TOP > SHOP BLOG > 【名古屋ミッドランドスクエア店】極まりし三陽山長

SHOP BLOG

【名古屋ミッドランドスクエア店】極まりし三陽山長


こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

ミッドランドスクエア店 半田です。


2週間前から予告がされておりました、

【極 友二郎】【極 勘三郎】【極 弥七郎】

が本日より発売となりました。

店頭や電話にて
多くのお問い合わせをいただき、
誠にありがとうございます。


雑誌や動画サイトでも取り上げられ、
話題沸騰中です。


三つのモデルに、共通する点として

・《DUPUY社マロカーフ》のアッパー

・《DUPUY社マロカーフ》のライニング

・《VOLPI社ロッカ》のソール

・フレキシブルグッドイヤーウェルト製法

・シームレスヒール

・ロゴ ブロンズ箔押し

が挙げられます。


それぞれの特筆すべき特長も見ていきます。


7E50F88F-5763-4612-B00E-50AABC5A9B26.jpeg

【極 友二郎】

ラストは定番のR2010

アッパーの繋ぎ目に施された、カールエッジ

革の断面を覆うように折り込み、
ステッチをかけます。


武器でありながら、
芸術品としての美しさも持つ日本刀を
彷彿とさせる、ヤハズ仕立て


セミべヴェルドウエストの曲線が
その美しさをより際立たせます。


6CAAD313-83EA-49BA-99D2-7F115593CD85.jpeg

【極 勘三郎】

ラストはこれまでの勘三郎とは違い、
トゥ周りにボリュームを持たせたR2021


職人技極まれり、スキンステッチ

ボリュームのある木型に馴染む、
骨太なスペードソール
重厚なダブルウェルト仕様


柔と剛が融合した逸品。


4DAF54FE-B03F-478A-89A0-A40466B3E34E.jpeg

【極 弥七郎】

ラストはスリップオン用に改良されたR2010S

極 友二郎と同じ、
ヤハズ仕立てセミベヴェルドウエスト


極 勘三郎と同じスキンステッチ


ローファーとは思えない、優美な佇まい。


6E42B414-5275-445C-A4F0-196C48905964.jpeg


こだわり抜いた素材と、

職人の極限の技を、


是非店頭に足を運んでいただき、

お客様のその目とその足で、

極まりし三陽山長を感じてください。


友だち追加


ミッドランドスクエア店
名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア 3階
営業時間 11時〜20時
TEL 052-561-5315

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。