2022年11月アーカイブ

【LOVELESS】都市生活を快適に過ごす機能を備えたダウンコート3モデルを11/17(木)発売。SNOWの新作

2022.11.16|ブランド

LOVELESS

セレクトショップ「ラブレス」
~ ICカード/スマートフォン用袖ポケットなど、都市生活に便利な機能を装備 ~

都市生活を快適に過ごすダウンコート3モデルを11/17(木)発売

高い機能性と、タウンユースの優美性を併せ持った
エイジレス・ジェンダーレスなマルチファンクショナルブランド「SNOW」の新作

ダウンコート3モデル

ダウンコート3モデル

三陽商会が展開するセレクトショップ「LOVELESS(ラブレス)」は、「UPDATING CITY LIFE」(都市生活をアップデートするためのウエア)をコンセプトに、高い機能性とタウンユースの優美性を併せ持つミニマルでモダンなデザインのマルチファンクショナルブランド「SNOW(スノウ)」から、ボーダーレス・エイジレス・ジェンダーレスをキーワードに開発したダウンコート3モデルを、全国の「ラブレス」ショップとオンラインストアにて11月17日(木)より発売いたします。ICカードやスマートフォンを入れる袖のポケットや、ベンチレーション(通気)とスリットを兼ねたサイドファスナー、着脱式のフードを装備し、突然の雨や気候の変化、電車での移動、ICカードやスマートフォンでのキャッシュレス決済など、都市生活を快適に過ごすための機能を備えたダウンコレクションとしてご提案いたします。本商品は、2021年5月に全社横断のプロジェクトとして発足した「商品開発委員会」(※1)にて開発が進められ、完成した商品です。

※1)商品開発委員会:
2021年5月、全社横断のプロジェクトとして発足。技術開発部や国内自社工場を有し、社内で一気通貫のものづくりができる当社の強みを最大限に活かし、技術力・開発力を結集させた価値のある商品をつくることを目的に発足。効果的な訴求方法についても議論し連動を図ります。

「SNOW」掲載ページ(「ラブレス」公式WEBサイト)

https://www.loveless-shop.jp/feature/article.php?type_id=2&tpl=20221111.html

「SNOW」ダウンコートの機能・仕様

都市生活を快適に過ごすための機能を備えた「SNOW」のダウンコート

耐久はっ水性

耐久はっ水性

止水ファスナー

止水ファスナー

ベンチレーション(通気)/スリットサイドファスナー

ベンチレーション(通気)/
スリットサイドファスナー

右袖:ICカード/スマホポケット

右袖:ICカード/スマホポケット

着脱可能なフード

着脱可能なフード

左袖:オリジナルワッペン

左袖:オリジナルワッペン

商品開発の背景

コロナ禍をきっかけに生活が変化した中、ファッションの傾向においては、ランニングやキャンプなどスポーツやアウトドアを楽しむ人が増えたことで、その利便性の高さからスポーツ/アウトドアウエアをデイリーに取り入れるスタイルが浸透しています。日常生活の中では、天候や気温、移動手段など環境に適応する「機能」をファッションに求めるニーズが年々高まりをみせ、市場ではアウトドアブランドがビジネスウエアを開発するなど機能性とファッション性を併せ持つボーダーレスな商品の開発が進んでいます。
そして昨今では、性別や年齢、国籍などの多様性を尊重する考え方が浸透し、男女の区別などを気にせずに自由にファッションを楽しむケースが増えてきています。
これらの背景を踏まえ、セレクトショップ「LOVELESS」では、2022年の冬に向け、防寒着を代表するダウンアイテムに着目し、「都市生活をアップデートするためのウエア」をコンセプトとしたマルチファンクショナルブランド「SNOW」から、ボーダーレス・エイジレス・ジェンダーレスをキーワードとしたダウンコートを開発することとしました。

2022年冬 セレクトショップ「ラブレス」「SNOW」ダウンコート

2022年冬 セレクトショップ「ラブレス」
「SNOW」ダウンコート

「SNOW」ダウンコート商品特徴

「SNOW」は、「UPDATING CITY LIFE」(都市生活をアップデートするためのウエア)をコンセプトにセレクトショップ「ラブレス」が開発している、高い機能性とタウンユースの優美性を併せ持つミニマルでモダンなデザインのマルチファンクショナルブランドです。2022年冬はダウンコート3モデルを展開。ICカードやスマートフォンを入れる袖のポケットや、ベンチレーション(通気)とスリットを兼ねたサイドファスナー、着脱式のフードを装備し、突然の雨や気候の変化、電車での移動、ICカードやスマートフォンでのキャッシュレス決済など都市生活を快適に過ごすための機能を備えたダウンコレクションとしてご提案いたします。
表地には高密度タフタ素材に耐久はっ水加工を施した日本製のオリジナルファブリック、裏地は抗菌性をもつ生地を使用することで、防臭機能も備えています。デザインの一部にもなっている止水ファスナーや縫製の仕様によりシェルダウンとしての機能を高め、カラーはシックなブラックとやわらかな色合いのグレージュの2色展開。スポーティーになりすぎず、街での着用にフィットするダウンコートです。

耐久はっ水性の生地

2022年冬 耐久はっ水性の生地

①高い機能性

都市生活を想定した上品な風合いの素材でありながら雨・雪にも対応。生地や仕様にこだわっています。

<表地>
第一織物株式会社の高密度タフタDICROS®に耐久はっ水加工を施した日本製のオリジナルファブリックを使用。雨や雪の日も安心な素材です。
<裏地>
抗菌性をもつ裏地を使用。銀イオンの優れた抗菌効果が、細菌の増殖を抑制することで、防臭効果があります。
<ファスナー>
あらゆる箇所に止水ファスナーを使用。裏側にインフュージョン加工という処理を施した水が侵入しにくい仕様で、シェルダウンとしての機能を高めています。
<ダウン>
上質なホワイトグースダウンを使用。ダウン95%、フェザー5%と高混率でダウンを充填。
800相当のフィルパワー(かさ高性)をもつふんわり暖かなダウンです。

※全モデル共通

②都市生活に便利な仕様

街での生活を想定したディテールを随所に装備。

<袖部分>
ICカード/スマートフォンを収納するポケット。キャッシュレス決済にも対応。
<脇下>
ベンチレーション(通気)機能とスリットを兼ねたサイドファスナー。温度の高い電車内や動いて体温が上昇した際も簡単に通気することが可能。動き易さの調整にも便利。
<内ポケット>
大容量のポケットを内側に配備。

※全モデル共通

③都市生活にフィットするデザイン
<カラー>
シックなブラックとやわらかな色合いのグレージュの2色展開。スポーティーになりすぎず、街での着用にフィットします。
<裏ステッチ>
ダウンを固定するステッチを裏面に施すことで、表面はシンプルにしたミニマルでモダンなデザイン。
<フード>
着脱可能なフード付き。
<ワッペン>
左袖口にSNOWの「S」をデザインしたシリコン製オリジナルワッペンを付け、モード感を付与。

※全モデル共通

■商品一覧 ※価格は全て税込価格

①ユニセックス

①ユニセックス

「SNOW ユニセックスダウンコート」 ¥99,000

素材 ポリエステル100%
カラー ブラック、グレージュ
サイズ S,M,L(ユニセックス)
デザイン ミニマルなデザイン。ボリュームあるボトムスをはじめ幅広いコーディネイトに対応するコート。
男女兼用のユニセックスで展開。

②ミドル(メンズフィット/ウィメンズフィット)

②ミドル

「SNOW ミドルダウンコート」 ¥99,000

素材 ポリエステル100%
カラー ブラック、グレージュ
サイズ メンズフィット S,M,L、
ウィメンズフィット34,36
デザイン 実用性とデザイン性を兼ね備えた立体的なフラップ付ポケットが特徴のマルチポケットデザイン。

③ロング(メンズフィット/ウィメンズフィット)

③ロング

「SNOW ロングダウンコート」 ¥121,000

素材 ポリエステル100%
カラー ブラック、グレージュ
サイズ メンズフィット S,M,L、
ウィメンズフィット 34,36
デザイン オーバーサイズのモンスターパーカーをベースにデザインしたロングタイプ。

「SNOW」ダウンコート 展開概要

発売日 2022年11月17日(木)
アイテム ダウンコート ・・・ 3モデル(5品番)
<ユニセックス、ミドル(メンズフィット/ウィメンズフィット)、ロング(メンズフィット/ウィメンズフィット)>
税込価格 ユニセックス 及び ミドル ¥99,000、ロング ¥121,000
取扱い 全国の「ラブレス」ショップ:5店舗
青山、ニュウマン横浜、名古屋、心斎橋、天神
直営オンラインストア
LOVELESS ONLINE STORE
SANYO iStore

「SNOW」ダウンコート

■セレクトショップ「LOVELESS」について

『THE NEW TIME』- ART / STREET / MOVE / EXPERIENCEの4つの要素を現代の主要テーマと捉え、新しい組合せを提案し、新しい価値・時間を提供していくセレクトショップ。

主な価格帯(オリジナル商品)

メンズ コート¥42,900~¥86,900、ブルゾン・ジャケット¥29,700~¥104,500、カットソー¥6,600~¥26,400
ウィメンズ ブルゾン・ジャケット¥29,700~¥79,200、ドレス¥19,800~¥35,200、カットソー¥7,700~¥28,600
販路 直営店5店舗(青山、ニュウマン横浜、名古屋、心斎橋、天神)、EC
開始年度 2004年

■「ラブレス」公式WEBサイト

https://www.loveless-shop.jp/

■関連情報

「SNOW」掲載ページ(「ラブレス」公式WEBサイト)

https://www.loveless-shop.jp/feature/article.php?type_id=2&tpl=20221111.html

「SNOW」インスタグラム

@_snow_official: https://www.instagram.com/_snow_official/

総合カタログ"SANYO Style MAGAZINE"2022年秋冬版を発行

2022.11.02|企業

SANYO Style MAGAZINE

~ 紙カタログを起点に、生活者の多様な購買ニーズに対応 ~

総合カタログ"SANYO Style MAGAZINE"
2022年秋冬版「The story of my favorite coat」
10月31日(月)発行

当社の強みであるコートを特集した全100ページ
ウェブサイトのコーディネートや動画と連動した
紙のカタログだけにとどまらないCX向上につながるマーケティング施策

『SANYO Style MAGAZINE』紙版カタログ 2022年秋冬版「The story of my favorite coat」表紙

『SANYO Style MAGAZINE』紙版カタログ
2022年秋冬版「The story of my favorite coat」表紙

株式会社三陽商会(以下 三陽商会)は、2021年11月に創刊したブランド総合カタログ『SANYO Style MAGAZINE(サンヨー・スタイル・マガジン)』の2022年秋冬版「The story of my favorite coat(ザ ストーリー オブ マイ フェイバリットコート)」を10月31日(月)に発行、11月1日以降、希望するお客さま宅に順次送付されます。三陽商会のウィメンズ13ブランド、メンズ10ブランドを合わせた全23ブランドの商品を掲載した全100ページとなるカタログは、お客さま向けアンケートの結果や店頭のスタッフの声を反映したコンテンツを企画し、当社の強みであるコートをメインに総合アパレル企業ならではの多彩な品揃えを活かしたコーディネートを提案しています。小柄な方に向けたコーディネートを紹介する誌面では、当社直営オンラインストア「SANYO iStore(サンヨー アイストア)」内の「スタッフコーディネート」にリンクしたQRコードを掲載。リンク先のウェブサイトでは、様々な身長のスタッフによる着こなしなど、紙のカタログだけでは掲載しきれないリアルなコーディネートをご覧いただけるようにしています。また、2021年5月に全社横断のプロジェクトとして発足した「商品開発委員会」(※1)の企画である先進的な機能素材をブランド横断にて用いた商品の誌面は、機能性と着こなしにフィーチャーした動画と連動しており、カタログ紙面のQRコードから動画を視聴いただけます。今回のカタログは、全ページをウェブカタログとして「SANYO iStore」内に掲載します。
「スタッフコーディネート」へのリンクや動画との連動など新たな試みを通して、紙のカタログだけにとどまらず新たなCX向上につながるマーケティング施策として実施いたします。

■『SANYO Style MAGAZINE』2022年秋冬版 「The story of my favorite coat」ウェブカタログURL
https://sanyo-i.jp/s/customer/ft_202210_ssm_catalog

※1 商品開発委員会:2021年5月、全社横断のプロジェクトとして発足。技術開発部や国内自社工場を有し、社内で一気通貫のものづくりができる当社の強みを最大限に活かし、技術力・開発力を結集させた価値のある商品をつくることを目的に発足。効果的な訴求方法についても議論し連動を図ります。

施策の目的

2021年11月に創刊したブランド総合カタログ『SANYO Style MAGAZINE』は、三陽商会が運営するファッションウェブマガジン『SANYO Style MAGAZINE』の紙版カタログです。創刊時はコロナ禍による外出自粛を受けての施策という一面もありましたが、リアル店舗への来店が戻りつつある現在は、お客さまとのタッチポイントを増やし、多様な購買ニーズ・消費行動に対応した情報を提供することを目的としたマーケティング施策として実施しています。
カタログ発送後に実施した当社会員制度「SANYO MEMBERSHIP(サンヨー・メンバーシップ)」会員に向けたアンケートの結果では、「同様のカタログが今後も発行された場合、ご覧になりたいと思いますか?」という問いに対して、「ぜひ見たい」が64%、「どちらかと言えば見たい」が31%を占め、95%のお客さまが新規のカタログの発行を望んでいることが分かり、継続して紙カタログを発行することとしました。

2022年春夏版の実績

2022年4月に発行された春夏版は、当社会員制度「SANYO MEMBERSHIP」から任意の79,000名に向けて送付。送付した会員の購買実績(カタログ掲載品を含む全商品)について、創刊号(2021年10月発行)と比較して購買人数が108%、購買点数が116%と増加しました。また、創刊号の販売時よりセット購入率がアップしており、カタログをご覧になったお客さまは、掲載商品をまとめて購入される傾向が高いことが分かりました。外出自粛などの行動制限が緩和されつつある中で、カタログ送付がきっかけとなり来店されるお客さまも多く見受けられました。

2022年秋冬版「The story of my favorite coat」について

今回発行した「The story of my favorite coat」は2021年11月に創刊したブランド総合カタログ『SANYO Style MAGAZINE』の2022年秋冬版で、A4版全100ページ構成のファッションカタログです。
創刊号からの特色であるテーマ軸でブランドをミックスしたファッション誌のような構成は受け継ぎつつ、ウェブサイトと連動した新たな試みを実施しています。

1. 小柄な方に向けたコーディネートを紹介する誌面では、当社直営オンラインストア「SANYO iStore」内の「スタッフコーディネート」にリンクしたQRコードを掲載。リンク先のウェブサイトでは、様々な身長のスタッフによる着こなしなど、紙カタログでは掲載しきれないリアルなコーディネートをご覧いただけるようにしています。

小柄さんのための「スタイルアップ術」

小柄さんのための「スタイルアップ術」

小柄さんのための「スタイルアップ術」

ページ右下のQRコードからウェブサイト上の「スタッフコーディネート」の様々な身長のスタッフの着こなしを見ることができる

2.「商品開発委員会」の企画である先進的な機能素材「PERTEX® SHIELD AIR(パーテックス シールドエア)」をブランド横断にて用いた商品の誌面は、機能性と着こなしにフィーチャーした動画と連動しており、カタログ紙面のQRコードから動画を視聴いただけます。

小柄さんのための「スタイルアップ術」

『FUNCTIONAL WEAR「大人のための高機能アウター」でこの冬はもっと楽しくなる!』
左ページ下のQRコードから「パーテックス シールドエア」の動画が視聴可能

QRコード

「PERTEX® SHIELD AIR」を使ったタウンウェアの紹介ムービー
下記より視聴ができます。

<購入面の特長>

■オンラインストアでの購入、各店頭での購入、各店頭に電話注文するなど、お客さまにとってお求めやすい方法で商品を購入できる。

■各ページにQRコードを掲載。コーディネートで掲載しているページのQRコードを読み込むと、当社直営オンラインストア「SANYO iStore」に遷移し、ページに掲載された商品全てが一度に表示され、商品の詳細や在庫の確認が可能。

「商品紹介シート」システム

「商品紹介シート」システム

ブランドの垣根を越えて商品をご紹介できる「商品紹介シート」システムを採用。商品コードを機器に入力し、商品情報のQRコードが印字されたシートを出力してお客さまにお渡しすることで、来店した店舗のブランドにとらわれずに商品を検討していただくことが可能。

2022年秋冬版 「The story of my favorite coat」 概要

概略 A4サイズ、全100ページ構成
発行日 10月31日(月)
発行部数 80,000部
送付先
  • ・任意の三陽商会の自社会員制度「SANYO MEMBERSHIP(サンヨー・メンバーシップ)」会員
  • ・『SANYO Style MAGAZINE』WEBサイトから請求いただいたお客さま ※11月4日(金)より開始
購入方法
  • ・「SANYO iStore」及び外部ECよりオンライン購入
  • ・全国百貨店の店舗及び直営店 各店頭
  • ・全国百貨店の店舗及び直営店へ電話注文
取扱いブランド
(ウィメンズ)
以下13ブランド
MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)、MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)、Paul Stuart(ポール・スチュアート)、EPOCA(エポカ)、 AMACA(アマカ)、 TO BE CHIC(トゥー ビー シック)、 EVEX by KRIZIA(エヴェックス バイ クリツィア)、 TRANS WORK(トランスワーク)、 CAST:(キャストコロン)、SANYOCOAT(サンヨーコート)、S.ESSENTIALS(エス エッセンシャルズ)、LOVELESS(ラブレス)、ECOALF(エコアルフ)
取扱いブランド
(メンズ)
以下10ブランド
MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)、MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)、Paul Stuart(ポール・スチュアート)、EPOCA UOMO(エポカ ウォモ)、THE SCOTCH HOUSE(ザ・スコッチハウス)、SANYOCOAT(サンヨーコート)、三陽山長、LOVELESS(ラブレス)、ECOALF(エコアルフ)、STORY & THE STUDY(ストーリー アンド ザ スタディ)

■『SANYO Style MAGAZINE』 2022年秋冬版 「The story of my favorite coat」ウェブカタログURL
https://sanyo-i.jp/s/customer/ft_202210_ssm_catalog

■『SANYO Style MAGAZINE』WEBサイト
https://www.sanyo-stylemagazine.jp/

"SANYO Style MAGAZINE"のカタログ「The story of my favorite coat」発行

2022.11.01|INFORMATION

カタログ請求の受付は12月15日をもちまして終了させていただきました。

The story of my favorite coat

三陽商会は春夏シーズンに引き続き、ブランドの垣根を越えて、今着たい服、明日役立つ着こなしを提案するファッションウェブマガジン"SANYO Style MAGAZINE"の特別編カタログ「The story of my favorite coat」を10月31日(月)に発行しました。

日ごとに秋が深まる今日この頃。
いよいよコートやアウターを主役にした、ファッションが楽しい季節がやってきます!
今シーズンのお勧めアイテムをラインナップしたカタログを、ぜひご覧ください。

掲載商品は公式オンラインストアおよび全国のショップでお取り扱いしております。
またオンラインストアの「SANYO iStore」では11月1日(火)~ 11月30日(水)の期間、返送料無料キャンペーンを実施いたします。
この機会にぜひご利用ください。
※予約販売商品は対象外となります。

"SANYO Style MAGAZINE"「The story of my favorite coat」はこちらからご覧いただけます。

カタログ版をご自宅にお届けいたします。郵送のお申し込みはこちらから。
※11月4日(金)より受付開始
※なくなり次第、終了とさせていただきます。

PAGETOP