TOP > SHOP BLOG > 【東京ミッドタウン日比谷店】「匠」シリーズ-日本の匠と技の集大成-

SHOP BLOG

【東京ミッドタウン日比谷店】「匠」シリーズ-日本の匠と技の集大成-

本日は、三陽山長の持つ技術の粋を集結した「匠」シリーズについてご紹介致します。


B923EAE5-4424-4AAB-B1A4-41E07E80D927.jpeg


このシリーズ最大の特徴は、「フレキシブルグッドイヤー製法」という新製法を開発し、従来のグッドイヤーウェルト製法にはない屈曲性を実現していることです。

ソールの返りの硬さの要因となっていたリブテープというパーツを取り去り、特殊加工した中底を使い内蔵物、本底に至るまで全てを見直しました。履いた瞬間からグニャリと曲がる柔らかさを実感して頂けます。


「昔はグッドイヤーをよく履いたけど、最近は履き慣らすのがしんどくて、、」


そんな方にこそ、是非履いて頂きたい一足です。


全てに共通するデザインは、踵まで伸びたロングバンプと、絶妙な幅のセミスクエアトゥであり、クラシックでありながらも洗練された印象です。

CC936E13-95BD-4B0C-8CB3-FE28052BBDEB.jpeg
【匠二郎/SHOJIRO】ロングバンプストレートチップ


20A8EADE-1BD4-46B1-A3C0-3CB60A0217C1.jpeg
【匠六郎/SHOROKURO】ロングバンプパンチドキャップ


87E80C27-10D5-4290-9F22-B48E10DDD9B6.jpeg
【匠四郎/SHOSHIRO】ロングバンプダブルモンクストラップ

C43031C3-5437-448C-A364-4568F7CE8CDE.jpeg

底面は2トーンカラー、V字を描くドレッシーな半カラス仕上げ。
丸みを持たせた土踏まずは強く絞り込んだ、セミベヴェルドウエスト仕様となっています。

ラストは、専用ラストR2017を開発。
R2010をベースにヒールカップをより小振りに、土踏まずをより絞り込み、二の甲を低く抑え立体感に富んだ設計となっています。

技術の粋を集結し、見た目と中身の両面にこだわり抜いたからこそ誕生した三陽山長の自信作です。

この靴の魅力はいくら言葉を尽くしても足りません。

是非、店頭にて現物を見て頂き、そして足を通してこの履き心地を体感して下さい。

それでは、本日も東京ミッドタウン日比谷店にてお待ちしております。

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。