【伊勢丹新宿店】レザー博2024
皆様ご無沙汰しております
新宿店の葉山です
この度9/18(水)より伊勢丹新宿ではレザー博が開催されます
去年は極シリーズの限定オーダー会を開催しましたね
今年はオーダーではなく新宿店限定モデルを販売致します!
【匠志十郎】
ラスト: R2010
レザー: DU PUY / PUMA H
カラー: ブラック
ソール: ラバーソール
サイズ: 6.0〜9.5
価格 : ¥121,000-
今回はサイドエラスティック!
以前既製品でも展開していた十志郎が匠になって帰ってきました!
匠になったことで勿論踵はシームレスに変更!
そしてアッパーはPUMA H!
プーマHってなに?と思われた方もいるかと思うので簡単に説明を...
『水に濡れても変質しない、ハイドロフューズ加工を施した革。
質感はマットですが、流通している撥水加工を施した革に比べると、キメ細かく上品な艶が特長です。』
簡単に言うと水に強いボックスカーフです!
今年は特に突発の夕立だったり雨が多いので雨の日でも気にせず履ける靴を...!という事でこちらをご用意致しました!
こちらオシャレ番長金坂に履いてもらいました!
黒のダブルにオリーブのカーゴパンツのジャケパンスタイルです!
こう見ると全く撥水革に見えないですね!
デザインはスーツではもちろん、少し崩したジャケパンスタイルでも問題なくご利用頂けます!
実は今回はもう一足あるんです!
【匠修二郎】
ラスト: R2010
レザー: HAAS / UTAH CALF
カラー: ブラック
ソール: ラバーソール
サイズ: 6.0〜9.5
価格 : ¥121,000-
続いてこちら!
新作、修二郎です!
こちらR2010のシングルモンクになっています
R2010のシングルモンクといえば修一郎や修伍郎、直近だと修八郎など数多くありますが、個人的にこれが一番かっこいいかなと思います!
こちらも先程案内した匠十志郎同様匠を冠したモデルになるのでシームレスです!!
アッパーがユタカーフだったのでシームレスどうかな〜と思ってましたがめっちゃかっこいいですね!!w
私も足元だけ撮ってみました!
基本的に山長ではモンク系のバックルはシルバーを使う事が多いんですが今回はガンメタを採用しました!
やっぱり纏まりますね!
そしてこちらのユタカーフも油分量が多い革なので雨行けちゃいます!!
そう!
今回のレザー博、山長は『雨の日でもかっこよく使える靴』にフォーカスしたラインナップとなっております!!
各モデルサイズに限りがございますのでお求めの際はお早めに!
年一のイベントという事もあり、各社気合いの入った限定モデルを数多くご用意してます!
見てるだけでも充分楽しめるイベントになっておりますのでお近くの立ち寄った際は是非お越し頂ければと思います!
今回は以上になります!
皆様のご来店心よりお待ちしております!