2019年4月アーカイブ

2018年度「SANYOアワード」表彰式を開催 生活者や社会のニーズに応える商品開発とサービスの提供を目指して

2019.04.26|企業

2018年度「SANYOアワード」表彰式を開催
~ 生活者や社会のニーズに応える商品開発とサービスの提供を目指して ~

株式会社三陽商会は、店頭において販売業務に従事する当社の販売員の功績と、マーケットへインパクトを与えた商品開発を行った部門を称える「SANYOアワード」の表彰式を4月23日(火)ホテルニューオータニ(所在地:東京都千代田区)にて開催いたしました。

「SANYOアワード」について

当社は、自社の販売員(以下、FA=ファッションアドバイザー)のスキルやモチベーションアップと社内コミュニケーションを目的として、FAの功績を称える「全国優秀販売員表彰式」を1986年より年1回開催してまいりました。昨年度よりこの表彰式の名称を「SANYOアワード」と改め、ものづくりに関わる企画部門を対象とした「プロダクト部門」も追加し、拡充を図っています。
この取り組みにより、当社は商品開発から販売まで一貫したサービスを提供する当社の従業員のモチベーションアップと、より一層生活者や社会のニーズに応える商品開発・サービスの提供を目指しております。

(2018年度「SANYOアワード」表彰式の様子)

リテール部門の選考方法と表彰結果

<リテール部門の選考方法>

売場展開をしている約1028売場とEC部門を対象に、2018年度の(1)予算達成率、(2)前年比、(3)パーヘッド(※)、(4)経費率の4項目をポイント化し、上位36売場と4つのEC部門を優秀賞に選出。優秀賞に選ばれなかった売場・ブランドまたはエリアの中からポイントの高いものを特別賞(5売場)・敢闘賞(4売場)として選出しています。また、優秀賞の中から特に成績の良かった売場を社長賞(グランプリ)・準グランプリとして表彰しています。

(※パーヘッド:スタッフ1人あたりの売上額)

<リテール部門:社長賞(グランプリ)・準グランプリ>

■社長賞(1売場)

ブランド名売場名
マッキントッシュ フィロソフィー(紳士服) 伊勢丹新宿店

受賞コメント/店長 中村 香里さん
(マッキントッシュ フィロソフィー(紳士服)/伊勢丹新宿店)

この1年間、社長賞を狙ってスタッフ一丸となって戦い、2年連続で社長賞を受賞することができました!1年目は勢いで突き進むことができましたが、2年目にあたる昨年は、自分たちがつくった高い実績を超えなければならず、それがとても難しかったです。しかし、日々、ひとつひとつの動作や「どうしたらお客様に喜んでいただけるか」など、小さなことから大きなことまで全てスタッフ間で共有してきたことが、結果に繋がったと感じています。3連覇目指して今年も頑張ります!

■準グランプリ(2売場)

ブランド名売場名
エポカ ジェイアール名古屋タカシマヤ
マッキントッシュ ロンドン
/マッキントッシュ フィロソフィー
軽井沢・プリンスショッピングプラザ

受賞コメント/店長 熊崎 さおりさん (エポカ/ジェイアール名古屋タカシマヤ)

昨年は優秀賞をいただきました。そこで「来年は社長賞を取ろう!」という目標を掲げて、スタッフ5人全員で一生懸命頑張ってきて、表彰式を楽しみにしていました。社長賞は取れませんでしたが、準グランプリをいただけてみんな喜んでいます。1年間、社長賞を目指し、スタッフがお互いを思いやって力を出し切ったことが結果に繋がったと思っています。今年も諦めずに社長賞を目指してまた頑張ります!

受賞コメント/店長 中嶋 理恵さん (マッキントッシュ ロンドン、マッキントッシュ フィロソフィー/軽井沢・プリンスショッピングプラザ)

お店のスタッフ一人ひとりと前年・予算・実績の進捗を共有し、予算の達成を目指してきました。そしてお客様に喜んで帰っていただけるような温かい接客を心掛けています。このような賞をいただけるとは思っていなかったので正直驚いていますが、日々スタッフと売場に立って、チームワークを大切に頑張ってきた結果が賞に繋がったと感じています。これからも変わらずに、日々の積み重ねを大切にしていきたいです。

プロダクト部門の選考方法と表彰結果

<プロダクト部門の選考方法>

昨年より新設されたプロダクト部門は、(1)販売点数、(2)総消化率、(3)建値消化率(※)、(4)プレス貸出件数、(5)カスタマーサポート部問合せ件数の5項目をポイント化し、ランキングを決定。今年度(2018年度)は5ブランド・5商品が受賞いたしました。リテール部門と同じく、特に成績の良かった商品を社長賞(グランプリ)・準グランプリとして表彰しています。

(※建値消化率:正価での消化率)

<プロダクト部門:社長賞(グランプリ)・準グランプリ>

■社長賞(1品番)

ブランド名アイテム(商品名)本体価格(税抜)
ブラックレーベル・クレストブリッジ ダウンコート
(シャドークレストブリッジ4WAYダウン)
¥56,000-

受賞商品紹介:ブラックレーベル・クレストブリッジ/シャドークレストブリッジ4WAYダウン

ブランドアイコンのクレストブリッジチェックをジャカード織りで表現したオリジナル素材を使用。
ジャカードならではのさりげなく浮かびあがるチェック柄で、スタイリングにも取り入れやすく柄物に抵抗のある方にもおすすめです。
シンプルなデザインで、袖とフードの取り外しが出来、スタンドダウン、ダウンベストとしても着こなしが可能な4WAY仕様。秋~春先までの3シーズン着用可能です。

色展開:ホワイト、ブラック、ネイビー、グレー、バーガンディー
価格:本体価格¥56,000 + 税

■準グランプリ(2品番)

ブランド名アイテム(商品名)本体価格(税抜)
エムピー ストア コート(ガンクラブチェックステンカラーコート) ¥52,000-
エポカ ウォモ ダウンコート(ニットコンビフーデッドダウンブルゾン) ¥59,000-

受賞商品紹介:MP STORE(エムピー ストア)/ガンクラブチェックステンカラーコート

MP STOREの強みである「ユニセックス」で提案するビッグシルエットのラグランスリーブコート。
トラディショナルなデザインと素材ながら、コンパクトな衿とゆったりとした身幅、大きく落としたドロップショルダーが柔らかい雰囲気を醸し出し、堅苦しくなりすぎず羽織れます。
素材は、ロムニー(英国種の羊)のトップ糸を縦横に高密度に打ち込み、メランジ感と高級感を併せて持った正統派ガンクラブチェックのトラッドツイードをオリジナルで開発しました。

色展開:グレー、カーキ
価格:本体価格¥52,000 + 税

受賞商品紹介:エポカ ウォモ/ニットコンビフーデッドダウンブルゾン

ポリエステルの身頃部分にダウンを使用し、袖はケーブル編みのニットを使用した異素材ドッキングのブルゾン。
袖裏にも裏地を付けることで、着用し易いだけではなく防寒アウターとしても活躍するアウターです。
ジャケット中心のスタイリングが多い当ブランドにおいて、ダウンコート以外のブルゾンアイテムで冬場の売れ筋となったアイテムです。

色展開:ブラック、グレー
価格:本体価格¥59,000 + 税

ブランドの象徴的モデルが雨の日でも履ける! レインシューズ「防水 友二郎(ともじろう)」5月23日発売

2019.04.25|ブランド


紳士靴ブランド「三陽山長」

ブランドの象徴的モデルが雨の日でも履ける!
レインシューズ「防水 友二郎(ともじろう)」5月23日発売
~ 公式オンラインストアにて4月26日から受注予約スタート ~

三陽商会が展開する紳士靴ブランド「三陽山長」は、雨の日に履けるドレスシューズを探す男性に向けて、ブランドを象徴するモデル「友二郎」を雨の日仕様にアップデートした「防水 友二郎」を5月23日に発売いたします。ドレスシューズのデザインはそのままに、PVC(ポリ塩化ビニル)素材で開発。レインシューズ特有の「蒸れ」や「歩き疲れ」を軽減し、底面から雨水が染み込まないよう考慮した設計で、雨の日にも安心して履いていただけるドレスシューズとして提案いたします。今回の発売に先行し4月26日(金)から公式オンラインストア「SANYO iStore(サンヨー・アイストア)」にて受注予約を開始いたします。

SANYO iStoreページ:https://sanyo-i.jp/s/sanyoyamacho/p/Q740211009(4/26 12時公開)

商品開発の背景

気象環境の変化から日本において局地的な雨の発生が増加傾向にありレインアイテムへの需要が高まる中、メンズシューズの市場においてもレイン向け商品の展開が拡がりをみせています。そのような中、三陽商会の紳士靴ブランド「三陽山長」では、スーツに合わせるレインシューズを探す男性に向けて、ブランドを代表するドレスシューズのモデル「友二郎」でPVC(ポリ塩化ビニル)素材の「防水 友二郎」を開発。レインシューズ特有の「蒸れ」を軽減する設計、歩きやすさを追求した微発泡ラバーソールの成型、底面から雨水が染み込まないような製法、そしてドレスシューズ「友二郎」の美しさをそのまま再現した「三陽山長」拘りのレインシューズ「防水 友二郎」が誕生いたしました。

「防水 友二郎」

ドレスシューズ「友二郎」について

ブランド10周年を迎えた2010年に登場した三陽山長を代表するマスターラスト(木型)「R2010」を使用。10年間蓄積してきたデータを分析し、過去から現在の足型の変化を反映させました。ブランド誕生当初の木型をベースとし踵(かかと)をホールドする"小振りなヒールカップ"、アーチを支える"絞り込んだ土踏まず"、美しい履き皺(しわ)を生み出す"低く抑えた二の甲"で立体的な造形美とフィット感を実現しています。

ドレスシューズ「友二郎」

「友二郎」木型R2010

「防水 友二郎」の特徴

(1) 蒸れを軽減するカップインソール 通気性・透湿性のある「ウルトラ」というポリウレタン素材を使用。インソールの下に湿気を逃して蒸れを感じにくい設計。踵(かかと)~土踏まずまでをしっかりホールドするカップ形状で安定感・フィット感も抜群。
(2) 軽やかな微発泡ラバーソール より軽く、歩行時の屈曲性を高めるため、微発泡ラバーでアウトソールを成型。土踏まず部分の面取り加工やブランドロゴなど、「友二郎」をそのまま再現し、底面まで美しい仕上がりに。
(3) 耐久性に優れたヒールリフト ヒールリフト(高さを積み上げているパーツ)には、耐摩耗性に優れたソリッドラバーを配合。擦り減りにくい素材で、外回りの営業や国内外の出張時に頼れる存在です。さらに、アッパーの裏地にはポリエステル製ニットライニングを採用、レインシューズ特有の違和感もなく、晴れの日や室内も快適です。
(4) スラッシュ式セメント製法 アッパーを袋形状で成型(甲部と底部を一体成型)し、アウトソールを圧着。底面から雨水が染み込まない設計です。

「防水 友二郎」商品概要について

商品名 防水 友二郎(ぼうすい ともじろう)
デザイン ストレートチップ
素材 PVC(ポリ塩化ビニル)
色展開 ブラック
ソール/製法 ラバー/スラッシュセメント
サイズ 6 1/2、7 1/2、8 1/2、9 1/2
価格 本体価格¥18,000 + 税
当社型番 Q7402-110-09

三陽山長 公式WEBサイト

http://www.sanyoyamacho.com/

4/24(水)FASHION REVOLUTION DAY 2019にAPOLISが参加します!

2019.04.23|INFORMATION|APOLIS

FASHION REVOLUTION DAY 2019
Baby steps lead to FASHION REVOLUTION
~ミツケル・ヒロガル・エシカル~

APOLIS JAPANは、FASHION REVOLUTION DAY 2019に参加します!

2018年度は50カ国、1100のイベント、275万人が参加し、世界中でムーブメントを起こしている「FASHION REVOLUTION」。

その背景には、2013年4月24日、バングラデシュの首都ダッカ近郊で1,100名以上もの衣料労働者が亡くなった、「ラナ・プラザ」ビルの崩落事故があります。
このビルには、海外の大手ファッションメーカーが多く入っており、その安全管理や働き手の人権の扱いが疑問視されました。
この事故を受け、2014年より、4月24日を「ファッションレボリューションディ」として、世界各地でファッションを変革するための働きかけが行なわれています。

FASHION REVOLUTION JAPANは、2019年4月24日のファッションレボリューションディに、より公平、安全、明確で透明性のある日本のファッションを考えるため、企業やブランド、メディアをお招きしてこれからのファッションを東京からどう発信するのか?をめぐるトークセッションを計4回行います。また、映画「ザ・トゥルーコスト」の上映など、充実した内容の1DAYイベントを開催します。

APOLISのアイコンのマーケットバッグは、バングラデシュで作られています。
マーケットバッグを購入することによって、バングラデシュの提携工場で働く方々やその家族の収入になり、目に見える形で貧困の連鎖を断ち切る力の一部になれます。
企業ブースではマーケットバッグのストーリーをお伝えしていきます。またフォトブースでマーケットバッグと共に撮影、ハッシュタグをつけて投稿していただいた方には、公式オンラインストアのクーポンコードをプレゼントいたします。

【日時】 2019年4月24日(水)
受付開始:12:00
開始:12:30 終了:21:30

【場所】TRUNK(HOTEL) 2F MORI
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目31

参加希望の方は下記リンクよりお願いいたします。
チケットリンク先:https://fashionrevolutionday2019.peatix.com/view

「時間」をプレゼントするキャンペーン「母の日を、わたしの日に。」 4/27(土)開始 。母の日アンケートを実施。

2019.04.22|ブランド

 母の日を、わたしの日に。

母の日に関するアンケート調査を実施
母の日に欲しいもの、1位は「時間」
~ 「時間」をプレゼントする母の日キャンペーン「母の日を、わたしの日に。」 4/27(土)開始 ~

このたび三陽商会は、中学生以下の子供を持つ20~40代の母親600名を対象に、「母の日に関するアンケート調査」を実施しました。その結果、母の日に一番欲しいものは"自由に使える時間"や"家族と過ごす時間"で、現代の母親は花やスイーツなどのモノよりも「時間」が一番欲しい傾向であることが分かりました。
当社はそうしたお母さんたちにオシャレをして自由な「時間」を過ごしてほしいという思いから、4月27日(土)~5月12日(日)の期間、関東エリアの三陽商会レディスブランド取り扱い店舗にて税抜20,000円以上の商品をお買い上げのお客さま先着2,500名様に、ベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」の3,000円分のクーポンを贈呈することで「時間」をプレゼントする母の日キャンペーン「母の日を、わたしの日に。」を実施いたします。

母の日に関するアンケート調査を実施

「母の日だからこそ、お母さんが本当に欲しいものをプレゼントしたい!」そんな想いから今回のキャンペーンははじまりました。そこで三陽商会は、「母の日に関する調査」を実施。その結果判明したのは...

母の日に欲しいものダントツ1位は、「時間」。 お母さんは時間が足りていない!

自由に使える時間がプレゼントされたら「買い物」「美容院・エステ」など自分磨きに使いたいお母さんも多数。

※「時間」=自由に使える時間(48%)と食事など
家族と過ごす時間(34%)の合算

<三陽商会 「母の日に関する調査」 概要>

調査名 三陽商会 母の日に関するアンケート調査
調査会社 GMOリサーチ株式会社調べ
調査方法 インターネット調査
日時 2019年4月3日 ~ 2019年4月8日実施
性別 女性
年齢 20~40代
地域 関東エリア
(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
その他 既婚・同居している中学生以下の子あり
サンプル数 600名

母の日に関するアンケート調査結果

51%の母が、母親になってから一番足りていないのは「自由に使える時間」と回答

子供を持つ母親が独身時代と比べて「時間」が足りなくなったと感じていることがわかりました。時間、お金、社会との接点という3項目を質問したところ、「自由に使える時間」と答えた人が51%を占め、母親として育児や家事が増えたことで自由に使える時間が減っていることが分かりました。

71%の母が、家事や育児から解放されたいと思った瞬間がある

家事・育児から解放されたいと思った瞬間はありますか?という問いに対して、71%が「はい」と回答。子どもや夫と過ごす時間で、多くの大切な時間がある一方で、多くの母が解放されたいと思った瞬間があることも分かりました。

母の日に一番欲しいもの、第1位は、「時間」!

母の日のプレゼントについて、一番欲しいものは「自由に使える時間」(48%) 「食事など家族と過ごす時間」(34%)を合せて、「時間」と答えた人が一番多く、合計81%となりました。また、母の日に夫から一番もらいたいものの第一位も、花やお菓子といったモノではなく「時間」と答えた方が最も多い結果となりました。(58%)

※「時間」=自由に使える時間(47.8%)と食事など家族と過ごす
時間(33.5%)の合算

※「時間」=夫婦で過ごす時間(25.8%)と、友達と飲みに行ったり、買い物に行ったり、自由に使える時間(34.0%)の合算

母の日に「自由に使える時間」がプレゼントされたらどう過ごす?

もし、母の日に自由に使える時間がプレゼントされたら、という問いに対しては、買い物に行く(44%)、友達と過ごす(36%)、美容院やエステなど、自分磨きに使う(34%)と、続く結果となりました。

母の日キャンペーン 「母の日を、わたしの日に。」 概要

内容 期間中、対象店舗で税抜20,000円以上の商品をお買い上げのお客さま先着2,500名様に、ベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」の3,000円分のクーポンをレゼント。
期間 4月27日(土)~5月12日(日)  ※クーポンがなくなり次第終了させていただきます
対象ブランド 婦人服10ブランド
「アマカ」「エヴェックス バイ クリツィア」「エス エッセンシャルズ」「エポカ」「エポカ ザ ショップ」「トゥー ビー シック」「トランスワーク」「ポール・スチュアート」「マッキントッシュ フィロソフィー」「マッキントッシュ ロンドン」
対象売場 東京、神奈川、埼玉、千葉の上記対象10ブランドを展開する百貨店・直営店
計171売場
URL https://www.sanyo-stylemagazine.jp/news/20190422

(キッズライン公式サイトURL https://kidsline.me/

<キッズラインクーポン概要>

  • ・クーポンのご利用はお一人一回に限ります
  • ・キッズラインアプリをダウンロードし、クーポンコードを入力すると3,000ポイントが付与されます
  • ・ポイントクーポンの利用は、2019年7月27日のサポート完了分までとなります
  • ・自動的に割引にはなりませんのでご注意ください
  • ・キッズラインサービスを受けられる地域・エリアに限りがあります。詳しくはキッズライン公式サイトをご確認ください

対象ブランド例

「アマカ」

「トゥー ビー シック」

「エス エッセンシャルズ」

SNSキャンペーンも実施

また、SNSのフォローとコメント投稿(下記に詳細)により抽選で5名様に当社直営オンラインストア「SANYO iStore」で利用できるSANYO MEMBERSHIPポイント20,000円分と「キッズライン」3,000円分クーポンをプレゼントするキャンペーンも4月22日(月)〜5月12日(日)の期間に併せて実施いたします。

・SANYO Style MAGAZINEのインスタグラム公式アカウントhttps://www.instagram.com/sanyo_style_magazine/をフォロー、「自由に使える時間がプレゼントされたらやりたいこと」を投稿

・SANYO Style MAGAZINEのツイッター公式アカウントhttps://twitter.com/SANYO_MAGAZINEをフォロー、お客様のツイッターアカウントから「#母の日をわたしの日に」をつけて「自由に使える時間がプレゼントされたらやりたいこと」を投稿。

「時間」をプレゼントする母の日キャンペーン 「母の日を、わたしの日に。」4月27日スタート

2019.04.22|INFORMATION

母の日を、わたしの日に。

「時間」をプレゼントする母の日キャンペーン
「母の日を、わたしの日に。」4月27日スタート

今年の母の日は、「母」である「わたし」に「時間」をプレゼントしませんか。

三陽商会は母の日のプレゼントとして「時間」をプレゼントいたします!

4月27日~5月12日の期間中、20,000円以上(税抜き)の商品を対象店舗(※注1)にて
お買い上げのお客様に、三陽商会より「わたし」のための時間として、
KIDSLINE3,000円分(2時間分)無料クーポンをプレゼントいたします。

また、22日からはSNSキャンペーンも開催!

<instagram>
SANYO Style MAGAZINEインスタグラム公式アカウント
https://www.instagram.com/sanyo_style_magazine/をフォロー、キャンペーン投稿に
「自由に使える時間がプレゼントされたらやりたいこと」をコメント

<twitter>
お客様のツイッターアカウントから「#母の日を私の日に」をつけて
「自由に使える時間がプレゼントされたらやりたいこと」を投稿

上記の中から抽選で5名様に、
SANYO MEMBERSHIP ポイント20,000円分とKIDSLINE3,000円分無料クーポンを
プレゼントいたします。※注2)

KIDSLINE https://kidsline.me/

※注1)今回のキャンペーン対象店舗は関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)の
婦人服ブランド「アマカ」「トゥー ビー シック」「エヴェックス バイ クリツィア」「トランスワーク」
「エス エッセンシャルズ」「エポカ」「エポカ ザ ショップ」「マッキントッシュ ロンドン」
「マッキントッシュ フィロソフィー」「ポール・スチュアート」の店舗となります。

※注2)KIDSLINEご利用可能エリアについてはKIDSLINE公式サイトよりご確認ください。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.sanyo-stylemagazine.jp/news/20190422

「マッキントッシュ フィロソフィー」紳士 「トロッター」シリーズ初のはっ水モデル「トロッター#070」を4/27発売

2019.04.19|ブランド

 「マッキントッシュ フィロソフィー」メンズ
「マッキントッシュ フィロソフィー」メンズ

累計販売17万枚の機能性ジャケット「トロッター」シリーズ初
はっ水モデル「トロッター #070(ナンバーセブンティ)」4月27日発売
~ メッシュでも水を弾く!真夏の「クールビズ」を快適に ~

三陽商会が展開する「マッキントッシュ フィロソフィー」紳士服は、英国伝統のドレススタイルに、現代のビジネスシーンに必要な機能を融合した「トロッター」シリーズにて、シリーズ初のはっ水機能を備えたモデル「トロッタージャケット #070(ナンバーセブンティ)」を全国百貨店、オンラインストア等で4月27日発売いたします。
新モデル「トロッタージャケット #070(ナンバーセブンティ)」は、通気性抜群のメッシュ組織でありながら、水滴が玉のように転がり落ちるはっ水機能を搭載軽量仕立てで適度な伸縮性を備え、さらに家庭で手軽に水洗いできる利便性の高さも魅力です。突然の雨も多い日本の夏のビジネスシーンを快適に過ごす為に特化した「トロッタージャケット #070(ナンバーセブンティ)」を今年のクールビズ商品として提案いたします。

商品開発の背景

クールビズは2005年に始まり、今年で15年目。年々進化する素材や機能によって「見た目の上質さ」と「夏でも快適な着心地」を両立させた商品が登場しています。また、全国的に「真夏日」(日最高30℃以上)が増加傾向にあり(図1参照)夏のビジネススタイルにおいて暑さ対策の機能が重要視される中、気象環境の変化により「非常に激しい雨」(時間降水量50㎜以上)の発生も増加(図2参照)、「局地的豪雨」など突発的な雨にも対応できる機能への需要も高まっています。
「マッキントッシュ フィロソフィー」はそのような需要に応えるべく、人気の「トロッター」シリーズからメッシュ組織で抜群の通気性を持ちながらはっ水機能を併せ持った新作モデル「トロッタージャケット#070(ナンバーセブンティ)」を開発いたしました。

(図1)【参考】東京都の過去5年の真夏日日数、最高気温の推移(気象庁データより)

(図2)【参考】全国1時間降水量50ミリ以上の年間発生回数(出典:気象庁)

「トロッター」シリーズについて

「マッキントッシュ フィロソフィー」紳士服が展開する「トロッター」シリーズは、2010年の発売以来多くのお客さまから支持を受け、シリーズ累計販売着数は17万枚となるベストセラー商品です。英国伝統のトラッドスタイルと「ビジネスマンが出張を快適に過ごすため」に必要な要素を備えた商品群で構成されたコレクションは、ファッション性と「しわになりにくい」「家庭で洗える」という機能性を追求し、ビジネスやトラベルに最適な商品として様々なタイプの商品を発売し続けています。

「トロッタージャケット #070」

新モデル「トロッタージャケット #070(ナンバーセブンティ)」の特徴

(1) 通気性 メッシュ組織の生地で通気性抜群。
(2) はっ水性 水滴が玉のように転がり落ちるはっ水機能。雨などの水じみも目立ちにくい。
(3) イージーケア性 ポリエステル特有の強度によりしわになりにくく、出張時や長時間の移動にも最適。
手洗い、洗濯機洗いが可能なため、汗を気にせず着用可能な利便性と快適性を備えています。
(4) ストレッチ性 体の動きに程よく馴染むナチュラルストレッチ

メッシュ組織の生地で通気性抜群

生地の上を水滴が転がり落ちるほどのはっ水性

新モデル「トロッタージャケット #070(ナンバーセブンティ)」商品概要について

商品名 トロッター ジャケット #070(ナンバーセブンティ)
トロッター トラウザーズ #070(ナンバーセブンティ)
表素材 ポリエステル100%
色展開 グレー、ネイビー、インク 計3色
サイズ ジャケット 36、38、40(レギュラー) 38、40(ラージ)
トラウザーズ 36、38、40、42、44
着丈 ジャケット 72㎝(40サイズ)
価格 ジャケット 本体価格 ¥40,000 + 税
トラウザーズ 本体価格 ¥20,000 + 税
当社型番 ジャケット H1E30-170 トラウザーズ H1R20-170
発売日 4月27日
特徴 背抜き仕立て。袖裏付き。袖口は本明き仕様。お好みにより本切羽(別途料金)にも対応可。胸ポケット袋地(白無地)は、引っ張り出せばポケットチーフ代わりになります。
メッシュの清涼感に「はっ水」「ナチュラルストレッチ」などの機能性を併せ持ったセットアップジャケットです。風合いは適度なシャリ感とドライ感を持ちながら、ドレープ性も兼ね備えています。
  • 通気性
  • はっ水
  • ナチュラルストレッチ
  • 家庭洗濯可能

マッキントッシュ フィロソフィー 公式WEBサイト

http://www.mackintosh-philosophy.com/

「エポカ」 24時間様々なシーンで着用してもストレスになりにくい「24ジャケット」から夏版が登場!

2019.04.10|ブランド

  • COOLBIZ
エポカ
婦人服ブランド「エポカ」

24時間着用してもストレスになりにくい着心地にこだわったジャケットに、夏版が登場!
4つの機能とイージーケア

「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」2型発売
~ 社会で活躍する女性向け「クールビズ」スタイル ~

三陽商会が展開する婦人服ブランド「エポカ」は、女性管理職が増加する社会情勢を背景に、商談や会食など活動のシーンが拡がることできちんとした装いが求められる女性が、夏でも快適にストレスなく着用していただけるジャケットとして、 24時間様々なシーンで着用してもストレスになりにくい着心地にこだわった「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」から、コンフォタブルな着心地はそのままに、接触冷感、吸湿速乾、UV対策、透けにくい機能を兼ね備え家庭洗濯を可能とした新商品「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」2型を、全国百貨店・直営店などの計50店舗と当社直営オンラインストアの「サンヨー・アイストア」にて4月3日より販売を開始しました。

商品開発の背景


エポカ
「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」
ノーカラータイプ

~ 女性のビジネスウエア市場 ~

社会で活躍する女性が増える中、2016年に女性活躍推進法が施行され、多くのブランドが女性のビジネス需要というニーズに応えるべく商品やサービスの開発に着手したことで進化をみせている女性のビジネスウエア市場。クールビズが浸透する中でもジャケットは夏でも重要なビジネスの場には欠かせないアイテムであり商品開発が進んでいます。

~ 「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」への取り組み ~

スタイリッシュさと実用性を求める現代の働く女性に支持される「エポカ」では、2014年秋冬物より、ビジネススタイルには欠かせないジャケットアイテムの開発とスタイリング提案に注力しています。特に2015年春に販売を開始した、24時間様々なシーンで着用してもストレスになりにくい着心地にこだわった「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」は、伸縮性に富んだニット素材を用いた商品で、その着心地の良さから色違いや型違いでの購入や、同素材のスカートやワンピースと合わせて購入されるケースも多く、2016年秋にはよりフォーマルなシーンに適した印象の布帛素材を用いた「24(トゥエンティーフォー)ジャケット ノーブル」を開発するなど、発売以来、新たな素材やデザインを追加することで進化を図り、ブランドの人気商品となっています。

~ 夏向け「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」 ~

女性管理職が増加する社会情勢を背景に、「エポカ」では、商談や会食など活動のシーンが拡がることできちんとした装いが求められる女性が、夏でも快適にストレスなく着用していただけるジャケットとして、「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」から、コンフォタブルな着心地はそのままに、接触冷感、吸湿速乾、UV対策、透けにくい機能を兼ね備え家庭洗濯を可能とした新商品「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」2型(ノーカラータイプ¥53,000+税、ダブルブレステッドタイプ¥60,000+税)を発売することとしました。

エポカ「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」の特徴

(1) 24時間着用してもストレスになりにくい「ストレッチ性」

ストレッチ性に富んだ素材を使用し、布帛素材でありながら着用し続けてもニットの様にストレスを感じにくいことが1番の特長です。
ストレッチ性を最大限にいかすために、縫製面においても性質の異なる3本の糸をつかった特殊縫製により、背中や脇などのつなぎ目も伸縮性を損なわない技術を用いています。

(2) シームレスのような接ぎ目による「コンフォタブルな着用感」

背中や脇などの生地と生地のつなぎ目を特殊な縫製により縫い代がないかのようにフラットに仕上げているためなめらかな着用感です。

(3) 美しいシルエットと着心地を両立

素材が全方向に伸縮するため、フィット感を高めるとともに、着用時の美しいシャープなシルエットと着心地の良さを両立しています。

(4) シーンに応じた着こなしができる「セットアップ」

同素材でタイトスカート、パンツを展開しており、お好みのセットアップスタイルが可能です。シンプルなデザインのため、手持ちのボトムやドレスと合わせることもでき、シーンに応じた幅広い着こなしが可能です。

(5) 夏に向けて快適な4つの機能と手軽なイージーケア

暑い時期でも快適にジャケットを着用できるよう接触冷感、吸湿速乾、UV対策、透けにくい機能を兼ね備えています。高混率ポリエステル生地なので、熱に強く丈夫です。また形態安定性に優れているので、家庭洗濯が可能です。

夏ジャケットの生産数、今後の商品開発

2019年「エポカ」では 「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」を投入することで夏物ジャケットを前年比(4‐6月)110%で生産、その中でも"洗えるジャケット"の生産数は、前年に対して約130%と強化し売上拡大をはかります。

今後も「エポカ」では、市場が確立しつつある現代女性のビジネス需要に向けて、美しいシルエットと着心地の良さに加えて、活躍する女性が実際のビジネスシーンに必要な機能を取り入れた商品を開発してまいります。

エポカ「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」商品概要について

ノーカラータイプ

商品名 「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」
ノーカラータイプ
表素材 ポリエステル90%、ポリウレタン10%
色展開 ホワイト、ネイビー 計2色
サイズ 38、40、42
価格 本体価格 ¥53,000 + 税
当社型番 M5E14-160
デザイン 万能なノーカラータイプ。シングル1つ釦。
構築的なショルダーと、体が美しく見えるようウエストシェイプしたライン。軽さと着心地を兼ね備えたジャケット。

※4月3日より発売中

  • 接触冷感
  • 吸湿速乾
  • UV対策
  • 透けにくい
  • 家庭洗濯可能

ダブルブレステッドタイプ

商品名 「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」
ダブルブレステッドタイプ
表素材 ポリエステル90%、ポリウレタン10%
色展開 ホワイト、ネイビー 計2色
サイズ 38、40、42
価格 本体価格 ¥60,000 + 税
当社型番 M5E13-160
デザイン 構築的なシルエットのダブルブレストタイプ。仕立てを軽くすることで夏の羽織として活躍する1着。

※4月3日より発売中

  • 接触冷感
  • 吸湿速乾
  • UV対策
  • 透けにくい
  • 家庭洗濯可能

同じ生地を用いたアイテムとのセットアップのスタイリング例

今回販売を開始した「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」と同じ生地を用いたボトムとして、タイトスカート、パンツを併せて発売。お好みのセットアップスタイルが可能です。シンプルなデザインのため、手持ちのボトムやワンピースとも合わせることもでき、シーンに応じた着こなしができるシリーズとしてご提案いたします。

「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」 ダブルブレステッドタイプ
¥60,000 +税

パンツ(同素材)
¥36,000+税

「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」 ノーカラータイプ
¥53,000 +税

タイトスカート(同素材)
¥33,000+税

「24(トゥエンティーフォー)ジャケット クール」 ダブルブレステッドタイプ
¥60,000 +税

ワンピース
¥79,000+税

婦人服ブランド「エポカ」について

ターゲットイメージ 洗練・知性・現代的・モード感・さりげない上品さ・そして優しさを兼ね備えた現代の女性。
コンセプト クラス感のあるファッションの中に一歩進んだ時代性とハイクオリティを提案する、大人の女性のためのトータルブランド。
展開店舗 百貨店45店舗、エポカ ザ ショップ5店舗
ブランド開始年度 1996年

エポカ 公式WEBサイト

https://www.epocaonline.com

「WORK STYLE REFORM」紳士服8ブランドからビジネススタイルに合わせた機能性ジャケットを発売

2019.04.05|ブランド

WORK STYLE REFORM
三陽商会 紳士服8ブランド

働き方が変わる。スタイルが変わる。「WORK STYLE REFORM」
ビジネススタイルに合わせた機能性ジャケットを発売
~ リモートワークや自転車通勤も快適に ~

三陽商会は、働き方改革の浸透に伴い多様化するビジネスシーンでの装いとして、リモートワークや自転車通勤などに適した伸縮性や防シワ性があるジャケットや、はっ水機能のあるジャケットなど、機能性の高いジャケットを紳士服8ブランドから発売。また、4月6日からジャケットキャンペーン「WORK STYLE REFORM(ワーク スタイル リフォーム)」を対象店舗やSNSで開催いたします。

特設ページURL:https://www.sanyo-stylemagazine.jp/special/20190406(4/5 16:00公開予定)

背景

「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」や「育児や介護との両立など、働く方のニーズの多様化」により就業機会の拡大や意欲・能力を存分に発揮できる環境を作ることが社会的課題となっている昨今、昨年には働き方改革法案が成立し、通勤スタイルやビジネスシーンが多様化しています。働き方に合わせその装いについても柔軟になりつつある中、適当なジャケットスタイルを探す男性に向けて、このたび紳士服8ブランド(「マッキントッシュ ロンドン」「エポカ ウォモ」「ポール・スチュアート」「ザ・スコッチハウス」「マッキントッシュ フィロソフィー」「ブラックレーベル・クレストブリッジ」「ラブレス」「エス エッセンシャルズ」)からシーンに応じた機能性の高いジャケットを提案いたします。

今期の生産数

当社紳士服ブランドではオフィスシーンが多様化する中でもビジネスマンの必需品であるジャケットの需要を見込み、ジャケットアイテムを前年比136%(3月末時点)で生産し、今春夏の売上拡大をはかります。

「Work Style Reform」ジャケット詳細

シーン1.<リモートワークで> → リラックスしたスタイルながら打ち合わせにも対応できるきちんと感

  • 形状安定性
  • 伸縮性
マッキントッシュ ロンドン

発達したビジネスツールの恩恵でもはやどこでも仕事ができる時代。開放的な空間だからリラックスした服装でアウトプットを高めたい。でも、そのあとには打ち合わせが。そんな日にぴったりとはまるのが、ジャージー生地をテーラードの技法で仕立てた「ニューブリッジフレックスジャージー」。きちんと端正な顔つきながら、2WAY伸縮で非常に快適。伸縮性を保ちハリ感のある素材でパリッとした佇まいに。
ジャケット¥49,000

  • 伸縮性
  • イージーケア
エポカ ウォモ

たまにはオフィスから離れて、外で集中して作業したいなんてことも。そんな時にお勧めなのが、ストレッチ性に加えて復元性にも優れているこの一着。ナイロン素材ならではの清涼感で、汗ばむこれからの時季にも最適のアイテム。オリジナルのプリント柄にも注目。
ジャケット¥43,000

シーン2.<海外出張で> → 移動の持ち運びにも安心、フォーマルな装いでも使える

  • 伸縮性
  • 防シワ性
ポール スチュアート

飛行機や車など移動も多い一方、フォーマルなシーンも多い海外出張。そこにマッチするのが、化学繊維を使わずに優れた快適性を叶えた「スチュアーツ トラベラー」。ウール100%にこだわりつつ、毛芯やパッドなど一切使わずに仕立て、軽く柔らかな着心地に。それでいて生地自体にハリを持たせることで、構築的で品格あるルックスを実現。防シワ性や程よい伸縮性、水を弾きやすい機能も兼備。
ジャケット¥53,000

  • 通気性
  • 軽量感
ザ・スコッチハウス

ジャケットを着ることに抵抗があるような暑さの中でも、いつ誰に会うか分からないから、きちんとした装いで臨みたい海外出張。「ドットエア」と呼ばれる機能素材に超高精細なツイード柄のプリントを施したこの一着は、一見クラシックなサマーツイードに見えるものの、生地に無数の細かい孔が開いているため抜群の通気性と軽さが特徴。ストレッチ性にも優れ、夏のトラベルや出張でも快適な、これからの季節におすすめのアイテム。
ジャケット¥39,000

シーン3.<出勤前の登園で> → 動きやすく天気に左右されない装いでイージーケアも兼備

  • はっ水性
  • 伸縮性
ラブレス

子供と登園してから会社へ。朝から元気いっぱいな子供との時間に必要なのは、行動を制限しない身軽さと自由度。ウールに「ソロテックス」と呼ばれる機能素材をブレンドした生地は高い伸縮性を備えるため、着心地が軽やか。はっ水加工により雨の日の登園も通勤も快適で、家庭洗濯も可能なので、常にクリーンな状態をキープ。たっぷり愛情を注いでから、ビシッと出勤。そんな切り替えにしっかり対応した一着。
ジャケット¥34,000

  • はっ水性
  • 伸縮性
エス・エッセンシャルズ

朝の登園は時間との勝負。身支度もそこそこに子供と荷物を抱え走るなんてことも。そんな時こそ欲しいのは、体にフィットした伸縮性。ストレッチ生地で、アクティブな動きにも快適な着用感を。
エアタンブラー加工で程よくカジュアルな風合いを加味し、ソフト加工でしなやかに仕上げることで、見た目も軽快、はっ水加工で急な雨でも安心。
ジャケット¥36,000

シーン4.<自転車通勤で> → 軽やかな着用感と折り畳んでも安心な防シワ性

  • 伸縮性
  • 軽量感
マッキントッシュ フィロソフィー

運動も兼ねて自転車通勤にシフト。そんなアクティブ派の仕事着としてぜひお勧めしたいのが、機能性ジャケットの定番として人気の「トロッタージャケット」。同シリーズの再軽量モデル「トロッタージャケット ウルトラライト」は、非常に軽く軽快な仕立てで、シワになりにくく、吸水速乾、ストレッチ、ウォッシャブル、と多彩な機能を兼備。裏地を省いた一枚仕立てでコンパクトに畳めるため、ジャケットを脱いで持ち運ぶのにも便利。
ジャケット¥32,000

  • 伸縮性
  • 軽量感
ブラックレーベル・クレストブリッジ

自転車通勤ではお洒落も動きやすさも両方兼ね備えるスタイルが欲しい。ブランドのアイコン「クレストブリッジチェック」を織り柄で表現したさりげない洒落感と上質な光沢を備えた高級感、なのに、伸縮性を備えた生地と、肩パッドや芯地を省いた軽やかな着用感によりアクティブな日にお勧め。家庭洗濯にも対応。
ジャケット¥36,000

キャンペーンについて

4月6日から21日の期間中、紳士服8ブランドの対象店舗(百貨店、直営店、ファッションビル、公式オンラインストアなど)にてキャンペーン対象のジャケットをお買い上げの方から抽選で10名様に、また15日までの期間中に対象ブランド公式twitterへのアカウント登録とリツイートをして頂いた方の中から抽選で3名様に、それぞれ「TOKYOBIKE SPORT 9s」をプレゼントいたします。


「TOKYOBIKE SPORT 9s」

PAGETOP