2014.10.13
【二子玉川店】 秋のパターンオーダー会10/17(金)~10/26(日)のお知らせ
オーダー会期中の18日(土)の1日限りですが二子玉川店に革のカラリストの藤澤氏が来店致します。
オーダー頂いた後にお好みで既製品には無い色を作り、手染めにてお客様だけの特別な1足を
作りあげることも可能な1日でございます。(手染めはオプション料金20,000円)
お作りになられたい色を藤澤氏と直接相談しながら決めていきますのでこんな色の靴が欲しい、探していた、
と思っていらっしゃいましたらこの機会を是非ご活用下さいませ。
ただ今店頭では手染めの時間予約(先着順)をお受けしております。
藤澤氏とゆっくりやり取りしたいとお思いの際はご予約をお勧め致します。
ご予約時間帯は11時~19時の間で1時間毎にお受けしておりますので、ご希望の際は
店頭までご連絡下さいませ。宜しくお願い申し上げます。
続いては18日にご来店が難しいお客様に朗報でございます。
今回のオーダー会期間中のみ二子玉川店限定で手染めの色を新しくご用意致しました。
左から深海、紅葉、夕日、灰、深緑の5色。このオーダー会のみの限定色でございます。
オーダー会のみでご用意している手染めのシリーズもご紹介致します。
過去のオーダー会でもご案内しておりましたが今一度ご覧下さいませ。
藤紫(フジムラサキ) ビジネスにも取り入れやすい色合いで茶色のお靴と
似た感覚で合わせて頂けます。
抹茶(マッチャ) 日本的な緑色で自然に他とは違う雰囲気が作れます。
鉛(ナマリ) 金属的な色を連想させますが茶色がかった灰色ですのでとても渋く、
グレーのスーツで合わせて頂けますと綺麗なグラデーションにもなります。
藍(アイ) 鮮やかな青が履きこまれる事で違った表情を生み出します。
柿渋(カキシブ) 茶色の中に陰影を作り他では見られない表情を見せます。
濃茶(コイチャ) 重厚な雰囲気が強い独特な色合い。どんなデザインにも
お勧めでございます。
紅(ベニ) 赤のグラデーションに引き込まれるような魅力があり、
特別な1足に相応しい赤に仕上がっております。
ご紹介致しました靴のデザイン以外でお作り頂くとまた違った表情を見せますので
この機会に手染めの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
上記の写真は一例です。 お選び頂けるデザインは豊富にご用意致しております。
見て頂くだけでも興味深いオーダー会になっておりますので、皆様是非店頭にてご覧くださいませ。
スタッフ一同ご来店お待ち致しております。
三陽山長二子玉川店 TEL03-5491-2347 営業時間10時~21時