【二子玉川店】 PO会まであと1週間!
皆様こんにちは。
二子玉川店の森田です。
いよいよ秋のパターンオーダー会まで残すところ後1週間と差し迫って参りました。
二子玉川店の会期は9月19日(金)〜28日(日)となっております。
着々と準備は整いつつありますが、残念ながら限定革のスワッチがまだ未入荷の為、今回は前回のパターンオーダー会で我ら二子玉川店のスタッフが誂えた革靴をご紹介させて頂きたいと思います。
モデル : 兼ニ
ラスト : R2021
レザー : アース社 ユタカーフ
カラー : ブラック
ソール : リッジウェイ
製法 : グッドイヤーウェルテッド
先ず先陣を切るのはスタッフ菅野が誂えた「兼ニ」のご紹介です。
ボリュームのあるラウンドトゥが特徴のR2021ラストの「兼ニ」。
三陽山長の既成靴とは一味違う骨太な顔つきとなっているモデルです。
アッパーのレザーは、パターンオーダー会でも絶大な人気を誇るフランスはアース社のユタカーフをセレクト。
9種類のオイルを染み込ませた特別な皮革となっております。
スリットウェルトと同様に水気やホコリの侵入を防ぐ「ストームウェルト」を採用。
ダブルソールにリッジウェイソールと相まって底周りの重厚感を高め、タフさを盛り上げたデザインとなってます。
出し縫いの糸がかかとをぐるりと一周するダブルウェルト仕様でガッシリと仕上げてます。
ソールはくっきりとした凹凸を刻んだ英国はHARBORO社が手がけるリッジウェイソールを採用。
有名なダイナイトソールも同社が制作しています。
フィン状の溝が施され、あらゆる方向へのグリップ力を高めています。
モデル : 弥三郎
ラスト : R2013
レザー : デュプイ社 シャトーブリアン
カラー : ダークブラウン×ミディアムブラウン
ソール : レザー
製法 : グッドイヤーウェルテッド
続きまして私スタッフ森田が誂えたコインローファー「弥三郎」をご紹介致します。
非常にトラディショナルなコインローファーのデザインを継承しつつ、三陽山長らしいドレス感備えたローファーとなっております。
ローファー専用ラストのR2013を採用しているのが特徴で、よりホールド感を高めたヒールカップや低めに抑えた甲などがポイントになってます。
革は名門デュプイ社のシャトーブリアンをチョイス。
生後3〜6ヶ月の仔牛の原皮を独自のクローム鞣し製法で加工し、セミアニリン仕上げを施した非常にきめ細かく発色の良いスムースレザーとなっております。
色はダークブラウンとミディアムブラウン、通称パリジャンブラウンとのコンビネーションで仕上げました。
ライニングもアッパー同様デュプイ社のライニングに変更。
抜群の吸湿性とエイジングを楽しめることから、世界の名だたるメゾンブランドが手掛ける靴のライニングに採用されています。
足当たりが滑らかで、いっそう贅沢な履き心地に貢献します。
カジュアル使いは勿論、スーツやジャケパンスタイルに合わせたかったので今回はレザーソールを選択。
靴底の素材は、英国屈指の伝統を誇るJベイカー社が手がけたオークバークレザー。
樫の木のタンニンを使って鞣された革で、繊維が緊密に詰まっているため優れた耐久性を備えています。
泣いても笑ってもオーダー会まで1週間。
皆様もイマジネーションを高めて素敵な靴を誂えてみてはいかがですか?
既に週末を中心に予約が入り始めております。
事前にLINEやお電話にてご予約も承っておりますので、是非お気軽にご連絡下さいませ。
二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL:03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当: 佐々木 森田 菅野
アクセス
●東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
●西口(国道246号方面)徒歩2分