【東京ミッドタウン日比谷店】お客様誂え靴~鞍之介~
いつも三陽山長日比谷店ブログをご覧くださいまして、
誠にありがとうございます。
皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか。
日比谷店スタッフは毎週、健康管理報告をお互いにしておりまして今週も全員無事です。
さて、今週もお客様の誂え靴をご紹介したいと思います。
大切に撮りためておりました写真です。
三陽山長のオ-ダ-には、2つの選択があります。1つは、パターンメイドオ-ダ-シュ-ズもう1つのは、レディーメイドオプション 。
※三陽山長直営店のみの扱いです。
百貨店内直営店は限定期間で、レディーメイドオプションは選択出来ません。
こちらのお客様は、鞍之介のブラウンをとても気に入ってくださいましてお選びになりました。
既製品では足長と幅のバランスが順応するサイズでなお幅が窮屈。いつも既製品はこのフィッティングとのこと。
フィッティングには、お客様の好みがありますのでまずは履いていただいて、確認の為お客様にオススメサイズをご試着をお願いすることがあります。
今回は、レディーメイドオプションを選択なされたお客様の誂え靴です。
鞍之介~Kuranosuke ~
※レディーメイドオプションのフィッティングオプション+
ほんの少しだけ、お客様のリクエストに応えられるレディーメイドオプションサ-ビスがあります。
窮屈な幅を1サイズ広めに選択しました。
適合する靴になりました。
靴のサイズは靴の木型により変わることが多いので、自分のサイズを決めすぎずに探してみると良いかと思います。オススメだけでなく、ご自身が納得したものを探す。しっかり選ぶと、もっと特別な靴になります。
こちらの鞍之介はR309のスッキリとしたシャ-プなラスト
ゆったり目に幅を広げましたが全体のバランスは崩さず仕上がっております。
鞍之介の特徴、サドル部はR309ラストを最大限に活かした後ろへ流しているデザイン、よくご覧いただきますとアッパーの革も後ろに重ねて流しているのが分かりますでしょうか。
底材は既製のままに、
(組み合わせで変更も可能です。)
こちらは、今アメリカL.A.在住の近藤麻理恵さんのコメントです。
彼女の一言一言が、キラキラと輝いて心の底に問いかけます。
靴を選ぶ時にも、"これを選ぶ" という1つ1つを丁寧に選びきることで、
この1足が、より自分の靴になっていきます。
お客様、素敵な靴をお誂えくださいまして
誠に有難うございます。
そしてブログ掲載の許可を心よくいただき、
靴を愛してやまない皆さまにご紹介できてとても嬉しいです。
テレワークの方、自宅待機の方、今もなお通勤なさらなければならない方、休業したいけど難しい方そして医療従事者の方...ほか
皆さまが笑顔でありますように...
東京ミッドタウン日比谷店
※承りの日にちは前後します。