• HOME
  • NEWS
  • 「三陽銀座タワー」にて、残布を使用したアップサイクルイベントを10月24日・25日に開催

「三陽銀座タワー」にて、残布を使用したアップサイクルイベントを10月24日・25日に開催

2015.10.16|GINZA TIMELESS 8

*ワークショップは好評のうちに終了いたしました。ありがとうございました。

SANYO GINZA TOWER NEWS

Vol.1
残布を使用したアップサイクルイベントを10月24日・25日に開催
~ チコラータ監修、おばけバックをつくろう ~

三陽商会が運営する「三陽銀座タワー」では、アーティストのチコラータ監修による残布を使用したアップサイクルのワークショップを10月24日(土)、25日(日)に6階にて開催いたします。当ワークショップは、三陽商会が考えるCSR活動の一環として、ものづくりのプロと共に、ものをつくる楽しさを通して工夫や知恵を共有していただく場となります。

 

【開催目的】

当イベントは、三陽商会のCSR基本方針に基づいた、当社が考えるCSRの理念を表す「think.sanyo」のもと、当社従業員にとどまることなく、あらゆる方々と環境活動に関する理解を共有することを目的としています。より多くの方にアップサイクル活動を体現していただくイベントです。

【ワークショップ概要】

開催内容

参加希望者により、残布を使用したアップサイクルのワークショップで、アーティストのチコラータ監修による、「おばけバック」を作成していただきます。(参加費は全て無料)

開催日時

10月24日(土) 一回目 13:00  二回目 15:00  三回目 17:00
10月25日(日) 一回目 13:00  二回目 15:00  三回目 17:00
<10月25日(日)はチコラータが来店します。>

開催場所

三陽銀座タワー」6階 (住所 〒104-0061 東京都中央区銀座 8-8-9)

【参加者募集要項】

お申込み方法

「三陽銀座タワー」6階にて受付。
お電話にての受け付けは、<03-5537-6125>まで。
営業時間 11:00~20:00

参加募集人数

各回10組20名様(先着順にて受付いたします)。
小学生以下の方は保護者同伴となります。

【チコラータ(chikolata)プロフィール】

1999年  金沢美術工芸大学卒業。その後渡英。London collage of fashion に入学。
ファッションデザイナー、ニットデザイナーのもとで就労。
2002年  帰国。
2008年  chikolata(チコラータ)スタート。

chikolata(チコラータ)とはトルコ語でチョコレートの意味。スイートだけどビターでもあるチョコレートのように甘くて苦い、おかしくって楽しいものを生み出すブランドです。

残布を使用したアップサイクル

 

SANYO GINZA TOWER公式サイト

  www.sanyoginzatower.com

三陽商会CSR基本方針

  www.sanyo-shokai.co.jp/csr/think/

チコラータ サイト

  www.cikolata-cikolata.com

 

以  上

PAGETOP