【日本橋髙島屋S.C.店】スーツに合わせる革靴3選
近年はビジネスカジュアルも浸透し、男性の着こなしの幅が広がりました。
とはいえ、スーツ姿が素敵な人を見かけると「やっぱりスーツって良いよな」と、その魅力を再認識する今日この頃です。
今回はスーツと相性の良い革靴のスタイルを3つご紹介します。
①ストレートチップ
スーツに欠かせない靴として、まず挙げられるのが「ストレートチップ」です。
ストレートチップであれば、どこへ行くにも気後れすることなくスーツを着ていただけます。
これから革靴を揃えるなら、まずは基本となる黒のストレートチップを揃えていただくことをおすすめします。
【友二郎】
ラスト:R2010
カラー:ブラック、コーヒー、ブラウン
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.0(24.0㎝)〜 10.0(28㎝)
【友也】
ラスト:R3010
カラー:ブラック
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.5(24.5㎝)〜 9.0(27㎝)
【友之介】
ラスト:R309
カラー:ブラック、コーヒー
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.0(24.0㎝)〜 9.5(27.5㎝)
②パンチドキャップトウ
次におすすめしたいのが「パンチドキャップトウ」です。
パンチドキャップトウとは、トウキャップの切り替えに穴飾りを施したものを指します。
さりげない飾りがスーツスタイルのアクセントになります。
【勇也】
ラスト:R3010
カラー:ブラック、オーク
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.5(24.5㎝)〜 9.0(27㎝)
【弦六郎】
ラスト:R2010
カラー:ブラック、コーヒー
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.0(24.0㎝)〜 9.5(27.5㎝)
③セミブローグ
最後にご紹介するのが「セミブローグ」です。
セミブローグとは、トウキャップの切り替え、羽根、かかとまわりに穴飾りを配し、つま先にメダリオンを飾ったものを指します。
前の2つより華やかな印象になります。
ブラックシューズをすでにお持ちなら、セミブローグでは茶系を選んでいただくのも、着こなしの幅が広がるのでオススメです。
【寿三郎】
ラスト:R2010
カラー:ブラック、ダークブラウン
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.5(24.5㎝)〜 9.0(27㎝)
【奏之介】
ラスト:R309
カラー:ブラック、コーヒー
製法:グッドイヤーウェルト製法
サイズ:6.5(24.5㎝)〜 9.0(27㎝)
紳士靴には他にも様々なデザインがありますが、まず基本の靴を揃えるなら「ストレートチップ」「パンチドキャップトウ」「セミブローグ」この3つは間違いのない選択になります。
これから、スーツを着こなしたいという方の靴選びのご参考になれば幸いです。
・お知らせ
3月16日(水)に、オーダースーツブランド【STORY & THE STUDY】が日本橋髙島屋S.C.新館3階 SANYO ESSENTIALS店内にオープンしました。
公式サイトからご予約いただけますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
三陽山長 日本橋髙島屋S.C.店
営業時間 10:30〜20:00
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館5階
TEL:03-6281-9857
アクセス
・JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
・東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」直結
・都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分