TOP > SHOP BLOG > 【伊勢丹新宿店】弥生の勧め

SHOP BLOG

【伊勢丹新宿店】弥生の勧め

皆様こんにちは
新宿店の葉山です


早いものでもう3月ですね
今年は例年より花粉が少ないのかな〜と思ってましたが、いよいよやってきました...
花粉対策に追われております


さて2023年に入り新宿店では売れ筋モデルの流れがかなり変わってきてます

そこでここ最近、最も人気のあるモデルをご紹介できればと思います!

行ってみましょう!


1DC286A0-75A9-4382-8ACC-EE096BB4C453.jpeg


【釼也】
ラスト: R3010
カラー: ブラック/ダークブラウン
ソール: レザーソール/ラバーソール
サイズ: 6.5〜9.0(24.5〜27.0cm)
プライス: ¥83,600-


そう!
サイドエラスティックです!

着脱のしやすさが好評なこちらのモデル
靴の脱ぎ履きが多い日本では、とても便利なデザインです


またこちらの釼也は以前も紹介しましたが、サイドエラスティックの中でも異色のホールカットと非常に贅沢なデザインになってます!

ビジネスシーンでももちろん、綺麗めなカジュアルシーンでも一役買ってくれます!


現在新宿店では釼也を筆頭に他のサイドエラもご好評いただいております


80768F13-8A39-4AFE-9A4C-52BB790AB50F.jpeg

【燕也】
ラスト: R3010
レザー: ボックスカーフ/ミュージアムカーフ
カラー: ブラック/ダークブラウン
ソール: レザーソール
サイズ: 6.5〜9.0(24.5〜27.0cm)
プライス: ¥83,600/¥91,300

Theサイドエラスティックですね!


やはりサイドエラスティックというと一番最初に思い浮かべるのはウィングチップのデザインになるかと思います

EF53D8F7-B4CB-44D2-8E13-5C7DEC5D262C.jpeg


【蔵之丞】
ラスト: R2010
レザー: アース
カラー: ブラック
ソール: マーティンソール
サイズ: 6.0〜8.5(24.0〜26.5cm)
プライス: ¥165,000-

謹製シリーズのサイドエラスティック


こちらは控えめなパンチキャップのデザインです

格式の高い場面にも使っていただけるので非常に使い勝手の良い一足かと思います

現在既製品で展開しているサイドエラスティックはこちらの3モデルとなっております


話は変わりますが新宿店では3月末ごろにパターンオーダー会の開催を予定しております


それに伴い、金坂と葉山が以前オーダーしたサイドエラスティックを最後に紹介しようと思います


まずは金坂のオーダー品より

0630671F-311B-467D-972F-95D22C6CAB83.jpeg


【十志郎】
ラスト: R2010
レザー: スムース×型押しコンビ
カラー: ダークブラウン
ソール: レザーソール
オプション
  ↪︎ダブルウェルト
   パーフォレーション外し


D4F3B8C9-4DA2-4BFE-8FB0-61F89CA9061A.jpeg


本来甲の部分とバンプの切り返しにパーフォレーションが入りますが、金坂がオーダーした十志郎はその穴飾りを外しております!

3717CB2A-F55B-4D02-978C-6A2619BF3FCB.jpeg

またボリューム大好き金坂の十志郎はダブルウェルトの仕様となっております!


ドレスの中にさりげないボリューム感
全く気になりません!

続いて私、葉山のオーダーです

D0FFBB2F-4C74-4206-907A-BC452ED8049D.jpeg

【燕也】
ラスト: R3010
レザー: ユタカーフ
カラー: ダークブラウン
ソール: レザーソール
オプション
  ↪︎フレキシブルグッドイヤーウェルテッド
   JRソール
   矢筈コバ
   デュプイライニング
   メダリオン変更

サイドエラスティックはどうしても歩行の際蹴り返しに合わせてゴムが伸びてしまうので、踵の抜け感が生じてしまいます

そこで目をつけたのが弊社独自の【フレキシブルグッドイヤーウェルテッド製法】


こちらの製法を採用することにより、抜け感なしで快適に使用しております


あとウエストの絞りもキツくなるので、見た目に強弱がついて更にカッコよくなります!(笑)

104AEF8A-0071-4830-91B1-E872B80F49B7.jpeg

メダリオンも変更しております

型押し、シュリンクなどのシボ革は経験上メダリオンの存在感が弱くなってしまうので、出来るだけ大きいパターンに変更してます!

埋もれずハッキリ主張してくれます!

今回は以上となります!


パターンオーダー会の詳細は決まり次第、ご案内できればと思いますので今後もブログのチェック宜しくお願いします!!


他にも気になる事など御座いましたら、お気軽に店頭スタッフの私葉山か金坂までお問い合わせ下さいませ。

伊勢丹新宿店 代表電話
03-3352-1111

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。