TOP > SHOP BLOG > 【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編

SHOP BLOG

【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編

皆様こんにちは。

二子玉川店の可知です。
ようやく強い日差しから解放された日が増えてきましたね。
やっと秋を感じられる季節になって参りました。
本日ご紹介するパターンメイドシューズは、
その秋にピッタリな、あの限定レザーを使用したスペシャルな一足です。

それでは早速見て参りましょう!
C74DD069-657E-4D4A-A306-3BE31D2D5E00.jpeg
モデルは三陽山長の中では比較的新しい木型、R3010ラストのレイジーマンの燕也(エンヤ)
アッパーには春のパターンメイド会限定レザーで登場したイタリア、イルチア社のミュージアムカーフ型押しのグリーンを使用。
靴の製法はフレキシブルグッドイヤーを選択。
B5F9BEE1-46BB-4D0F-A839-CE2CE31E561C.jpeg
レイジーマンの特徴でもある、イミテーションのレザーのレースが紐の代わりに取り付けられています。
このレイジーマンの意味とは「怠け者」と訳します。
靴紐に見える部分はイミテーションになっており、その脇にあるゴムでフィットさせる、サイドエラスティックの構造になっています。
紐を結ぶ手間がかからない為にその名が付きましたが、実際はレイジーマンは見た目にもドレッシーな靴で、怠け者には見えませんのでご安心くださいませ。

591570F1-062B-47FE-8B9D-04A17BBCC745.jpeg
サイドから見るとエラスティックの意匠が分かりますが、手間をかけ革で覆っている為、ゴムが目立た無い仕様になっています。

更に細かく見ていきます。
A8D02AB9-06E3-4B6E-91E9-07C91A74ACAB.jpeg
靴のライニングはパターンメイド会限定レザーの
フランス、デュプイ社のカーフライニングの黒を選択頂きました。

20C16A22-C38C-4F20-B352-B60A9CC94911.jpeg
力強いソール側面のコバのディテールが、デザインと
相まってとても調和がとれています。
コバの張り出し具合はお客様のご要望もあり、この仕上がりになっています。

9DED3885-5637-426F-8CDC-99E4A58B5CAC.jpeg
踵周りもその力強さが続きます。

911E65BA-04C2-4757-81E0-98D8EDDFDAA8.jpeg
ソールは有料オプションのフレキシブルグッドイヤー製法を選択頂きますと、半カラス仕上げにする事が可能です。

9B22D215-299F-4F15-9945-5DAEB8E65CEC.jpeg
ドイツのジョン・レンデンバッハ社製のオークバーグレザーソールに押されたJRの箔押しが輝いています。
このレザーソールはとても堅牢で、ソールを通常よりも長く持たせる事が出来ますので、アップチャージはかかりますが、とてもお勧めのソールになります。


最後はこちらのシューズを、ご注文いただいたお客様にお履きいただいた所をお撮りしています。
EF9FDA99-02D8-4976-8A37-1A67200426DC.jpeg

4DC11733-9134-403C-9270-6022B92DB18F.jpeg
深みのある美しいミュージアムカーフのグリーンが、お客様の雰囲気と合わさり、とても良いハーモニーを奏でていました。

この度はご注文、掲載の許可を頂け、お客様には改めてお礼申し上げます。
この秋は燕也を沢山履いて頂き、また美しくエイジングする姿を見られるのを楽しみにしております。

そして、今週の9/25(日)迄とはなりますが二子玉川店では、秋のパターンメイド会が開催中でございます。ご紹介した限定レザーもお選び頂くことが可能ですので、気になられた方は是非店頭でご覧下さいませ。
皆様のお越しをお待ち致しております。

それではまた次回のブログにて!



二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL:03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当: 可知・佐々木・森田


アクセス

●東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
●西口(国道246号方面)徒歩2分

車・バイク・自転車でお越しの方

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。