【東京ミッドタウン日比谷店】関東ではサインが貰える最後のチャンス!
いつも三陽山長 日比谷店ブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。
日本橋店、二子玉川店を経て
日比谷店に入店します。
東京ミッドタウン日比谷店
1周年記念記念企画
其の三
綿谷画伯とコラボしました
イ-スト ハンプトン コレクション?!
ホワイトバックス3シリーズ
3/29( fri ) 〜31 ( sun )の3日間だけ
早期受注会を開催します。
今回企画したホワイトバックスは、
アメリカの作家F・スコット・フィッツジェラルドの
小説『グレート・ギャツビー』
の舞台となったアメリカ、
ニューヨーク州屈指の高級避暑地である
ロングアイランドのイースト・ハンプトンを
テーマに、例えばモーガン4/4(フォーフォー)で
海岸沿いをドライブするならどんな靴を?
あるいはここでドッグショーが
開催されたら、ハンドラー(調教師)
としてどんな靴で愛犬をリードしようか?
はては、豪奢な別荘の有閑マダムから
ホームパーティーのお招きを受けたら...?
など、ファッションイラストレーターならではの
妄想から生まれたコレクションです。
どこにでもありそうで
どこにも売ってないような
クラシックなホワイトバックス3シリーズ。
この春、この靴であなたならではの
ファンタジーを描いてください。 綿谷氏より
3足の靴には、アメリカ東海岸を連想させる
漢字が入りました。
綿谷氏の世界観が鮮明に浮かび上がりますね。
このファンタジーから飛び出して、
この春夏から、あなたのリアルな世界で
活躍出来ますように。
(ケアについて)汚れたら、まずブラッシングで埃を払い、続いて靴全体にムラなく白墨(チョーク)を擦り付けます。全体が白墨(チョーク)で真っ白になったら、ブラシで余分な白墨(チョーク)の粉を払い落とします。
こちらは、R&D社とコラボしました
ケアセットです。同じイラストを揃えていただけますと、よりプレミアムな一足になりますね!
記念に、イラスト入りのこちらだけでも
世界観が共有できますね。
..........................................
綿谷 寛
1957年生まれ。
小学3年生のときに
10歳上の兄のメンズクラブを盗み見して
お洒落とイラストレーションに目覚める。
セツモードセミナーを経て、
1979年に雑誌「ポパイ」でイラストデビュー
50年代アメリカのイラスト黄金期を彷彿させる
正統的ファッションイラストと、
コミカルなタッチを自在に使い分ける、
日本を代表するメンズファッションイラストレーター。
雑誌「メンズクラブ」(ハースト婦人画報社)や
「メンズEX」「ビギン」(いずれも世界文化社)などで、
長年にわたり連載を続け、
特に「ビギン」でのルポは、
そのコミカルなタッチ(バカタッチ)で
人気を博している。
ウェルドレッサーぶりと
ユーモアのある人柄は
業界内外で愛されている。
家族は、一男一女一妻一犬。
ニックネームは「画伯」
関東圏では、
サインを手に入れられる
最後のチャンスです。
どうぞお見逃しなく!
東京ミッドタウン日比谷店
営業時間 11:00〜21:00
tel: 03-6812-7130