2015年4月アーカイブ
ミクシィ×三陽商会、コラボTシャツ
好評につき新たなデザインを追加発売
株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:森田 仁基、以下ミクシィ社)と、株式会社三陽商会(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:杉浦 昌彦、以下三陽商会)は、本年4月18日(土)よりひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」とモードとカジュアルを融合させたセレクトショップ「GUILD PRIME」がコラボレーションした、オリジナルTシャツを数量限定で発売いたしました。
「モンスターストライク」と「GUILD PRIME」が業界の垣根を越えてコラボレーションすることで、お互いのお客様に新しい楽しみをお届けするこの取り組みは、発売当初よりご好評をいただいております。
4月2日(木)よりオンラインストア上で予約販売を開始したコラボTシャツは、予約販売開始と同時に初回の生産数が即時完売し、想定を上回るお問い合せをいただきました。そこで、お客様からのご要望にお応えするため、本年5月1日(金)より新たなデザインのコラボTシャツ(全6種類)を追加発売いたします。
今回新たに、店舗限定商品やレディスアイテムを含む全6種類のコラボTシャツが加わります。店舗限定商品には、「モンスターストライク」と「GUILD PRIME」のコラボレーションを象徴するオリジナルの限定モンスター「漆黒のギルド・パラディン」が大胆にプリントされた商品などがございます。また、新発売のレディスアイテムには、「モンスターストライク」のキャラクター「リドラ」達がデザインアクセントになっているものもあり、バリエーションが更に広がるデザイン展開となっております。
引き続き、本商品には「モンスターストライク」のシリアルコードが付帯しており、ゲーム内で入力することにより、限定モンスターの「ギルド・パラディン(進化後名称:漆黒のギルド・パラディン)」を手に入れることができます。
■コラボTシャツ(追加6種類)
【イメージ画像】
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
【 オリジナルモンスター 】
モンスター入手方法:Tシャツに付帯されているシリアルコードをゲーム内で入力
※モンストを起動しホーム画面の「その他」をタップ>「キャンペーン」をタップ>「シリアルコード」とタップしコードを入力>
ホーム画面のプレゼントBOXをタップすると、モンスターを入手できます。
進化前:ギルド・パラディン(★5)
進化後:漆黒のギルド・パラディン(★6)
【追加商品概要】
販売期間 | 2015年5月1日(金)~ ※数量限定 なくなり次第販売終了 |
価 格 | 本体価格5,200円+税~本体価格6,400円+税 |
サイズ | 1、2、3(メンズ) 34、36(レディス) (3サイズ)着丈約71cm、身幅約48cm、肩幅約46cm、袖丈約23cm (36サイズ)着丈約62cm、身幅約44cm、肩幅約37cm、袖丈約19cm |
デザイン | 6種類(メンズ:4種類、レディス:2種類) |
取扱い店舗 | ・全国の「GUILD PRIME」ショップ |
シリアルコード有効期限 | 2016年4月15日(金)23:59まで有効 |
■株式会社ミクシィ <http://mixi.co.jp/>
株式会社ミクシィは、「全ての人に心地よいつながりを」をミッションに掲げ、ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』、ひっぱりハンティングRPG 『モンスターストライク』等を運営しています。
■モンスターストライク <http://www.monster-strike.com/>
スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っ張って弾き敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの"跳ね返り"や"ぶつかり"を上手く活用することで、クエストを攻略していきます。
一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特長です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただいており、世界累計での利用者*1が2500万人を超えています。北米、台湾、韓国、中国、香港・マカオでの提供も開始しており、今後もヨーロッパや東南アジアでの展開も予定しています。
*1 モンスターストライクの利用者数には、同一端末で重複ダウンロードされた数は含んでおりません。また、すべての国の利用者数が含まれています。
アプリ名 | モンスターストライク | |
カテゴリ | ゲーム(アクションRPG) | |
プレイ料金 | 無料(一部有料/アイテム課金あり) | |
対応機種(OS) | 【iOS】iOS 6.0 以降 |
|
ダウンロードURL | 【iOS】 |
■株式会社三陽商会 <https://www.sanyo-shokai.co.jp/>
株式会社三陽商会は、ファッションを通じ、美しく豊かな生活文化を創造し、社会の発展に貢献していくことを目指す総合アパレルメーカーです。
■GUILD PRIME(ギルドプライム)<http://www.loveless-shop.jp/>
メンズ・レディス:20~30代のファッション感度の高い男性と女性
ショップコンセプト:LOVELESSの姉妹店として、国内外のハイブランドとともに、よりカジュアルでリーズナブルなブランドも展開する、モードとカジュアルを融合させた、直営のセレクトショップです。
mixi、ミクシィ、mixiロゴ、モンスターストライク、モンスト、MONSTER STRIKEは、株式会社ミクシィの登録商標です。
また、各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。
以 上
セレクトショップ「ギルドプライム梅田」「ギルドプライム仙台」がオープン
![]() |
セレクトショップ「ギルドプライム梅田」「ギルドプライム仙台」オープン
~ 関西エリアで2店舗目、東北エリアに初出店 ~
三陽商会は、2015年4月16日(木)に関西エリア2店舗目となるセレクトショップ「ギルドプライム梅田」がイーマ梅田に、2015年4月25日(土)に東北エリア初出店となるセレクトショップ「ギルドプライム仙台」を仙台フォーラスにそれぞれ新規オープンいたします。
(「ギルドプライム梅田」 店舗外観イメージ)
【 ギルドプライムの特徴について 】
「ギルドプライム」は、国内外の高感度なハイブランドとクリエイティブブランドを提案する「ラブレス」の姉妹店となるセレクトショップです。同ショップは、モードとカジュアルの融合をコンセプトに、よりカジュアルなブランドを展開し、若い感性を持ちファッション感度の高い男性と女性を対象にしています。このたび、オープンする「ギルドプライム梅田」はギルドプライム神戸に続き関西エリア2店舗目、「ギルドプライム仙台」は東北エリア初出店となります。
「ギルドプライム」と「ラブレス」では、買付けブランドの他に、ショップオリジナル企画ブランドを強化しております。「ラブレス」とその姉妹店となる「ギルドプライム」を展開するセレクトショップ事業部は、10期5年連続で計画を達成し、この春夏はセットアップ(メンズ・レディス)やスカート(レディス)などの商品群の好調を受け、2015年1-3月の売上は前年比約1割増で推移しております。
【 ギルドプライム梅田、ギルドプライム仙台 出店の背景 】
当社は、3年前に「ギルドプライム神戸」を神戸市に、昨年「ラブレス京都」を京都市にオープンしました。「ラブレス心斎橋」を含む関西エリアの出店で、関西のお客様からも多くの支持を得ており、"大阪にもぜひギルドプライムを"という皆様の声を受け、感度の高い生活スタイルを提案する「イーマ梅田」は、同セレクトショップのコンセプトと合致したロケーションということで、オープンに至りました。 また、初の東北エリアに「ギルドプライム仙台」を出店し、さらに同セレクトショップのファンを広げてまいります。「ラブレス」とその姉妹店となる「ギルドプライム」を展開するセレクトショップ事業部は、当社が2014年に発表した中期5ヵ年経営計画で掲げた、同事業の更なる出店の加速と売上規模の拡大に向け、2018年度までに20店舗の出店を目指してまいります。
(「ギルドプライム仙台」 店舗外観イメージ)
【 店装について 】
店装は、中世ヨーロッパの古城や、砂漠のオアシスにある宿営地をイメージさせるデザインを取り入れた、独特の雰囲気をもつ空間です。向かって左側にメンズ、右側にレディスが配置され、「ギルドプライム梅田」は3つ、「ギルドプライム仙台」は4つの入り口を設け入店しやすい環境を作り、ライフスタイルに合った買い物を楽しめる約90坪の横に広い総合ショップです。
【 商品構成について 】
商品は、ウエア、アクセサリー、服飾雑貨を取り揃え、ショップオリジナル企画ブランド、国内外の買付けブランドで構成されています。ギルドプライムは、ラブレスの特徴である高感度なハイブランドに加えて、よりカジュアルでデイリーなブランドも加えたラインナップとなっています。商品構成の特徴は、ドレッシーなものからカジュアルな商品まで幅広く取り揃える予定です。
(「ギルドプライム梅田」 店内イメージ)
■ 「GUILD PRIME梅田」、「GUILD PRIME仙台」展開ブランド
メンズ | レディス | ||
ショップオリジナル 企画ブランド |
LOVELESS GUILD PRIME EDUCATION FROM YOUNG MACHINES |
LOVELESS GUILD PRIME |
|
主な買付け ブランド |
海外 |
ALEXANDER McQUEEN(ロンドン) MCM(ドイツ) KART(パリ) KRISVANASSCHE(パリ) MSGM(イタリア) NIKE(アメリカ) UNIFORMS FOR THE DEDICATED(ストックホルム) VALENTINO(イタリア) 他 |
ALEXANDER McQUEEN(ロンドン) MCM・・・Lady'sラインは、LOVELESS、GUILD PRIME 国内エクスクル-シヴ展開(ドイツ) ELIZABETH AND JAMES(ニューヨーク) FABIO RUSCONI(イタリア) MAISON SCOTH(アムステルダム) REBECCAMINKOFF(ニューヨーク) RIKA(アムステルダム) RtA(ロサンゼルス) 他 |
国内 |
yoshio kubo nude:masahiko maruyama ARMED doublet NUMBER(N)INE SUPERTHANKS 他 |
muller of yoshiokubo dictionary NINE avie RED CARD 他 |
( )内は、ブランドの拠点都市
(「ギルドプライム梅田」 店内イメージ)
■【セレクトショップ「ラブレス」、「ギルドプライム」展開店舗】
ショップ名 | エリア | 店舗形態 | 売場面積 | オープン年月 | |
ラブレス | ラブレス青山 | 東京 | 路面店4層 | 848㎡ | 2004年7月 |
ラブレス代官山 | 東京 | 路面店1層 ※2013年9月14日(土)移転リニューアルオープン |
430㎡ | 2008年8月 | |
ラブレス天神 | 福岡市 | 路面店2層 | 430㎡ | 2009年3月 | |
ラブレス心斎橋 | 大阪市 | 心斎橋BIG‐STEP内1階 | 340㎡ | 2010年9月 | |
ラブレス京都 | 京都市 | 路面店3層 | 450㎡ | 2014年8月 | |
ギルドプライム | ギルドプライム渋谷 | 東京 | 路面店1層 | 320㎡ | 2009年9月 |
ギルドプライム桜木町 | 横浜市 | みなとみらいコレットマーレ内 2階 | 400㎡ | 2010年3月 | |
ギルドプライム神戸 | 神戸市 | ミント神戸 内 3階 | 270㎡ | 2012年10月 | |
ギルドプライム梅田 | 大阪市 | イーマ 内 地下2階 | 300㎡ | 2015年4月 | |
ギルドプライム仙台 | 仙台市 | 仙台フォーラス 内 2階 | 285㎡ | 2015年4月 |
【店舗概要】 |
|||
<ギルドプライム梅田> | |||
店舗名称 | : | GUILD PRIME 梅田 (ギルドプライム梅田) | |
住所 | : | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-6 イーマ地下2階 | |
電話番号 | : | 06-4797-7586 | |
売場面積 | : | 300㎡(店内左側:メンズ、店内右側:レディス) | |
営業時間 | : | 11:00~21:00 (不定休) | |
オープン日 | : | 2015年4月16日(木) | |
商品構成 | : | ウエア、アクセサリー、服飾雑貨、生活雑貨 | |
展開ブランド | : | 国内外買付けブランド、ショップオリジナル企画ブランド | |
ターゲット | : | 若い感性を持つファッション感度の高い男性と女性 | |
コンセプト | : | LOVELESSの姉妹店として、国内外のハイブランドとともに、よりカジュアルで リーズナブルなブランドも展開する、モードとカジュアルを融合させた、直営のセレクトショップ。 |
<ギルドプライム仙台> | ||
店舗名称 | : | GUILD PRIME 仙台 (ギルドプライム仙台) |
住所 | : | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス2階 |
電話番号 | : | 022-217-1678 |
売場面積 | : | 285㎡(店内左側:メンズ、店内右側:レディス) |
営業時間 | : | 10:00~20:30 (不定休) |
オープン日 | : | 2015年4月25日(土) |
商品構成 | : | ウエア、アクセサリー、服飾雑貨、生活雑貨 |
展開ブランド | : | 国内外買付けブランド、ショップオリジナル企画ブランド |
ターゲット | : | 若い感性を持つファッション感度の高い男性と女性 |
コンセプト | : | LOVELESSの姉妹店として、国内外のハイブランドとともに、よりカジュアルでリーズナブルなブランドも展開する、モードとカジュアルを融合させた、直営のセレクトショップ。 |
以 上
「100年コート」がJ∞QUALITY商品認証第1号を取得
~ 100年コートを通じて、ものづくりへの拘りや情熱を継承する ~
三陽商会が展開する「100年コート」は、日本ファッション産業協議会が主導し、経済産業省が繊維政策のひとつとして挙げている高付加価値化への取り組みである純国産表示制度「J∞QUALITY商品認証事業」の商品認証第1号(番号:S15AW000001)を取得することが決定いたしました。いつの時代も変わらない価値あるものづくりを目指し、世代を超えて永く愛用していただけるコートをテーマにした「100年コート」を通じて、三陽商会の企業理念を伝えていくとともに、洋服を大事に永く愛するという文化、そして日本の繊維産業や縫製産業の素晴らしさを伝えてまいります。
100年コート「ダブルトレンチコート」
(紳士服)
【 商品認証取得の背景 】
「100年コート」は、2013年に設立70周年を迎えたことを機に、三陽商会の象徴となるようなモノをつくりたいとの思いから誕生した製品です。
「J∞QUALITY 認証商品」とは、素材の織り編み、染色整理加工、縫製をすべて国内で手掛けた純正な国産商品です。その商品は、作り手の深いこだわりが体現され、精緻で丁寧な仕上がりを強みとするものです。また、すべての生産者の顔が見えることで、消費者が安心して購入できる安全な商品です。
「100年コート」は、「世代を超え永く愛用していただけるコート」をテーマに、"日本における匠の技に拘ったものづくり"を結集させたコートとして多くのお客様から支持を得ており、まさにJ∞QUALITYのコンセプトと合致しています。「100年コート」のものづくりへの拘りや情熱、永く大事に着ていただきたいという想いから生まれたメンテナンスやアフターケアのご相談を承る「100年オーナープラン」のコンセプトにも共感を持っていただけるお客様が着実に増え、2014年度の売上は、前年の約3倍で推移しております。
また、「100年コート」はすべて自社工場の株式会社サンヨーソーイング(青森県)にて生産されており、長年にわたり培われ、受け継がれてきた技術がステッチの一つ一つに象徴されています。
J∞QUALITY商品認証第1号を取得した「100年コート」を通じて、三陽商会の企業理念を伝えていくとともに、洋服を大事に永く愛するという文化、そして日本の繊維産業や縫製産業の素晴らしさを引き続き伝えてまいります。
~ 縫製工場も企業認証第1号 ~
「100年コート」が生産されている自社工場の株式会社サンヨーソーイング(青森県)は、J∞QUALITY企業認証第1号となり、2月26日に認証番号を取得しました。安全・安心・コンプライアンス企業認証番号はK0103150001、縫製企業認証番号はK0600150002。日本のものづくりに力を入れ、高い技術力を誇るサンヨーソーイングは、縫製の工程数が多いコートの縫製工場としても国内最高水準にあたります。当社は、確かな技術によって仕上げられた「100年コート」を通じて、純日本製の優れた点を消費者に伝えるべく日本のものづくりを盛り上げてまいります。
【「100年コート」認証第1号商品の概要 】
商品名 | : | ダブルトレンチコート(紳士服) |
表素材 | : | 綿100% |
色展開 | : | ベージュ、ブラック、ネイビー、カーキ |
サイズ | : | S、M、L、LL、40、42 |
着丈 | : | 95㎝(Lサイズ) |
価格 | : | 本体価格 ¥89,000+税 |
当社型番 | : | P1A38-001、P1A48-001 |
認証番号 | : | S15AW000001 |
※2015年秋冬シーズンの「100年コート」は、ダブルトレンチロングコート(紳士服)とバルマカーンロングコート(紳士服)が新しく加わり、紳士服、婦人服合わせて全7型で展開します。
※「100年コート」全7型(メンズ4型、レディス3型)は、すべて商品認証を取得することが決定いたしました。
【「100年コート」拘りのものづくり 】
PDF資料をご参照ください。(186KB)
【「J∞QUALITY」について 】
PDF資料をご参照ください。(371KB)
100年コートWEBサイト
http://www.sanyocoat.jp/100nencoat.html
100年コートストーリー
http://timelesswork.jp/#/project02/
オンラインストア
J∞QUALITY WEBサイト
サンヨーソーイング公式サイト
以 上
ミクシィ×三陽商会、コラボTシャツを発売
スマホゲームと人気セレクトショップの初の取り組み
株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:森田 仁基、以下ミクシィ社)と、株式会社三陽商会(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:杉浦 昌彦、以下三陽商会)は、本年4月18日(土)よりひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」とモードとカジュアルを融合させたセレクトショップ「GUILD PRIME」がコラボレーションした、オリジナルTシャツを数量限定で発売いたします。「モンスターストライク」にとっては初のアパレルブランド、「GUILD PRIME」にとっては初のスマホゲームとのコラボレーションです。
コラボTシャツ(全4種類)には、「モンスターストライク」と「GUILD PRIME」の世界観にマッチしたオリジナルの限定モンスター(漆黒のギルド・パラディン)がデザインされているものもあります。
また、本商品には「モンスターストライク」のシリアルコードを付帯します。シリアルコードを入力すると、ゲーム内でギルド・パラディン(進化後名称:漆黒のギルド・パラディン)を手に入れることができます。
ミクシィ社と三陽商会が、業界の垣根を越えてコラボレーションすることにより、お互いのお客様に新しい楽しみを届けるとともに、「モンスターストライク」と「GUILD PRIME」を知っていただき、ゲームを楽しみ、ショップへ足を運ぶ、などのきっかけになればという思いから、今回の取り組みが実現いたしました。
■コラボTシャツ(4種類)
【イメージ画像】Photo by Mayumi Hosokura
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
| ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
【 オリジナルモンスター 】
モンスター入手方法:Tシャツに付帯されているシリアルコードをゲーム内で入力
※モンストを起動しホーム画面の「その他」をタップ>「キャンペーン」をタップ>「シリアルコード」とタップしコードを入力>
ホーム画面のプレゼントBOXをタップすると、モンスターを入手できます。
進化前:ギルド・パラディン(★5)
進化後:漆黒のギルド・パラディン(★6)
【商品詳細】
販売期間 | 2015年4月18日(土)~ ※数量限定 なくなり次第販売終了 |
価 格 | 本体価格5,500円+税~本体価格6,400円+税 |
サイズ | 1、2、3 (3サイズ)着丈約71cm、身幅約48cm、肩幅約46cm、袖丈約23cm |
素 材 | 綿100% |
デザイン | 4種類 |
カラー | 5種類(ブラック、ホワイト、ブルー、ボーダー、カモフラ) |
取扱い店舗 | ・全国の「GUILD PRIME」ショップ |
シリアルコード有効期限 | 2016年4月15日(金)23:59まで有効 |
■株式会社ミクシィ <http://mixi.co.jp/>
株式会社ミクシィは、「全ての人に心地よいつながりを」をミッションに掲げ、ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』、ひっぱりハンティングRPG 『モンスターストライク』等を運営しています。
■モンスターストライク <http://www.monster-strike.com/>
スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っ張って弾き敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの"跳ね返り"や"ぶつかり"を上手く活用することで、クエストを攻略していきます。
一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特長です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただいており、世界累計での利用者*1が2500万人を超えています。北米、台湾、韓国、中国、香港・マカオでの提供も開始しており、今後もヨーロッパや東南アジアでの展開も予定しています。
*1 モンスターストライクの利用者数には、同一端末で重複ダウンロードされた数は含んでおりません。また、すべての国の利用者数が含まれています。
アプリ名 | モンスターストライク | |
カテゴリ | ゲーム(アクションRPG) | |
プレイ料金 | 無料(一部有料/アイテム課金あり) | |
対応機種(OS) | 【iOS】iOS 6.0 以降 |
|
ダウンロードURL | 【iOS】 |
■株式会社三陽商会 <https://www.sanyo-shokai.co.jp/>
株式会社三陽商会は、ファッションを通じ、美しく豊かな生活文化を創造し、社会の発展に貢献していくことを目指す総合アパレルメーカーです。
■GUILD PRIME(ギルドプライム)<http://www.loveless-shop.jp/>
メンズ・レディス:20~30代のファッション感度の高い男性と女性
ショップコンセプト:LOVELESSの姉妹店として、国内外のハイブランドとともに、よりカジュアルでリーズナブルなブランドも展開する、モードとカジュアルを融合させた、直営のセレクトショップです。
mixi、ミクシィ、mixiロゴ、モンスターストライク、モンスト、MONSTER STRIKEは、株式会社ミクシィの登録商標です。
また、各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。
以 上