【東京ミッドタウン八重洲店】備えあれば憂いなし
こんにちは、三陽山長八重洲店・森田です。
いつもご覧くださいまして誠にありがとうございます。
ちょうど季節の変わり目で天候が不安定ですね。今しがたも強風が吹荒れているかと思っていた矢先、雨がザッとやってきました。
季節の変わり目には必ず雨が降り天候が乱れ、新たな季節を迎えます。演劇の2幕から3幕へのドラマティックな展開の様に...
現実を歩(あゆむ)我々には、雨や天候を気にせずにつき進める相棒が必要です。憂鬱にグレーの霧もやが東京の空に広がっても...あなたのいる街はいかがでしょうか...
マスターピースの友二郎をレインシューズに再現した、防水友二郎。PVC素材に牛革の銀面を忠実に再現した表面、友二郎の細かなディテールや縫いも高い技術で表現出来ております。
つま先部
細かい縫い目も型抜きには見えないほどですが、1枚でつながっております。
ベロ部と履き口
こちらは唯一縫い目が施されております。ベロ部は圧・接着よりも縫いを入れ足あたりや耐久性を重視しております。
履き口は外面アッパーと内面ライニングをつなぐ要。やはり縫いを入れます。
友二郎のアイデンティティとも言うべきスワンネックや曲線のバンプのステッチ、カンヌキ留は型抜きです。
踵
こちらも再現度が高い。踵の縫い目を型抜きされております。
インソール
アッパー素材がPVCであるが故、蒸れは生じます。それを軽減する吸湿性のある素材を使用しております。
ちょっとした水溜まりや横断歩道の縁石付近の凹みもストレス無く歩行出来ます。
ただし、こちらの防水友二郎を機に三陽山長の沼にはハマってしまうかもしれません。
三陽山長 粋 東京ミッドタウン八重洲店
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 1階
TEL:03-6271-8950
営業時間 11時〜21時
担当: 濱田・大野・森田(秀)・大澤
アクセス
● JR各線/東京メトロ丸の内線 「東京駅」下車 直結
● 東京メトロ東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋駅」下車 徒歩6分
● バスタ八重洲 直結