TOP > SHOP BLOG > 【日本橋髙島屋S.C.店】一歩目で感じる柔らかな履き心地『匠シリーズ』

SHOP BLOG

【日本橋髙島屋S.C.店】一歩目で感じる柔らかな履き心地『匠シリーズ』

『匠』の技がふんだんに詰め込まれた造形美と

最初の一歩目から感じる柔らかな履き心地

匠シリーズと通常ラインでは底付けの製法が違います!
1B697F50-1161-4B59-BF41-E7DCE622E864.jpeg

フレキシブルグッドイヤーウェルト製法とは、従来のグッドイヤーウェルト製法にない屈曲の柔らかさを実現した三陽山長独自の製法です。

ソールの返りの硬さの要因となっていたリブテープというパーツを取り去り、特殊加工した中底を使い内蔵物、本底に至るまで全てを見直したことで、まるでハンドソーンで仕上げたような屈曲の柔らかい履き心地を実現しました。


今回は、通常ラインよりもさらに手間ひまをかけ、特別仕様を随所に盛り込んだ『匠シリーズ』をご紹介いたします。


【匠源四郎】
DF4C57A9-FA88-4EEF-A491-CDEA0BD5AF2C.jpeg

【匠源四郎】R2010
 カラー: ブラック
 サイズ: 6.0(24.0㎝)~9.0(27.0㎝)
 製法 : フレキシブルグッドイヤーウェルト製法
 価格 : ¥110,000(税込)


【匠弦六郎】
B7E9584B-86E7-4231-B4F2-3CF1EDD652F3.jpeg

【匠弦六郎】R2010
 カラー: ブラック
 サイズ: 6.0(24.0㎝)~9.0(27.0㎝)
 製法 : フレキシブルグッドイヤーウェルト製法
 価格 : ¥110,000(税込)


【匠友二郎】
9F6520C2-3BBF-4F0E-A22D-C2D7FDD55C90.jpeg

【匠友二郎】R2010
 カラー: ブラック
 サイズ: 6.0(24.0㎝)~9.0(27.0㎝)
 製法 : フレキシブルグッドイヤーウェルト製法
 価格 : ¥110,000(税込)


【匠友之介】
5EE0527C-1A74-4110-92FA-2324885B3DAB.jpeg

【匠友二郎】R309
 カラー: ブラック
 サイズ: 6.0(24.0㎝)~9.0(27.0㎝)
 製法 : フレキシブルグッドイヤーウェルト製法
 価格 : ¥110,000(税込)


1A29F9D3-B615-4954-A34F-AD1DE3D97A41.jpeg

一般的な革靴はかかとに縫い割りを入れるものが多いですが、匠シリーズは仕立てに高い技術を要する『シームレスヒール』を採用。

また土踏まず部分は、一段と絞り込み抑揚をつけて仕上げられた『セミべヴェルトウエスト』仕様にするなど、熟練職人の手仕事が成せる造形美を感じ取ることが出来ます。

『匠シリーズ』の一歩目から感じる柔らかな履き心地をぜひ日本橋店で体験してみてください!


匠シリーズの詳細はこちらから

E0902A3F-648D-4FED-9283-CF860CACA178.jpeg


三陽山長 日本橋髙島屋S.C.店

営業時間 10:30〜20:00
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館5階

TEL:03-6281-9857

アクセス
・JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
・東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」直結
・都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分

▶ Google Mapへ


友だち追加

LINE友だち登録について

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。