【二子玉川店】 秋の装い
皆様こんにちは。
二子玉川店の森田です。
本日11月6日(水)は日本列島の上空に冷たい空気が南下してきてるそうです。
朝から日差しも少なく、昼間も気温の上昇が鈍く肌寒い状況で気温が推移してる模様。
やっと本格的な秋物の出番となりそうですね。
そんな装いの足元も抜かりなし。
1年中着用可能な素材スエードですが、やはり起毛素材という事もありフランネルやコーデュロイ、モールスキンやツイード等の秋冬素材とのペアリングは言わずもがな。
今回ご紹介させて頂くアイテムは秋冬の鉄板中の鉄板、スエードチャッカブーツ「悠伍」です。
チャッカブーツは、くるぶしまでの高さがあるレースアップタイプのブーツです。
シンプルなデザインでありながらもエレガントな雰囲気を持ち、カジュアルからビジネスまでと幅広いシーンに適応します。
1920年代のイギリスで誕生し、当初はポロ競技の選手達によって愛用されていました。
モデル : 悠伍
ラスト : R2021
カラー : ブラック、ダークブラウン
ソール : ラバー
サイズ : 6 (24.0 cm)~ 9 (27.0 cm)
製法 : セメント
価格 : ¥ 66,000(税込)
スッキリとしたプレーンなデザインが汎用性高いチャッカブーツ「悠伍」
木型は三陽山長が誇るマスターラストR2010をベースにトゥ周りにボリュームを持たせた木型R2021を採用。
より重厚でカジュアル使いしやすい1足となりました。
同木型の特徴は、質実剛健なフォルムからは想像出来ない程のフィット感。R2010と同様にヒールカップを小さめに設計しているのが特徴で、足を包み込む様にホールドする為、一般的なカジュアルシューズとは一線を画す履き心地を実現してます。
長時間の歩行もストレスフリーな快適性を保てる「悠伍」
その最大のポイントは、イタリアのラバーソールメーカー「ビブラム社」が開発、製造しているガムライトソールを採用しているところです。
長時間の歩行に耐えうる高い衝撃吸収力に加え、屈曲性と軽量性にも優れてます。
2024年11月12日(火)までの日程で、上記のお買い上げ金額に応じて、2024年12月2日(月)〜2025年1月31日(金)に使えるサンヨーメンバーシップポイントを進呈しております。
是非この機会をご利用下さいませ。
二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL:03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当: 古川 佐々木 森田
アクセス
●東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
●西口(国道246号方面)徒歩2分