TOP > SHOP BLOG > 【 二子玉川店 】今一度 友二郎

SHOP BLOG

【 二子玉川店 】今一度 友二郎

皆様こんにちは。
二子玉川店の名古です。


嫌というほど暑かった夏は過ぎ、いつの間にか気温は肌寒くなりました。急激な気温の変化は体調を崩しやすく、先日同居人も熱を出して寝込んでいました。PCR検査は受けた様で陰性との結果が出て、すぐに熱も治り安心しました。

外に出て街を歩いている人々の装いを見ると夏から秋へと移行しており、長袖やコートを着ている人をよく見るようになりました。サラリーマンもクールビズが終わり、ネクタイを着用し、ジャケットを着る方が段々と増えてきたなと感じています。

しかし、今現在も猛威を振るうコロナウイルスにより人々の暮らし、仕事の形そのものの姿が変わり、リモート授業やリモート会議、テレワークなど外に出る機会が減りました。特にお仕事をされている皆さまは世の中の変わり様を強く肌で感じているのではないでしょうか。

お客様や世の中の声を聞くと革靴を履く機会が減ってしまったという方が多くいらっしゃいます。このご時世だと至極順当な流れだと思います。しかし、長い人生の中、革靴が必要な場面は必ずあります。それは「冠婚葬祭」です。


「冠」は元服を意味し、今では成人式にあたります。成人式は一生に一度の晴れ舞台です。短いようで長い20年は色々なことを経験し、それとともに成長していきます。

「婚」は婚礼、人生の中で一番大きな行事ではないでしょうか。比例してその当時の思い出は色濃く残ります。

「葬」は葬式、予期せぬこともあります。故人との思い出は消えることはありません。

「祭」は祖先を祀る行事を指し、子孫の繁栄を想う行事の数々。


これらには人の想いが存在します。
行事ごとを大切にする日本人の想いには、日本人を想ったものづくりで応えるのが一番ではないでしょうか。

そんな場面に相応しい、自信を持っておすすめするのが三陽山長が大事にしているモデルであり、マスターピースであるストレートチップ【友二郎】です。日本人に寄り添った木型の作製、仕事の丁寧さ、細部にこだわって職人が作っております。

特につま先のトゥ部分は小さく、上品に収まり全体のコーディネートを邪魔することはありません。ベーシックなモデルだからこそこだわりが前面に見え、佇まいに違いが現れるのではないでしょうか。

0D536052-736A-4D75-BEE9-2EFAB82B5D3A.jpeg

6B515B0D-181A-4B4E-B3D9-ADC6A8D313F8.jpeg

F6521297-5B96-4124-9165-F7ED178341CD.jpeg

もし気になられた方がいらっしゃいましたら一度手に取っていただきたいと思っております。

ご利用の用途に合わせ、レザーソールではブラック/ブラウン、ラバーソールではブラック/コーヒーのカラーバリエーションがございます。

そして、足にお悩みのある方、例えば足幅の広い方は足幅の広いサイズ(レザーソール)も既製品でご用意がございます。足幅が細い方はパターンオーダーにて足幅の細いサイズのご注文が可能です。他にも外反母趾や扁平足等のお悩みにも善処させていただきますので一度、スタッフまで遠慮なくご相談いただければと思います。

【友二郎】
モデル : ストレートチップ
ラスト : R2010
カラー : ブラック/コーヒー/ブラウン
ソール : レザー/ラバー
サイズ : 6 (24.0 cm)〜9 1/2 (27.5 cm)
製法  : グッドイヤーウェルト
価格  : ¥ 69,000 +税




そして今、三陽山長をご愛用いただいてる皆様へ。

F9A1FADD-FC03-4954-8901-E87FD79BDB8F.jpeg

10/9(金)〜10/31(土)の期間
三陽山長の靴に限り、合計で4,000円(税込)以上の修理において、代金から3,300円(税込)をお引きさせていただきます。
もし、修理をご検討されている方がいらっしゃいましたら是非、お持ちくださいませ。


あなたと共に末永くお履きいただけますと幸いです。





二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL 03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当 可知・佐々木・名古

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。