TOP > SHOP BLOG > 【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編

SHOP BLOG

【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編

皆様こんにちは。

二子玉川店の可知です。
今現在、東京都の非常事態宣言発令に伴い店舗が休業中の為、皆様にはご不便をおかけしております。
休業中ではありますが、誂え靴紹介シリーズは継続して参りますのでお付き合いの程宜しくお願い致します。
昨年秋のパターンメイド会でお作りいただいたスペシャルな一足を今回ご紹介致します。

お馴染みのあの素材を用いたこちら!
1CB14E82-0F78-4389-91A3-401CDD1C549B.jpeg
モデルはR309木型の隼之介(ジュンノスケ)をベースにパターンメイド会限定レザーのロシアンカーフレプリカのヴォリンカレザー仕様。
ヴォリンカレザーの持つ力強さとイミテーションフルブローグのデザインによる繊細さを合わせ持った
特別な一足。加えてパターンメイド会限定有料オプションの手縫いによるハンドソーンウェルテッド製法を採用しています。ソールもオプションでドイツの
ジョン・レンデンバッハ社製のオークバーグソール。
(オークバーグとは樫の樹液等を用いて一年以上の月日をかけて作る堅牢なレザーソールの事です)

それでは更に細かく見て参ります。
370222E3-3F26-4E25-B7A5-8E03D6282F9D.jpeg
BD6C15A8-A13C-4B66-BD92-4B206928CA2F.jpeg
この隼之介は全体としては2枚のパーツで構成され穴飾りによる高い装飾性が特徴。

EAD62346-3B2A-4642-980E-79C09E51B4E0.jpeg59A05940-032A-4080-85EF-77C1A885B0D9.jpeg434AAD9C-8A1E-4FF8-B93A-97136EDC7A94.jpeg
貴重なヴォリンカレザーを余す事なく堪能出来るデザインに仕上がっています。

6B0C71C3-00B8-451B-949E-FDB1EF675E54.jpeg
この美しいシルエットは職人の手作業によって生み出されています。
ハンドソーンウェルテッド製法を選択していただきますと、手仕事によって作り込まれた一足が出来上がります。

25BADFF4-8156-489F-9CC3-6A450C0E2564.jpeg
そしてコバはお馴染み矢筈コバ仕様です。

最後にご注文頂いたお客様に履いていただいた所を!
DB267575-297E-4893-BF55-04F423B5C779.jpeg
96550BEB-9D79-48C6-A98F-A3A89FE09374.jpeg
強さのあるヴォリンカをさらりと合わせられてとても自然体で素敵な一枚が撮れました。
この度はご注文、掲載の許可をいただきお客様には改めてお礼申し上げます。

最後に本来であれば5/7〜5/16の期間で二子玉川店にて、春のパターンメイド会を開催する予定でしたが、延期になってしまいました。
休業が明けお店が再開した後、また改めてご案内が出来ればと考えておりますので引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

それではまた次回のブログで!

二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL 03-5491-2347
営業時間 10時〜20時(4/25〜5/11迄休業予定)
担当可知・佐々木・名古

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。