TOP > SHOP BLOG > 【名古屋ミッドランドスクエア店】R&D安達紙器カラーオーダー会 & 革靴丸洗い術トランクショー

SHOP BLOG

【名古屋ミッドランドスクエア店】R&D安達紙器カラーオーダー会 & 革靴丸洗い術トランクショー


いつもブログをご覧頂きありがとうございます


ミッドランドスクエア店の池田です。


梅雨が明けるのが待ち遠しいですが、
そのあとの灼熱の夏が来る事を考えると
参ってしまいますね、、、。


体調を崩さないように皆様お気を付け下さい!


さて、今年の3月に初めて開催した
【R&D安達紙器カラーオーダー会】ですが、


期間中にご覧になれなかった方も多く、
第二回として本日より開催致します。


IMG_2122.jpeg

IMG_2124.jpeg

IMG_3583.jpeg

IMG_3581.jpeg


■ 会期 2023年6月12日(月)〜6月25日(日)

■ 金額 ¥7,700〜¥52,800
※サイズ、仕様で金額が変わります。

■ オーダーメニュー
・アイテム シューズBOX、シューケアBOX
・サイズ シューズBOXは《1サイズ》
     シューケアBOX 《SS〜L》
・カラーは全19色
・持ち手とコーナーカラー2色
・蝶番はゴールド、シルバー
をお選び頂けます。


【安達紙器工業株式会社】とは

1942年に創業 安達正次郎によりファイバー製
による文書箱、筆入れ、軍搬箱な どを手掛け、
職人により様々な商品を開発。
剣道の道具である胴やモーターの絶縁物、
投票箱など多種多様にファイバーを活かした
製品を手掛けた会社です。


使われているBOXの素材は軽くて丈夫な
繊維ボード『パスコ』を使用。
パルプが主原料で優れた強度、耐久性を
持っています。


実は、前回のデザインサンプルに加えて、
今回私、池田がオーダーした私物も
お見本として並べています!!笑笑


前回オーダーして下さったお客様のBOXと
並べてパチリっ!


IMG_3482.jpeg

IMG_3468.jpeg


《池田のお見本の仕様》
・シューケアBOX : サイズM
・カラー : ネイビー
・蝶番カラー : ゴールド
・持ち手&コーナーカラー : ブラック
・価格 : ¥34,100


是非お手に取ってご覧頂ければと思います。


そして久々にR&D社より
シューケアマイスター『渡辺直也氏』を
お迎えしてシューケアトランクショーを
開催いたします!


IMG_3528.jpeg


◽️ 会期 6月18日(日)
◽️ 時間 11時〜18時
◽️ 内容 革靴丸洗い術、シューケアご相談
◽️ 予約制ではありませんがご予約も可


※ お客様のお持ちの靴を丸洗いは致しかねます
のでご了承下さい。あくまで方法をレクチャー
という内容でご理解くださいませ。


どうですか?『革靴丸洗い術!!』
これは興味ある方は多いと思います。
革靴の初心者〜上級者関係なく楽しい1日に
なればと思っています。


肩の力を抜いてお気軽に遊びに
いらして下さい!


皆様のご来店を心よりお待ちしております。

友だち追加

ミッドランドスクエア店
名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア 3階
営業時間 11時〜20時
TEL 052-561-5315

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。