TOP > NEWS > 【特別誂靴図鑑】新規「九足」図鑑追加

NEWS

【特別誂靴図鑑】新規「九足」図鑑追加

令和五年を迎え、早くも一ヶ月が過ぎました。厳しい寒さがまだまだ続きますが、この季節を過ぎるとやってくるのが「春」、新たな季節の到来です。

昨年9月に発刊したデジタル版「特別誂靴図鑑」ですが、おかげ様で大変多くの皆さまに閲覧いただいております。

c70ec4dee113ebda837a8a71e51d01517da324d0.jpg

この場をお借りして、図鑑へのご掲載を快くご快諾いただいたオーナー様へ、深く御礼申し上げます。

本日は2月1日。睦月から如月へ変わるこの日に、新たに「9足」の特別誂靴が図鑑に追加されました。いずれも、デザインや素材、仕様にいたる細部まで妥協なき拘りが詰め込まれた逸品です。

800.jpg

3月より三陽山長各店舗にて順次開催される「パターンメイド受注会」に向けて、誂えイメージをじっくりと構想する際のご参考にしていただければと思います。

オーダー成功の秘訣は、ビジョンを明確にすること。その一助としてお役立てください。





▼特別誂靴図鑑▼

722b393069b0a044c9b9a2add2f7435602e975e2.jpg

「オーダー靴って、なんだか難しそう」
「どんなオーダーをすればいいかよくわからない」
ときおり、お客様からこんな声をいただきます。
約50種類のデザインに好みの
アッパー・ソール・ディテールを掛け合わせられる
三陽山長のPATTERN MADEは、
極めて広いカスタマイズレンジが特徴。
とはいえ選択肢が多いほど、迷ってしまうのが人情。
そこで、「特別誂靴図鑑」と題した
オーダー実例集を公開いたします。
掲載しているのはすべて、
お客様から実際にオーダーをいただき製作した靴。
既製品にはない、
個性的かつ特別な限定革を採用した一足、
一見ベーシックに見えて、
随所を最高級素材にアップグレードした一足、
木型を細かく補正し、
理想のフィッティングを突き詰めた一足......
すべての靴に、
千差万別なお客様の想いが込められています。
選んだデザインや素材、細部の仕様に至るまで
詳しく触れながら、 それぞれの特別誂靴における
"入魂ポイント"をご紹介しましょう。
オーダー成功の秘訣は、
ビジョンを明確にすること。
その一助としてお役立てください。





▼三陽山長 公式 Instagram▼
@sanyoyamacho

▼三陽山長 公式 Twitter▼
@SANYOYAMACHO_PR

▼三陽山長 公式YOUTUBE▼
https://www.youtube.com/c/sanyoyamacho34/featured

▼三陽山長 公式オンラインショップ▼
SANYO iStore


ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。