【二子玉川店】アンラインドローファーに包まれて
皆様こんにちは。
二子玉川店の可知です。
今年の梅雨はいつもより長く感じてしまう位雨の日が多く早く梅雨明けしてほしい今日この頃です。
さて、本日ご紹介させて頂きますのは只今開催中のイベント三陽山長感謝祭で更にお求めやすくなったこのシリーズです。
モデル名:悠一
(レザーソールグッドイヤーウェルテッド製法)
サイズ展開:24.5㎝〜27㎝
色展開:ネイビースエード、ダークブラウンスエード
価格:53,000円→40,000円が感謝祭期間中のみ32,000円+税となります。
手縫いのモカステッチのみのシンプルなデザインは幅広いコーディネートに合う汎用性の高さが魅力。
履き口周りのレザーのパイピングがアクセント。
続いて同シリーズのビットローファーもあります。
モデル名:悠ニ
(レザーソールグッドイヤーウェルテッド製法)
サイズ展開:24.5㎝〜27㎝
色展開:ブラウンスエード、ダークブラウンスエード
価格:53,000円→40,000円→こちらも期間限定で
32,000+税
デザインポイントのビットの金具もゴールドの艶消しタイプを用いており悪目立ちする事なく、上品な佇まいをキープしてこの手のタイプが履き慣れていない方にも取り入れて頂き易く仕上がっています。
この悠シリーズの魅力は何と言ってもその履きやすさです。
踵やつま先に芯材を用いずにいる事もありますが、
その履きやすさに一役買っているのがイギリスの名門タンナー、チャールズFステッドの銀付きスエードの素材です。
滑らかで上質なスエードの表面。
この悠シリーズはアッパーの革のみで仕上がっている為、ライニングと呼ばれる裏革が付いていません。
その裏面もご覧下さい。
裏面はスムースレザーの面になっており、この裏面も表で使える程質感に優れています。
スエードの素材もこのように裏がスムースになっている物といない物があり、革にする時の加工方法が違いってこの様な差が生まれます。
裏がスムースになっている方が強度も高く、高級であり裏面が肌に触れても気持ち良い仕上がりになります。
このスエードは更に高い油分を含ませて鞣されている為耐久性が高く、足の形に馴染み易くも形をキープしてくれる優れた素材です。
今回この素材を長く愛用していただく為に、三陽山長は敢えてマッケイ製法ではなくグッドイヤーウェルテッド製法を選択しました。
このソール周りの作り込みの良さもこの靴を引き立てるポイントです。機会で縫える限界ギリギリに攻めた糸のピッチはとても美しく。
ソール裏面も職人の手が入っています。
レザーソールはアンティーク風な色合いでヒール周りも額縁仕上げと言われる色を少し濃く縁取って仕上げてあります。
この靴が8月2日迄の期間限定で32,000円+税でご案内が出来ます。期間が過ぎますと40,000+税に戻ります。
この夏にローファーをお探しの方、ビットローファーにチャレンジしてみようと思っている方、是非一度この悠シリーズを手に取ってみて頂きたいです。
是非この機会にご来店をお待ち致しております。
二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL 03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当可知・佐々木・名古
数に限りはございますが、平日の16時以降のこちらのキャンペーンも合わせてお勧めでございます。
お買い物の後のお食事の際にご利用頂けます。