2018年1月アーカイブ
三陽山長から 歩くこと、装うことを楽しく快適にする「ドレスニ」の新型モデルを2月上旬より発売
![]() |
~ ドレスシューズの外観にスニーカーの履き心地を兼ね備え、スニーカー通勤にも対応 ~
三陽商会が展開するシューズブランド「三陽山長」は、よく歩くビジネスマンや移動の多い営業マン向けに、歩きやすさと脱ぎやすさを追求したドレススニーカー、通称「ドレスニ」の開発に着手し、2011年より販売を開始。ドレスシューズの外観でありながらスニーカーの履き心地を兼ね備え、長時間履いていても疲れにくいとビジネスマンを中心に多くのお客様より好評をいただいています。この度、スポーツ庁が3月から「歩く」を入口に国民の健康増進を目指すことを目的としたスニーカー通勤を推奨するプロジェクト「FUN+WALK PROJECT」がスタートすることに伴い、ドレスシューズの外観を持つ「新」シリーズ、ボリューミーでアメリカンな外観が特長の「旬」シリーズを、歩くこと、装うことを楽しく快適にする「ドレスニ」の新型モデルとして、直営店や当社直営オンラインストアの「サンヨー・アイストア」を中心に2月上旬より順次販売を開始いたします。
商品開発の背景

2018年春夏シーズンの「三陽山長」ドレスニとレザースニーカー
~ 移動の多いビジネスマンに快適さを ~
三陽商会が展開するシューズブランド「三陽山長」は、よく歩くビジネスマンや移動の多い営業マン向けに、歩きやすさと脱ぎやすさを追求したドレススニーカー、通称「ドレスニ」の開発に着手し、2011年より販売を開始しています。同年、「機能を実現して履き心地を追求しながら、ファッションとしての見た目の良さも重視している紳士靴」としてグッドデザイン賞を受賞した「ドレスニ」は、ドレスシューズの外観でありながらスニーカーの履き心地を兼ね備え、長時間履いていても疲れにくいとビジネスマンを中心に多くのお客様より好評をいただいています。また、クールビズやウォームビズの浸透により、ビジネスシーンにおける服装の変化が起こり、より機能性や快適さを求めるニーズが定着。フィッティングに細かな接客を要さずとも購入に繋がりやすい「ドレスニ」は、昨今のEC台頭の潮流にも相応するなど、消費環境の変化にも調和し、「三陽山長」が最も強みとするオーセンティックなデザインのグッドイヤーウェルト製法のシューズと並び、当ブランドの隠れた名品となっています。
~ スニーカー通勤にも対応 ~
スポーツ庁の調査によると、成人の週一回以上のスポーツ実施率は、42.5%(平成28年度)、平成24年度の47.5%をピークに低下しています。また、働き盛りの30、40歳代は、約80%が運動不足を自覚。スポーツに充てる時間がない働く世代に運動する習慣を広げるため、同庁は3月から「歩く」を入口に国民の健康増進を目指すことを目的としたスニーカー通勤を推奨するプロジェクト「FUN+WALK PROJECT」がスタートします。
そのような背景から、ビジネススタイルにスポーティーなスニーカーを合わせるには、テイストの違いから抵抗を感じる方も多いと見込む当ブランドでは、ドレスシューズの外観を持つ「新」シリーズ、ボリューミーでアメリカンな外観が特長の「旬」シリーズを、歩くこと、装うことを楽しく快適にする「ドレスニ」の新型モデルとして2月上旬より販売を開始いたします。両シリーズとも、ビジネススタイルにマッチする外観と、低反発性アーチサポートインソールにオリジナルのラバーソールを採用、履き口まわりはスニーカーのような柔らかい仕様にすることで着脱しやすく、歩きやすいコンフォートな履き心地を実現しました。また、リアルレザーを使用し、「ドレスニ」と同様のソールを搭載することで、クッション性と軽快なフィット感を可能としたレザースニーカーも登場します。
「ドレスニ」の価格については、継続モデルの「堅」・「優」シリーズが3万円台、「旬」シリーズが4万円台に対して、「新」シリーズが2万円台とエントリープライスを設定しました。当ブランドでは、「歩く」ことを意識するビジネスマンやスニーカー通勤需要の拡大を見込み、直営店やECを中心に「ドレスニ」の販売を強化することで、前年売上の2.5倍を目指します。
「ドレスニ」新型モデルの特徴
デザイン | 「新」シリーズは、ストレートチップやサイドモンクストラップ、ローファー、レースアップといった王道のドレスシューズデザインの外観でありながら、中敷には低反発性アーチサポートインソールにオリジナルのイタリア製ラバーソールでスニーカーのような快適な履き心地を実現。 「旬」シリーズは、ボリューミーでアメリカンなデザインとシルエットが特長。見た目に反して軽くて柔らかい履き心地は、「新」シリーズと同様のインソール、純国産の発泡性ラバーソールを使用することで、一度足を入れたら癖になる一足に仕上げました。 履き口まわりは、スニーカーのような柔らかい素材を使用することで、着脱しやすい仕様となっています。 |
---|---|
素材 | 「新」シリーズは、しなやかさと美しさを兼ね備えた光沢感のあるきめ細やかなリアルレザーを採用。はっ水加工を施したレザー素材のため、急な雨にも対応できる利便性を持ち併せています。また、「旬」シリーズには、水に強いガラスレザーとオイルドレザーを使用しています。 |
スタイリング | 見た目は通常のドレスシューズでありながら、スニーカーのような楽な履き心地が特徴の「ドレスニ」は、ビジネススタイル、カジュアルスタイルにも幅広くコーディネートしやすい一足です。 |
「ドレスニ」新型モデルと「レザースニーカー」の概要
「ドレスニ」と「レザースニーカー」 | |
---|---|
型数 | 【ドレスニ】「新」シリーズ3型、「旬」シリーズ3型計6型 【レザースニーカー】「歩」シリーズ1型 |
価格帯 | 【ドレスニ】本体価格¥28,000 + 税 ~ 本体価格¥46,000 + 税 【レザースニーカー】本体価格¥36,000 + 税 |
販売開始日 | 百貨店・直営店および当社直営オンラインストア「サンヨー・アイストア」 (http://sanyo-i.jp/)にて2月上旬より順次販売開始 展開店舗リスト(http://www.sanyoyamacho.com/shoplist/) ※店舗によっては、一部展開しない商品もあり。 |
商品一覧
■ 「新」シリーズ(ドレスニ)

商品名 | : | 新二(しんじ) |
---|---|---|
デザイン | : | ストレートチップ |
素材 | : | 牛革 はっ水レザー |
色展開 | : | ブラック、ブラウン |
ソール/製法 | : | オリジナルラバー / セメント |
サイズ | : | 39(24.5㎝)、40(25㎝)、41(25.5㎝)、42(26㎝)、43(26.5㎝)、44(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥28,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7402-071 |
発売日 | : | 2月上旬より発売予定 ※2017年9月よりWEBにて先行販売中 |

商品名 | : | 新三(しんぞう) |
---|---|---|
デザイン | : | サイドモンクストラップ |
素材 | : | 牛革 はっ水レザー |
色展開 | : | ブラック、ダークブラウン |
ソール/製法 | : | オリジナルラバー / セメント |
サイズ | : | 39(24.5㎝)、40(25㎝)、41(25.5㎝)、42(26㎝)、43(26.5㎝)、44(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥28,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7404-071 |
発売日 | : | 2月上旬より発売予定 |

商品名 | : | 新弥(しんや) |
---|---|---|
デザイン | : | ローファー |
素材 | : | ネイビー:牛革 スエード ブラウン:牛革 はっ水レザー |
色展開 | : | ネイビー、ブラウン |
ソール/製法 | : | オリジナルラバー / セメント |
サイズ | : | 39(24.5㎝)、40(25㎝)、41(25.5㎝)、42(26㎝)、43(26.5㎝)、44(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥28,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7424-071 |
発売日 | : | 2月上旬より発売予定 |
■ 「旬」シリーズ(ドレスニ)

商品名 | : | 旬一(しゅんいち) |
---|---|---|
デザイン | : | プレーントゥ |
素材 | : | 牛革 ガラスレザー |
色展開 | : | ブラック、ダークブラウン |
ソール/製法 | : | ラバー / セメント |
サイズ | : | 7(25㎝)、7.5(25.5㎝)、8(26㎝)、8.5(26.5㎝)、9(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥44,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7401-725 |
発売日 | : | 2月下旬より発売予定 |

商品名 | : | 旬二(しゅんじ) |
---|---|---|
デザイン | : | 外羽根ストレートチップ |
素材 | : | 牛革 ガラスレザー |
色展開 | : | ブラック |
ソール/製法 | : | ラバー / セメント |
サイズ | : | 7(25㎝)、7.5(25.5㎝)、8(26㎝)、8.5(26.5㎝)、9(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥44,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7402-725 |
発売日 | : | 2月下旬より発売予定 |

商品名 | : | 旬六(しゅんろく) |
---|---|---|
デザイン | : | ロングウイングチップ |
素材 | : | 牛革 スムース、 型押し |
色展開 | : | ネイビー、カーキ |
ソール/製法 | : | ラバー / セメント |
サイズ | : | 7(25㎝)、7.5(25.5㎝)、8(26㎝)、8.5(26.5㎝)、9(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥46,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7406-725 |
発売日 | : | 2月上旬より発売予定 |
■ 「歩」シリーズ(レザースニーカー)

商品名 | : | 歩(あゆむ) |
---|---|---|
デザイン | : | レザースニーカー |
素材 | : | 牛革 スムース、 スエード |
色展開 | : | ホワイト×グレー、ブラック×ブラック、ネイビー×ネイビー |
ソール/製法 | : | ラバー |
サイズ | : | 7(25㎝)、7.5(25.5㎝)、8(26㎝)、8.5(26.5㎝)、9(27㎝) |
価格 | : | 本体価格 ¥36,000 + 税 |
当社型番 | : | Q7420-730 |
発売日 | : | 3月下旬より発売予定 |
「三陽山長」について
「技」「匠」「粋」という和の精神に基づいた日本人による拘りの靴を提案。
対象 | : | メンズ(一部レディスも展開) |
---|---|---|
主な価格帯 | : | 靴(既製品)¥28,000~¥250,000、靴(パターンオーダー)¥86,000~、鞄¥38,000~¥300,000、革小物¥8,000~22,000、ベルト¥20,000~¥30,000 |
販路 | : | 百貨店、ファッションビル、直営店、EC |
発売 | : | 2001年 |
「三陽山長」 公式WEBサイト
「三陽山長」 facebook
https://www.facebook.com/sanyoyamacho
「三陽山長」 instagram
2018年春 「花粉プロテクトコート」の新商品19型を発売。婦人服・紳士服
![]() |
「花粉プロテクトコート」19型を新発売
はっ水機能も装備した花粉飛散時期から梅雨のシーズンまで活躍するスプリングコート
三陽商会は、「マッキントッシュ フィロソフィー」「アマカ」など婦人服・紳士服8ブランドから、花粉対策機能を備えたスプリングコート「花粉プロテクトコート」19型を、全国百貨店を中心に1月上旬より順次発売を開始しています。今年もファッション性に機能を付加したコートとしてご提案いたします。
【 商品開発の背景 】
日本気象協会による2018年春の花粉飛散予測は、前シーズンに比べ、東北が190%、関東甲信160%、四国で150%となっており、東海、北陸、近畿地方も「やや多い」予測となっています。毎年、衣・食・住の様々な分野から花粉対策の商品やサービスが新たに登場し、春ならではの1つの市場として確立しています。
これを踏まえ、コートを創業アイテムとする当社において、紳士服では2007年から、婦人服では2010年から"おしゃれに花粉対策"をコンセプトにした「花粉プロテクトコート」の販売を開始し、毎年花粉が飛散するシーズンに向けたスプリングコートとして提案しています。
婦人服「マッキントッシュ フィロソフィー」
リバーシブル仕様の「花粉プロテクトコート」
【 今シーズンの「花粉プロテクトコート」の特徴 】
2018年においても、きれいな色で春のおしゃれを楽しみたいというお客さまに向け、1着でベーシックカラーと明るいカラーの両面が着用できるリバーシブルコートや、春の羽織りものとして活躍するブルゾンタイプ、家庭での手洗いを可能にしたウォッシャブルタイプ、ストレッチ性を持たせ着心地にこだわったコートなど、着用する時期とシーンにあわせ、幅広いファッションテイストのお客様にマッチする商品を提案いたします。
婦人服・紳士服「花粉プロテクトコート」概要
婦人服・紳士服 | ||
---|---|---|
商品のポイント、メリット | 素材タイプ(1): 「花粉を屋内に持ち込まない」をコンセプトに、花粉が落ちやすい素材を使用したスプリングコート。 | 素材タイプ(2):生地に付着した花粉などのアレル物質の働きを抑制することができる素材を使用したスプリングコート。 |
【素材特徴】 高密度に織られた、表面の凹凸が少ない平らな生地を使用。このため花粉が付いても生地の表面が滑らかなために、付着した花粉が滑り落ちやすい。 ※使用素材は各ブランドにより異なり、加工法なども様々です。 |
【素材特徴】 花粉やダニなどのアレル物質の働きを抑制する抗アレル物質特殊加工剤を特殊技術によりナノスケールで繊維にコーティングした素材。生地に付着した花粉などのアレル物質を包み込みアレル物質の働きを80%抑制することができる。 |
|
【花粉を屋内に持ち込まないようにするための着用法】 屋内に入る前に、コートを脱いで軽く払うことで、コートに付着していた花粉の多くを落とすことができる。こうすることで屋内に持ち込む花粉を大幅に削減することができる。 |
【花粉の影響を減らすための着用法】 屋内に入る前に、コートを脱いで軽く払い、コートに付着していた花粉を落とす。払いきれず残ってしまった花粉も、このタイプの生地を用いたコートであればアレル物質の働きを大幅におさえることができる。 |
|
【 商品特徴 】 (1) 表と裏両面で着用でき、1着で2つのカラーが楽しめるリバーシブルタイプを展開します。 (2) 着脱可能なライナーを付けることで寒い時期から春、梅雨まで長い期間の着用が可能なコートを展開します。 (3) 花粉対策機能と併せて、春の雨対策にもなるよう19型全てに「はっ水性」を装備しています。 (4) 春に人気の明るめのカラーのコートを複数のブランドから展開します。 (5) 幅広いファッションテイストのお客様の生活シーンに合わせた商品を提案いたします。 |
||
展開ブランド | 婦人服:「マッキントッシュ フィロソフィー」、「アマカ」、「エヴェックス バイ クリツィア」、「トランスワーク」、「ポール・スチュアート」、「サンヨー」 紳士服:「マッキントッシュ ロンドン」、「マッキントッシュ フィロソフィー」 |
|
展開売場 | 全国百貨店を中心とした上記8ブランド合計で約550」売場 | |
当社直営オンラインストア「サンヨー・アイストア」( https://sanyo-i.jp/) | ||
型数 | 8ブランドから計19型 (各ブランドより1~8型を展開) | |
デザイン、仕様の一例 | リバーシブルで着用できるコート (婦人マッキントッシュ フィロソフィー)、 着脱可能なライナー付きのコート (婦人マッキントッシュ フィロソフィー)、 吸湿発熱性のある中わたを使用したコート(婦人マッキントッシュ フィロソフィー)、 UV機能を持つコート(トランスワーク)、 家庭での手洗いが可能なウォッシャブルコート(アマカ)、 ストレッチ性を持たせ着心地にこだわったコート(紳士マッキントッシュ ロンドン)等 |
|
価格帯 | 本体価格¥27,000 + 税 ~ 本体価格¥69,000 + 税 | |
発売日 | 1月上旬より順次発売 ※3月上旬に全ての商品が出揃います |
「花粉プロテクトコート」展開ブランド商品一例
婦人服
(1)
※1月下旬より発売予定
はっ水性 | リバーシブル |
商品のポイント |
---|
< リバーシブル> ベーシックカラーと明るいカラーの両面で着用いただけます。幅広いスタイリングを楽しめる1着です。 |
< 両面とも花粉プロテクト> 表裏両面に花粉プロテクトの機能を備えています。 |
< 春の雨対策 > 花粉プロテクト機能に加え、はっ水性を併せ持つ素材を使用しています。春から梅雨にかけて活躍するコートです。 |
ブランド名 | : | マッキントッシュ フィロソフィー |
---|---|---|
デザイン | : | リバーシブルステンカラーコート(着脱可能フード付き) |
表素材 | : | ポリエステル100% |
色展開 | : | ベージュ×アイボリー、ネイビー×ブルー、キャメル×イエロー |
サイズ | : | 36、38、40 |
着丈 | : | 85cm(38サイズ) |
価格 | : | 本体価格 ¥39,000 + 税 |
当社型番 | : | H5A-41-611 |
(2)
はっ水性
ウォッシャブル
ブランド名 | : | アマカ | |
---|---|---|---|
デザイン | : | シングルステンカラーコート(着脱可能フード付き) | |
表素材 | : | ポリエステル100% | |
色展開 | : | グレー、ピンク、ネイビー、グリーン | |
サイズ | : | 38、40、42、44 | |
着丈 | : | 75cm(38サイズ) | |
価格 | : | 本体価格¥31,000+税 | |
当社型番 | : | V5A-03-720 | |
商品特徴 | : | 花粉プロテクト機能に加え、「はっ水性」を併せ持つステンカラーショートコート。取り外し可能なフード付きのデザインで、スタイリングや天候に応じて幅広い着こなしができる1着。家庭での手洗いも可能。 ※2月中旬より発売予定 |
(3)
はっ水性
ブランド名 | : | エヴェックス バイ クリツィア | |
---|---|---|---|
デザイン | : | カジュアルコート | |
表素材 | : | ポリエステル100% | |
色展開 | : | ベージュ、ネイビー、カーキ | |
サイズ | : | レギュラー 40、42 | Lサイズ 44、46 |
着丈 | : | 72cm(40サイズ) | 74cm(46サイズ) |
価格 | : | 本体価格¥29,000+税 | 本体価格¥31,000+税 |
当社型番 | : | U5A-20-700 | U7A-20-700 |
商品特徴 | : | 花粉プロテクト機能に加え、「はっ水性」を併せ持つカジュアルコート。前立てや襟元のタックデザインをアクセントにした、合わせやすいミニマルなデザインがポイント。ウエストや裾のシルエット変化を楽しめるブランド定番のおすすめスプリングコートです。 ※1月下旬より発売予定 |
(4)
はっ水性
6色展開
ブランド名 | : | トランスワーク | |
---|---|---|---|
デザイン | : | モッズ型カジュアルコート | |
表素材 | : | ポリエステル89%、ナイロン11% | |
色展開 | : | アイスグレー、ピンク、ネイビー、イエロー、グリーン、カーキ | |
サイズ | : | レギュラー 38、40 | Lサイズ 44、46、48 |
着丈 | : | 75cm(38サイズ) | 78cm(46サイズ) |
価格 | : | 本体価格¥30,000+税 | 本体価格¥32,000+税 |
当社型番 | : | U1A- 04-715 | U3A- 04-715 |
商品特徴 | : | 花粉プロテクト機能に加え、「はっ水性」を併せ持つフード付きコート。マイクロファイバーをしなやかに加工しているため独特のシルキータッチが特徴です。6色展開。梅雨の季節にもおすすめ。 ※2月下旬より発売予定 |
(5)
はっ水性
ブランド名 | : | ポール・スチュアート | |
---|---|---|---|
デザイン | : | シングルステンカラーコート | |
表素材 | : | ポリエステル100% | |
色展開 | : | ネイビー、ベージュ、カーキ | |
サイズ | : | 6、8 | |
着丈 | : | 78cm(6サイズ) | |
価格 | : | 本体価格¥46,000+税 | |
当社型番 | : | K1A-07-732 | |
商品特徴 | : | 花粉プロテクト機能に加え、「はっ水性」を併せ持つシングルステンカラーコート。ビジネススタイルでもカジュアルスタイルでも様々なシーンでコーディネートしやすい定番のデザインです。梅雨の季節にもおすすめ。 ※3月上旬発売予定 |
(6)
はっ水性
ブランド名 | : | サンヨー | |
---|---|---|---|
デザイン | : | ショートダブルトレンチコート | |
表素材 | : | 綿57%、ポリエステル39%、ポリウレタン4% | |
色展開 | : | サックスブルー、ネイビー、ベージュ | |
サイズ | : | 36、38、40、42 | |
着丈 | : | 75cm(38サイズ) | |
価格 | : | 本体価格¥53,000+税 | |
当社型番 | : | T1A-40-711 | |
商品特徴 | : | 花粉プロテクト機能に加え、「はっ水性」を併せ持つショート丈のダブルトレンチコート。裏無し使用の為軽量で、アンブレラヨークや3本ステッチなどディテールにこだわった1着。梅雨の季節にもおすすめ。 ※1月下旬より発売予定 |
紳士服
(7)
はっ水性
ストレッチ性
ブランド名 | : | マッキントッシュ ロンドン | |
---|---|---|---|
デザイン | : | 比翼仕立てフーデッドコート | |
表素材 | : | ポリエステル91%、ポリウレタン9% | |
色展開 | : | ネイビー(無地)、カーキ(アンドリューカモフラージュ柄) | |
サイズ | : | 38、40、42 | |
着丈 | : | 90cm(40サイズ) | |
価格 | : | 本体価格¥69,000+税 | |
当社型番 | : | G1C-82 -710 | |
商品特徴 | : | マッキントッシュ ロンドンの代表モデル"CHRYSTON"。比翼仕立てのミニマルなスタイルと、小ぶりなフードにAラインのケープ風シルエットが特徴です。1枚仕立ての為軽量で、ストレッチ性があり着心地の良い1着。花粉プロテクト機能に加え「はっ水性」を併せ持つ素材です。 ※1月下旬より発売予定 |
(8)
はっ水性
ブランド名 | : | マッキントッシュ フィロソフィー | |
---|---|---|---|
デザイン | : | バルマカーンコート | |
表素材 | : | ポリエステル100% | |
色展開 | : | グレー、ネイビー、ベージュ、カーキ | |
サイズ | : | 36、38、40 | |
着丈 | : | 85cm(40サイズ) | |
価格 | : | 本体価格¥40,000+税 | |
当社型番 | : | H1C-20-710 | |
商品特徴 | : | 花粉プロテクト機能に加え、「はっ水性」を併せ持つバルマカーンコート。ビジネスシーン、カジュアルシーンどちらでも着用できる汎用性の高いコートに仕上げました。ざっくりとした表面のメモリーオックス組織は柔らかくコンパクトに畳みやすい為持ち運ぶにも便利です。 ※1月中旬より発売中 |
『+5%ポイントアップキャンペーン』開催
SANYO MEMBERSHIPではこのたび、1月12日(金)から22日(月)の期間中、SANYO iStore/直営店を除く対象店舗にてお買いものしていただいた方全員に、通常+5%のポイントを付与させていただくキャンペーンを開催いたします。
通常はポイント還元率1%のセール品も対象となる大変お得なキャンペーンとなっております。この機会にぜひお買いものをお楽しみくださいませ。
キャンペーン期間
1月12日(金)~ 22日(月)
対象店舗
SANYO MEMBERSHIP対象店舗(SANYO iStore/直営店を除く)
※SANYO iStore及び直営店は対象外となりますのでご注意ください。
※通常のポイント還元率が5%~9%の店舗は対象外となりますのでご注意ください。
※お客様の保有ポイントは、会員マイページにてご確認いただけます(ログインが必要です)。
ご不明な点などがございましたら、弊社カスタマーサポートまでお願いいたします。
・メールでのお問い合わせ:こちら
・電話でのお問い合わせ:0120-340-460(平日10:00~17:30、12:00~13:00を除く)(土日祝日・年末年始を除く)
ぜひこの機会にお買い物をお楽しみくださいませ。
「サンヨーコート」がGINZA SIXにて1月17日(水)~2月25日(日)までの期間ポップアップストアをオープン
![]() |
~ 「変わるものと変わらないもの」をテーマに、そら植物園とコラボした空間を演出 ~
「SANYO COAT POPUP STORE」
1月17日(水) ~ 2月25日(日)
「100年コート」
70年以上の歴史を持ち、日本製にこだわり、"いいものを永く、大切に使う文化"を発信し続けているコートブランド「サンヨー」。この度、当ブランドでは「変わるものと変わらないもの」をテーマにしたポップアップストア「SANYO COAT POPUP STORE」を1月17日(水)~2月25日(日)までの期間、GINZA SIX 4階フロアにて開催いたします。
当ポップアップストアは、ひとの心に植物を植える活動を展開している「そら植物園」とコラボレーションし、日本古来の植物を使用した匠の技と歴史を感じさせるスペシャルな空間演出とともに、「100年コート」をはじめ、2017年秋冬に販売を開始した「BLUEFLAG+kiminori morishita」の2018年春夏コレクションの先行販売(※)をいたします。
日本の匠の技を結集させた「100年コート」、伝統と革新をキーワードにした「BLUEFLAG」を印象的な植物とともに独創性豊かな空間にて表現いたします。
(※)「BLUEFLAG+kiminori morishita」の2018年春夏コレクションは、2月1日(木)より先行販売開始となります。
「SANYO COAT POPUP STORE」 概要
会期: 2018年1月17日(水)~2月25日(日)
時間: 10:30~20:30
場所: GINZA SIX 4階 ザ・ポップアップ 4th
「100年コート」について
三陽商会が展開する「100年コート」は、当社が2013年に会社設立70周年を迎えたことを機に、生活者から共感・共鳴され、愛される企業になるためにその指針として策定したタグライン「TIMELESS WORK. ほんとうにいいものをつくろう。」を体現するために始めたプロジェクトで、「世代を超えて永く愛される」ことをテーマに、"日本における匠の技に拘ったものづくり"を結集させたコートとして多くのお客様に支持をいただいています。
当コートをお買い上げいただいたお客様が、安心して永い間愛用できるためには、メーカーとユーザーが継続的にコミュニケーションをとれるシステムが必要と考え、2013年秋より「100年オーナープラン」を開始しました。このプランは、修理や付属品・裏地の取り替え等を受け付けることは勿論のこと、末永く愛用していただくお客様との繋がりを紡ぐための会員システムで、2017年11月末時点で約3000名のお客様がオーナーとして登録いただいています。
※修理や付属品などの取り替えは有料となります。
「BLUEFLAG+kiminori morishita」について

2018年春夏コレクション 「BLUEFLAG+kiminori morishita」
1946年、防空暗幕で国産レインコート第一号を作って以来70年超、コート専業ブランドとしてコートをつくり続けてきた「サンヨー」。その歴史の中で1967年には、「サンヨー」とは別に新たなデザインを提案した「BLUEFLAG(ブルーフラッグ)」というラインを発表しました。「BLUEFLAG」というネーミングは、その当時いつしか天気予報を旗の色で表すようになり、「青」がレインコートをルーツにもつ「サンヨー」にゆかりが深い「雨」を意味していたことに由来しています。2017年秋冬シーズンには、その「BLUEFLAG」にコラボレーションを加え、誕生から50年の時を経て再び「サンヨー」から登場しました。
その第一弾として発売した「BLUEFLAG+kiminori morishita(ブルーフラッグ+キミノリモリシタ)」は、「kiminori morishita(キミノリ モリシタ)」や「08sircus(08サーカス)」を手掛けるデザイナー森下公則(もりしたきみのり)氏とのコラボレーションによるカプセルコレクションです。当商品は、世界に誇る技術をもったコート専業の自社工場のサンヨーソーイング青森で縫製され、「サンヨー」のもつ歴史や技術と森下氏のもつ感性や経験が化学反応を起こし、「伝統と革新」を体現する商品となっています。また、天日乾燥(ヴィンテージ感)の風合いを出すためにシルケットや、織物生産の仕上げ工程で行われるサンフォライズ加工(防縮加工)をあえて施さずナチュラルな雰囲気に仕上げ、前端に綿テープを挟み込んで縫製し、製品洗いをすることにより、膨らみをもたせるなど従来のサンヨーコートにはない新しい手法を取り入れています。森下公則氏との2シーズン目になる2018年春夏は、ロング丈やリラックスシルエットを中心にメンズ3型・レディス4型を展開いたします。
「そら植物園」について

「SANYO COAT」 公式WEBサイト
「SANYO COAT」 facebook
https://www.facebook.com/sanyocoat.jp/
「SANYO COAT」 instagram
https://www.instagram.com/sanyo_coat/
「GINZA SIX」 公式WEBサイト
「そら植物園」 公式WEBサイト