
匠 友之介 TAKUMI TOMONOSUKE
コードバン=重厚というイメージがありますが、
実際はカジュアル靴だけでなく
ドレスシューズに使っても大いに魅力が輝く素材です。
履きこむほど深まる飴のような艶は、
スーツ姿の品格や威厳をいっそう高めてくれることでしょう。
とはいえ、カーフに比べて分厚く、伸びやすいコードバンは
仕立てるのがとても難しい素材。
とりわけキレのあるシェイプが命のドレスシューズは、
非常に高い技術力が要求されます。
そこで真価を発揮するのが、三陽山長の真骨頂であるニッポン職人の技。
「匠 友之介」の特徴であるスクエアトウのシェイプも
くっきりと美しく表現されています。
重厚な素材と精緻な技の融合によって成し得た、
稀有な存在感が輝く一足です。
ORDER PRICE
¥245,300
シャープな足元を演出する
流麗なスクエアトウ
流麗なスクエアトウ
三陽山長の代表作「友二郎」の兄弟モデルといえる「友之介」。木型はスクエアトウ「R309」ラストを採用し、洗練されたフォルムに仕上げた一足です。「匠」の名を冠するこちらは、履き始めから抜群の柔らかさを味わえる三陽山長独自のフレキシブルグッドイヤーウェルト製法を採用しています。

見えない部分にも贅沢素材を
ライニングはフランスの名門タンナー、デュプイ社のレザーにアップグレード。足当たりが滑らかで、贅沢な履き心地を味わえます。見た目を左右するアッパーだけでなく、外から見えない部分にもこだわれるのが、日本の粋を大切にする三陽山長のパターンメイドの特徴です。

パターンメイド
カスタマイズ項目

同じ木型を利用した靴を見る
-
伸之介
¥165,000
-
匠 琴之介
¥194,700
-
帯之介
¥198,000
-
誠之介
¥140,800
-
匠之介
¥167,200
-
帯之介
¥206,800
-
奏之介
¥215,600
-
尚之介
¥157,300
-
誠之介
¥171,600
-
琴之介
¥183,700
-
重之介
¥166,100
-
匠 琴之介
¥165,000
-
帯之介
¥233,200
-
源之介
¥192,500
-
長之介
¥139,700
-
重之介
¥174,900
-
一之介
¥158,400
-
匠之介
¥169,400
-
奏之介
¥130,900
-
琴之介
¥170,500
-
定之介
¥136,400
-
容之介
¥114,400
-
一之介
¥161,700
-
匠 友之介
¥218,900
-
燕之介
¥135,300
-
匠 友之介
¥141,900
-
技之介
¥132,000
-
源之介
¥111,100
-
帯之介
¥128,700
-
竜之介
¥117,700
-
勇之介
¥122,100
-
琴之介
¥133,100