【二子玉川店】 お客様誂え靴
皆様こんにちは。
二子玉川店の森田です。
連日唸る様な暑さが続いておりますがいかがお過ごしですか?
お恥ずかしながら、先日人生初の熱中症を引き起こしてしまいました。
軽症で済んだものの頭痛とめまい、体の怠さ等の症状と戦う羽目になり終日苦しめられてしまいました。
そんな奴から言われなくても百も承知だよ!との声が聞こえてきそうですが、こまめな水分と塩分補給を心掛けて私の二の舞にならない様ご自愛ください。
とは言いましても本日8月7日は2024年の暦の上で立秋になりました。
暦の上で秋を迎えても立秋の時期には夏の暑さはピークを迎えて、秋の到来を実感しにくいかもしれません。
ただ秋の到来は、我々三陽山長メンバーのモチベーションを大きく上げてくれる季節でもあるのです。
そう、年に2回のパターンオーダー会が開催される季節だからです!
まだ具体的な詳細まではお伝え出来ませんが、9月の開催に向けて着々と水面下で動いておりますので、オフィシャルな発表が出来るまで今暫くお待ちください。
本日のブログは数回にわたり、前回春の開催時の誂え靴をご紹介させて頂きたいと思います。
皆様の五感への刺激になれれば幸いです。
モデル : 鷲六郎
ラスト : R2010
カラー : ラディカ/イルチア社(伊)トープ×マロカーフ/デュプイ社(仏)ホワイト
ソール : ラバー/ダイナイト社(英)
製法 : グッドイヤーウェルテッド
モデル : 友二郎
ラスト : R2010
カラー : ラディカ/イルチア社(伊)ブラックレン
ソール : オリジナルレザー
製法 : グッドイヤーウェルテッド
モデル : 弥三郎
ラスト : R2013
カラー : ユタカーフ/アース社(仏)ブラック×ヴォーシューベルニー/アース社(仏)ブラック
ソール : レザー/バーカー社(英)
製法 : グッドイヤーウェルテッド
本日はこちらの3足をご紹介させて頂きました。
奇をてらわずもオリジナリティ溢れる個性豊かな靴に仕上がった印象を受けました。
続きはまた来週!
※8月21日(水)は玉川高島屋全館休業日となります。
二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL:03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当: 古川 佐々木 森田
アクセス
●東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
●西口(国道246号方面)徒歩2分