TOP > SHOP BLOG > 【二子玉川店】WAXの直しかた、取りかた

SHOP BLOG

【二子玉川店】WAXの直しかた、取りかた


いつも三陽山長二子玉川店ブログをご覧くださいまして、誠にありがとうございます。

今回はWAX(鏡面磨き)の補修について、わたくし森田がご紹介してまいります。

ご存知の方も多い内容ですが、状態により出来るだけ簡単に素早く手直し出来る方法をお伝えします。

B930FA15-1466-445C-ACE1-B325B448667D.jpeg

WAXの簡単キズ補修
程度により、お試しくださいませ。

①表面を擦った浅く薄いキズ 程度 1
柔らかいクロスで乾拭き、グローブクロス、ふんわり馬毛ブラシなどお好みで整える。WAXを塗り込む時と同じく丸く塗る要領で、優しく時に強く磨いて試してみてください。

5F39CC0A-F142-42D2-99CC-2C8CF0A4D8F9.jpeg
FE053B72-28B6-4FA8-8493-319C6F11A1EB.jpegF39B3182-C5E7-4F2B-9383-FE39ADB29F35.jpeg

②表面を擦った浅く薄いキズ 程度 2
柔らかいクロスに、水をたっぷり含ませて、整える。

17D73770-87A1-4470-879C-915B92E089FF.jpegC401ADC9-6DCB-4AF2-A0E1-E3333F3B5C9F.jpeg

③表面を擦った浅く薄いキズ 程度 3
柔らかいクロスに、WAXを部分的に少量から加減して塗布。※もし、部分的にWAXが取れてしまった場合。取れた部分にWAXを指もしくはクロスに取りのせ、しばらくしてから、フンワリ馴染ませて整える。

EAAB1749-232E-43F4-9380-898CE9ED80AD.jpeg332CA7AF-A1E3-4C48-BEB4-7D4FDF653F1D.jpeg99BC812A-6F9E-4AE8-9859-7C9832F1F28F.jpeg
程度3にあります写真1枚目のキャップのキズが消えました。


WAXの取りかた
キズ補修では、まかないきれなかった場合は、綺麗にWAXを取り除きます。見切りをつけて、1からやり直すのも近道です。
※取り除いたら、せっかくなので ベースメンテ
をオススメいたします。

WAXはWAXで外す
クラッシックな王道方法。軽い鏡面磨きにおすすめ

B0E300D2-27CA-4855-B00F-B0032B383A34.jpeg

WAXは専用のクリーナーで外す
色々なブランドで、ご用意があります。お好みで。

リッキッドタイプ
1C93B841-B154-4B3D-88CD-2EBF48FAEB05.jpeg

クリームタイプ
294FA89A-9E01-40C2-BC41-0210245F6926.jpeg


WAXは豚ブラシでたたき割る
少々手荒いですが、同色のWAXや専用WAXクリーナーで外すと、色が抜けてしまいそうな場合に。
特に三陽山長のハンドフィニッシュなどはオススメです。(山長大野 直伝技)
※革やブラシを傷める可能性がありますので、ご自身の判断でお願いします。

4005BF58-4980-44EA-9E3B-70BD3CCC0FA1.jpeg

※手入れ用品により、靴あれや手あれの恐れがありますので、合わない場合はご使用をおやめください。

また4月にはR&D 靴のお手入れ相談会 を予定しております。
詳しくはこちらのブログにてご案内いたします。

お気軽に、スタッフまでお問い合わせください。


二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL:03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当: 可知・佐々木・森田


LINE友だち登録について


アクセス

●東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
●西口(国道246号方面)徒歩2分

車・バイク・自転車でお越しの方

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。