【二子玉川店】9/20(金)〜9/29(日)パターンメイド会詳細
皆様こんにちは。
二子玉川店の可知です。
いよいよ20日に迫って参りましたパターンメイド会ですが、今回はその中身を皆様へご案内させて頂きます。
まずはこちらをご覧下さいませ。
今回は色々なメニューを揃えております。
パターンメイド会ではお馴染みになってきました手縫いの製法ハンドソーンウェルテッドが選べます。
柔らかな履き心地と手づりによる木型の再現性の高さによるフィット感の良さが魅力です。
(アップチャージ有り)
続いて、今回の為に選べる革も沢山ご用意しております。(一部アップチャージ有り)
インポートカーフに職人がハンドペイントで色を入れ仕上げる手染め革(アップチャージ有り)
初登場のフレンチキップは透明感があり、しっとりとした質感で上質さが伝わります。
某有名タンナーの革も混ざったスワッチ。
数量限定なので今回限りになってしまう物もあるかもしれません。
革の次は選べるデザインの一部をご紹介致します。
ビジネス、フォーマルな場面にも使えるデザインの一例。
秋冬はいつもより存在感のあるデザインを選んで頂きたいですね。色気のあるウイングチップ等いかがでしょうか。
一度履くと手放せなくなるモンクストラップはシングル、ダブルがございます。
匠の技、スキンステッチを施した三陽山長を代表するモデルもお勧めです。
様々なスタイルのブーツ。お好みの一足を見つけてみてはいかがでしょうか。
この他にも沢山のデザインバリエーションがございますので是非店頭でご覧下さいませ。
続いて、今回目玉となる無料オプションがあります。
ソールサイドのコバと言われる名称部分が写真の様に鋭角な角度が付いた物を矢筈(ヤハズ)コバと言います。
こちらの矢筈コバは通常アップチャージが6,000円かかりますが、今回限り無料でご利用いただけます。
一度試してみたかった等お思いの方は今回取り入れてみてはいかがでしょうか!
そして、無料の名入れサービスも承ります。
お好みで靴の内側にお名前をお入れ出来ます。
次は選べるアウトソールをご紹介します。
通常のレザーソール。つま先は有料オプションでヴィンテージスチールを付けられます。
有料オプションのJRソール(ジョン・レンデンバッハ)
一年以上かけて製造するこのドイツ製
レザーソールは堅牢で摩耗に強い高級レザーソールとしても有名です。
ラバーソールは3種類ご用意しています。
左から三陽山長オリジナル、イタリアのビブラム、イギリスのダイナイト。
それぞれ柔らかさ厚み等に違いがあります。
選べるサイズは木型の形状によりご案内が変わりますが、23㎝〜29.5㎝迄お作りいただけます。
価格は89,000円+税〜
納期は2ヶ月〜
尚お渡しが増税後の10%となりますので、
ご注文時に10%の消費税で頂戴致します旨
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
二子玉川店のパターンメイド会期中は同じ建物の3階にある銀座ヨシノヤでもメンズのパターンオーダー会を開催しています。
こちらのオーダー会は玉川高島屋50周年のイベントで開催されるもので通常は婦人靴のみのお取り扱いです。
同じ建物内でメンズのオーダー会を開催しているので、色々見て回れる良い機会ではないでしょうか!
是非皆様玉川高島屋へのご来店お待ち致しております。
パターンメイド会の事でご不明な点などございましたら、お気軽に店頭迄お問い合わせ下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。
二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL 03-5491-2347
営業時間 10時〜21時
担当可知・佐々木・小室