TOP > SHOP BLOG > 【東京ミッドタウン日比谷店】思い入れのある大切な靴

SHOP BLOG

【東京ミッドタウン日比谷店】思い入れのある大切な靴

いつも三陽山長日比谷店ブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。

今回は、いつもいらっしゃるお客様よりいただきました
質問が、皆様の心の底にも同じ思いがあるのではないかと思い、取り上げたいと思いました。

02B3F244-9FB1-40F0-B9DE-00A3676CE4E6.jpeg

思い入れのある大切な靴についてのご相談です。


「靴の始末は、どうするのが一番いいんだろう?」

しばらくして、心の底に触れられ、じわじわと沢山の思いでいっぱいになりました。

よく良い靴は良いところに連れて行ってくれるとは昔から言われておりますが、
実際色々な場所に行った記憶や、その時のさまざまな心持ちもリンクします。

大切な靴の供養をする選択?


靴の街で有名な台東区浅草にある
玉姫稲荷神社で靴の供養を行なっているそう。

27D6C3CD-7A11-4AEA-B6DA-E5532B4829AF.jpeg
D5203B73-C4BB-4E4D-8068-B9043BE4F235.jpeg

また、お炊き上げをインターネットで依頼して配送出来る別のところもありました。

大切なモノに感謝しながらきちんと処分できて、
気持ちがスッキリし、ポジティヴに暮らしていけます。
断捨離が思うように出来ないのは、この様な思いもありますね。

もちろん、状態が良ければ他の方に譲り受けていただく選択もありますね。

質問なされた方は、友二郎に始まり沢山の三陽山長の靴のオ-ナ-です。マメに靴磨きへお持ちなされて大切に履いていただいており、靴の始末、
つまり始まりから終わりまで、ずっと靴と向き合ってくださっていらしゃいます。

とくに友二郎や他...名前が付いた私どもの靴が巣立って行った先で良くしていただいているのは
本当に感謝しかないです。ありがとうございます。

皆様の靴にも、愛情が届いておりますように...

東京ミッドタウン日比谷店
営業時間 11:00〜21:00
tel: 03-6812-7130

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。