SHOP BLOG

【東京ミッドタウン八重洲店】ブラッシュアップ~弥伍郎~

続々と新作が出来上がってまいりました。

さて、第3弾
こちらをご紹介いたします。

19AC7330-AE85-421E-9C59-A673B75BA2FC.jpeg

弥伍郎~YAGORO~

コインローファー
R2021Sラスト

イタリアンレザー#ブラック
フレンチレザー#ダークブラウン

グッドイヤーウェルト製法
オリジナルラバーソール
サイズ: 6(24㎝)〜9.5(27.5㎝)
プライス: ¥94,600税込

しばらく、スタンダードラインのローファーがお休みをしておりましたがブラッシュアップして再登場。

お休み中も多くのお声をいただきました。

弥伍郎は、今回のモデルチェンジで大まかに4回目。
途中、スエードのアンラインドや伊勢丹限定などもありました。初代は山長ペニーのコインが差し込めたり出来たり、ラスト(木型)の変更もありました。
懐かしいです。



R2013ラスト

645C14C9-8BA7-4673-8C97-274738967185.jpeg
C2FC4566-F517-413C-8CDD-10848AE3E2E9.jpeg

R2021Sラスト
リモデル前

E2643462-8ED6-4BA6-A93E-A9396980255E.jpeg



ブラックは、ボックスカーフ・イタリアンレザーを使用した上質な艶。

ダークブラウンは、つま先と踵を焦して濃淡をハッキリさせております。この革だからこそ出せる表情。綺麗ですね。

あえてラフなモカのステッチは一つひとつ個性が加わる。


6ADE3D45-948F-485E-ADAB-A4DB1D0B5CDB.jpeg


オリジナルラバーソール
2代目から採用されているラバーソール。オリジナルは柔軟で返りが良く、軽めです。

E42FD1BB-53F8-43F6-B4D7-203416975843.jpeg


ブラックレザーで比べてみました。
下記で使用している三陽山長のブラックレザーは、靴のデザインにより様々な革を採用しています。

画像では、伝わりにくいのですがこの微差の拘りが靴に個性を出し、また長く履き続けることによりシワが入り、シミができ、傷つき、また磨き込まれ角が取れ丸くなり、人生を歩むように経年変化していきます。


499AABB0-F95D-499F-8DE8-CE7BA6DBFC5C.jpeg


微差こそ大差なり 松下幸之助

是非、店頭でご覧くださいませ。


今回は、弥伍郎が先に届きましたがまたYouTubeでもご紹介しております弥三郎も入荷を予定しておりますので、そちらも是非、ご期待くださいませ。

下記のLINEや店頭スタッフまで
ご質問などお気軽にお声掛けくださいませ。




三陽山長 粋 東京ミッドタウン八重洲店

〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 1階
TEL:03-6271-8950
営業時間 11時〜21時
担当: 本間・森田(秀)・児玉


友だち追加

アクセス

● JR各線/東京メトロ丸の内線 「東京駅」下車 直結
● 東京メトロ東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋駅」下車 徒歩6分
● バスタ八重洲 直結

詳しくはこちらに

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。