TOP > SHOP BLOG > 【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編

SHOP BLOG

【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編

皆様こんにちは。

二子玉川店の可知です。
今日の東京はカラッとした夏らしい気持ちの良いお天気です。

そんな夏の空にも負けないパターンメイドシューズが仕上がりましたので、皆様にご紹介させていただきます。

春のパターンメイド会にて二子玉川店限定レザーを使用したこちらの一足!
424B065E-45EC-432F-B57C-EEAD03D5B042.jpeg
モデル名:長伍郎(チョウゴロウ)
素材はフランスの名門タンナー『アルラン社』の山羊革を使用しています。8/6の二子玉川店のブログに上げたパターンメイドシューズ流也と同じ革になります。
今回は同じ革でもデザインが違う為、また違った魅力を感じます。

更に細かく見て参ります。
4549C091-975E-42A3-B195-134D8C663449.jpeg

D50DE1CD-140F-431C-BF8E-09CD51E2BDC2.jpeg
 
416C8B8D-5BCB-4F32-BD89-01A5FF8FC2FC.jpeg
深い緑の色合いと革の表面の細かいシボが特徴のこちらの山羊革、フランスでは山羊の事をシェーブルと呼びますが、そのシェーブルの中でも品質がトップクラスなのがこのアルラン社製のアルランシェーブルなのです。
適度なハリ、コシはありながらとても柔らかいこの革で靴を作ると、とても足当たりの優しい靴に仕上がります。

C73AE3F7-33B7-4DC6-B8EA-951CA6B20F64.jpeg
革の緑の色合いを活かしてソール周りの色はブラウンで仕上げ、全体的に優しい印象になりました。

最後にお客様にお履き頂いた所も。
44D11FF1-E84B-4158-AA8D-E04206710B12.jpeg

8C7A116A-834B-4993-8C90-BA08467BCB3D.jpeg
足にピッタリと吸い付き、ブーツらしい美しいラインを描いていました。

秋が待ち遠しくなる一足はパターンメイドらしい特別な一足になりました。
お客様にはご注文、掲載の許可を頂き改めてお礼申し上げます。

ここまでお読み頂きありがとうございます。
まだまだパターンメイドシューズのご紹介は続きますので引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

ではまた次回のブログで!

二子玉川髙島屋SC南館5階
TEL 03-5491-2347
営業時間 10時〜20時
担当可知・佐々木・名古

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。