TOP > SHOP BLOG > 【二子玉川店】今年最後のご案内

SHOP BLOG

【二子玉川店】今年最後のご案内

2015年最後の1日、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年最後の二子玉川店ショップヴォイスはいつもと一味違ったご紹介をさせて頂きます。

先日、以前三陽山長で靴のパターンオーダーを頂いたS様からお手入れのご相談で靴をお預かり

させて頂きました。

とても珍しく綺麗な色のオーダー靴ですので、S様の許可を頂きまして今回皆様にご紹介させて頂きます。

数足ケアでお持ち頂きましたので、順にご紹介して参ります。

それでは。

20151209 021.JPG

パターンオーダーのオプションにて専任の職人による紫をベースとした

グラデーション仕上げのサイドモンクストラップ俢之介。

何色と一言では表現が難しいですが、実際はとてもやさしい色合いに感じました。

20151209 029.JPG

拘りは色だけではなく細部にも行き渡っております。

20151209 025.JPG

三陽山長ではお馴染の矢筈コバ仕様。職人技を取り入れる事でシャープな側面を見て頂けます。

20151209 026.JPG

靴のソール周りの革も紫色に染め上げて統一感を出しています。

手染めのオプションならではの特別仕様です。

20151209 024.JPG

ソール裏は意表を突くブルーグラデーションに染められており、イタリア人もビックリな1足になりました。

20151231 004.JPG

スーツのグレーの色合いと相性がとても良くS様のセンスが感じられますね。

そんな1足をお持ちのS様は他にも拘り満載の靴をお作り頂いております。

こちらです。

20151231 008.JPG

赤ベースですが夕焼けの空の色の様な混ざり合った赤が特別な1足です。

こちらも専任職人の手によるオーダー仕様です。

続いてはオーダー靴ではありませんが、限定モデルのあのブーツのお履き姿です。

20151231 011.JPG

クラシカルなデザインで時代を問わずご使用頂けるブーツです。

20151231 014.JPG

極みシリーズの極み長二郎は生産数が僅かのため、すでに二子玉川店では完売してしまっておりますが、

極みシリーズとは仕様が異なりますが似たデザインの編み上げブーツはパターンオーダーして頂けますので、

気になられた方はご相談下さいませ。

最後はたくさん履いて頂いているこちらのオーダーシューズのメンテナンスの仕上り後の状態です。

20151231 017.JPG

藍色、緑、グレー、様々な色が混ざり合い、それを履き込む事で風合いが増し、

本当のオリジナルシューズとなりました。

いつもご紹介させて頂いている色合いはベーシックな物達ですが、

こんな素敵な色も三陽山長ではご案内する事が可能でございます。

パターンオーダー期間中のみの限定仕様ですので気になられた方は、

是非2016年のパターンオーダー会をご利用下さいませ。

その際はまたこちらのショップヴォイスでご案内致します。

ご挨拶が遅れましたが今年も三陽山長二子玉川店をご利用頂き、皆様には感謝の気持ちでいっぱいでございます。

ご迷惑をおかけしてしまいました事もございますが、ご来店下さりスタッフ一同深くお礼申し上げます。

2016年も御引き立てのほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

三陽山長二子玉川店  1月1日のみお休みを頂きますが、2日より通常営業致します。

営業時間10時~21時  TEL03-5491-2347

20151231 001.JPG

S様ご協力頂き誠にありがとうございます。

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。