【二子玉川店】山長をはいた僕
皆様こんにちは。
二子玉川店の森田です。
『OUTFIT OF THE DAY』
本日のコーディネートは二子玉川店別注ブラインドフルブローグ「珠八郎」
英国WILLIAM HALSTEAD社素材のヘビーウェイトフランネルスーツとのコンビネーション。
イギリスらしいフルブローグとフランスらしいモダンでシャープなデザインが見事に融合されたブラインドフルブローグ。
エルメスのデザインチーム曰く現代のドレスシューズで一番完璧なデザインと言わしめたシューズデザイン。
ブラウンカーフシューズとグレーフランネルスーツの組み合わせは鉄板王道クラシックスタイル。
フランネル素材は合わせ方によってかなりカントリー感が増しますが、ブラインドフルブローグの様なミニマムなデザインとの合わせは非常に都会的でビジネスシーンで非常に有効的なテクニックだと思います。
カジュアル化が進む現代のビジネスシーンではスーツにニットのコーディネートも温かみが増し、クライアントに対しても好印象を与える着こなしになります。
普通にタートルネックニットを着用するとフラットになり過ぎるので、本日はスカーフを首元に合わせてみました。
ITEM
Suit: STORY & THE STUDY (MADE TO MEASURE)
Knit: JOHN SMEDLEY
Pocket square: DRAKES
Necker chief: UNKNOWN (VINTAGE)
近年スポーツウォッチやスマートウォッチ等がスーツスタイルでも主導権を握ってる感は否めませんが、私自身スーツスタイルではドレスウォッチ1択しか選択幅はありません。
サイズもコンパクトな30ミリ程でイエローゴールドのケース素材が嫌味なく好みです。
本日はネクストヴィンテージの呼び声が高い、80年代のパテックフィリップカラトラバを着用。
身に付けると自然と背筋が伸びる感覚が心地よいです。
2001年に誕生した三陽山長は品質本位というコンセプトを掲げ、「技」「粋」「匠」という三つのキーワードを理念として出発しましたが、私自身愛用する全てのアイテムもまさに同じ目線によってセレクトされた物ばかりです。
ブラインドフルブローグ「珠八郎」に合わせた小物雑貨も職人によって仕立てられた匠な技術の結晶品。
使えば使う程輝きを増し、日に日に愛着が湧く物ばかりです。
常日頃肌身離さず身に付けてます。
ITEM
Shoes: SANYOYAMACHO
Gloves: DENTS
Pen: MONTBLANC
Eyewear: EYEVAN
Watch: PATEK PHILIPPE
MODEL : JUHACHIRO
LAST : R2010
COLOR : BLCK & DARK BROWN
SOLE : LEATHER
SIZE : 6 (24.0 cm)~ 9 (27.0 cm)
MAKING : GOODYEAR WELT
PRICE : ¥ 99,000(TAX INCLUDED)
二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL:03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当: 古川 佐々木 森田
アクセス
●東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
●西口(国道246号方面)徒歩2分