振りなヒールカップと低く抑えた二の甲による、しっかりとしたホールド感とスタイリッシュなシルエットが特長の「R309」を採用。シャープさとエレガントさを兼ね備えたラストです。
◼︎素材
ブラックは履きこめば履きこむほどにエイジングをし、磨けば磨くほどに光沢を発するきめ細やかなイタリアンレザーを採用。
ブラウンはイタリアの名門イルチア社の「ラディカ」、通称"ミュージアムカーフ"を採用。マーブル模様のムラ感が深い陰影を生みだします。
〈釼也/KENYA〉
ホールカットサイドエラスティック

削ぎ落とす美意識。過度な装飾など不要、素材の品質と手仕事が生み出すパターンメイキングがこの靴の矜持。
「釼」の字をその身に宿す秋の新作〈釼也〉からは、爽快な潔さと洗練された日本の美学を感じ取れる。そもそも「釼」とは、両刃の太刀を意味する漢字。その意味の通り、太刀のように美しく、洗練され、流麗な造形美をその身に宿した一足です。
装飾を排した一方で、実用性の高いサイドエラスティックを、アッパーを一枚革で作製する贅と技を注ぎ込んだホールカットで仕立てる。分かる人には分かる、静かなる日本の粋をご堪能ください。
◼︎デザイン
甲の両サイドをゴムにすることで脱ぎ履きのしやすさを実現したサイドエラスティック〈釼也〉
飾りの無いシンプルなデザインで、スーツスタイルにマッチするスリッポンです。 また、アッパーは一枚革で作製されており、贅沢かつ技術を要するデザインとなります。
◼︎ラスト(木型)
三陽山長を代表するラウンドトゥR2010とスクエアトゥR309を融合したハイブリッドラスト「R3010」を採用。小ぶりなヒールカップ、ラストの丸み、膨らみ、絞り、流れるような曲面が、機能美を極めたシルエットとフィッティングを生み出します。
◼︎素材
ブラックは履きこめば履きこむほどにエイジングをし、磨けば磨くほどに光沢を発するきめ細やかなイタリアンレザーを採用し、ソールは堅牢なレザーソールを搭載。
ダークブラウンは柔らかくシルキーなタッチが特長の、キメが細かく毛足の長いイタリアンスエードを採用し、ソールはグリップ性と耐摩耗性に優れたメイドインジャパンのオリジナルラバーソールを搭載しました。
〈修八郎/SHUHACHIRO〉
シングルモンクスリッポン

一見プレーンなシングルモンクと思いきや、注目すべきは履き口の広さ。『仕事も休日も革靴を楽しみたい』という、お客様から頂戴するお声に少しでもお応えさせていただきたく誕生した万能な一足。
クラシカルなデザインでありながら、ローファー感覚で履ける汎用性の高さが魅力の秋の新作です。
ここ数年で世界が変わり、社会が変わり、環境が変わり、ライフスタイルも変わりました。革靴には、未来永劫変わらない美学が存在し、変えてはいけない信条があります。それでも、我々三陽山長はお客様のお声には応えたい。
少しの変化が、大きな成果をもたらす。シングルモンクを仕立てる木型をR2010ではなく、R2010Sに変え、履き口をスリッポンと同様に広くする。たったこれだけの変化がもたらしたのは、オンオフ兼用を叶える高い汎用性。
◼︎デザイン
シンプルなプレーントゥ、ストラップとバックルが特長のシングルモンクスリッポン〈修八郎〉
履き口が広めなデザインは、履き馴染めばスリッポンとして着用可能なデザインです。フォーマルスタイルの足元も勿論ですが、ローファー感覚でカジュアルな合わせにもマッチする汎用性の高いモデルとなります。
◼︎ラスト(木型)
木型はマスターラストR2010をベースに、スリッポン用に改良した「R2010S」を採用。土踏まずの絞り込みをなだらかにし、甲をより低く、踵をより小ぶりにすることで、スリッポン特有の踵抜け、履き口の緩さが改良されたラストです。脱ぎ履きのしやすさ、レースアップシューズのようなホールド感を両立しています。
◼︎素材
ブラックは履きこめば履きこむほどにエイジングをし、磨けば磨くほどに光沢を発するきめ細やかなイタリアンレザーを採用。
ダークブラウンは柔らかくシルキーなタッチが特長の、キメが細かく毛足の長いイタリアンスエードを採用しています。
皆さまにとって、秋とはどんな季節でしょうか? 十人十色の様々な楽しみ方があると思いますが、そんな至福の一時をより一層美しく彩っていただきたく、木型別新作三選と称し「煌之介」「釼也」「修八郎」をお届けさせていただきます。
▼三陽山長 公式 Instagram▼
@sanyoyamacho
▼三陽山長 公式 Twitter▼
@SANYOYAMACHO_PR
▼三陽山長 公式YOUTUBE▼
https://www.youtube.com/c/sanyoyamacho34/featured
▼三陽山長 公式オンラインショップ▼
SANYO iStore