TOP > SHOP BLOG > 【名古屋ミッドランドスクエア店】安達紙器シューズBOX & シューケアBOXカラーオーダー会

SHOP BLOG

【名古屋ミッドランドスクエア店】安達紙器シューズBOX & シューケアBOXカラーオーダー会


連投のブログをご覧頂きありがとうございます


ミッドランドスクエア店の池田です。


今回のブログは前回の続きとなり、


②【安達紙器】
シューズボックス&シューケアボックス
カラーオーダー会のご紹介です

8B66E3C5-D0F5-4568-BB6C-6A6CF489D3AE.jpeg

0955B313-F70C-4F1D-96BE-4269000D0E25.jpeg

5BC181B5-83B8-45C7-9200-3B8370D33C84.jpeg


シューケアメーカーR&D社『M.MOWBRAY』
と、様々な収納ケースや旅行用キャリー
など作られている『安達紙器』さん


この2社がコラボし、靴に特化した収納BOXが
誕生致しました。


今回、三陽山長の靴のパターンメイド会に
合わせ同時開催いたします。


■ 会期 2023年3月24日(金)〜4月2日(日)

■ 金額 ¥7,700〜¥52,800
※サイズ、仕様で金額が変わります。

■ オーダーメニュー
・アイテム シューズBOX、シューケアBOX
・サイズ シューズBOXは《1サイズ》
     シューケアBOX 《SS〜L》
・カラーは全19色
・持ち手とコーナーカラー2色
・蝶番はゴールド、シルバー
をお選び頂けます。

■ 納期 3ヶ月

【安達紙器工業株式会社】とは

1942年に創業 安達正次郎によりファイバー製
による文書箱、筆入れ、軍搬箱な どを手掛け、
職人により様々な商品を開発。
剣道の道具である胴やモーターの絶縁物、
投票箱など多種多様にファイバーを活かした
製品を手掛けた会社です。


使われているBOXの素材は軽くて丈夫な
繊維ボード『パスコ』を使用。
パルプが主原料で優れた強度、耐久性を
持っています。


今回このイベントを開催するにあたり、
説明を聞いているうちに欲しくなってしまい
池田は既にオーダーしてしまいました! 笑笑


3B812FDF-78EA-4CD5-8A65-EA2922EECC3B.jpeg


サイズはMサイズで、ブラシやリムーバーを立てて
入れられる使いやすいサイズです。


カラーは、もちろん山長カラーの紺色を選択!!


ハンドル・コーナーは黒で、金具は全てゴールド
(いまだにカラーチョイス大丈夫かなぁと心配中)


出来上がってきたらブログでご紹介しますね♪


現在のお店のレイアウトにも既に展開中ですので
是非ご覧になってください。
プレゼントにも最適だと思います!!

74FF03F2-BC9C-478D-83D1-0BE1392E8985.jpeg

4D476CE0-16C2-4A82-8761-7EF41B8FA98A.jpeg


前回もお知らせしましたが、
洋服のリサイクルキャンペーン♻️をご利用で
お得にお買い物が楽しめます!

3D0013BE-C895-42B2-BFC8-8B0A7273E30C.jpeg

EFB075AE-9737-45E1-BFD7-B0931BD0A09B.jpeg


ご不用になった衣料品をお持ち頂くと、
回収品1点につき1枚/ 1,000円クーポンお渡し
(なんと三陽商会製品以外の衣料品も対象です)


ただし回収上限は9枚までとなっており、
1,000円クーポンの使用に関しては
税込11,000円以上で1枚ご利用頂けます!

リサイクルキャンペーン詳細はこちらをご覧ください


それでは次回お客様のオーダー靴のご紹介で!!


友だち追加

ミッドランドスクエア店
名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア 3階
営業時間 11時〜20時
TEL 052-561-5315

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。