TOP > SHOP BLOG > 【伊勢丹新宿店】師走ノ勧メ

SHOP BLOG

【伊勢丹新宿店】師走ノ勧メ

皆様こんにちは
伊勢丹新宿店の葉山です。


11月も明日で最後、明後日から12月突入ですね。
早いもんで2021年も残り1ヶ月です。

葉山はコロナ禍の中色々と充実した1年でした。

仕事でいうと今まで一度もなかった三陽マガジンの撮影やインスタライブ等メディアに登場した事が一番印象に残ってますね。w

それと今年から新宿店でもショップ同様に限定モデルをスタートしたんですが、限定弥三郎の反響が僕たちの想像以上で監修した葉山はとても嬉しかったです!!


2022年も皆様のご要望に応えられるようなモデルをお届けできれば...!と思っているので、また金坂と煮詰めていきますね!!


さてそんな今回の内容は12月のオススメモデルのご紹介です!

寒くなってきた今こそ合わせやすい素材特集という事でスエードにフォーカスします!!


早速いきましょう!


まずブラックスエード!!


5622B475-3F5D-4F56-AD7D-49A7CF76B46A.jpeg


・重也 R3011 ラバーソール 6.5〜9.0


・限定鹿三郎 R2010 ラバーソール 6.0〜9.0


・限定弥三郎 R2013 ラバーソール 6.5〜9.0

                  各 ¥75,900-


続いてダークブラウンスエード!!

3D69886A-4926-492F-A1D2-DA1A99BD4035.jpeg

・重也 R3011 ラバーソール 6.5〜9.0

・限定鹿三郎 R2010 ラバーソール 6.0〜9.0

・限定弥三郎 R2013 ラバーソール 6.5〜9.0


                  各 ¥75,900-

今回ピックアップしたのはこの3型!
(鹿三郎、弥三郎は新宿店限定商品になる為、在庫も少なくなってきています。)

何度かブログで取り上げている靴たちなので詳細は飛ばします!

今回は

「こんな感じの服に合わせるのがオススメです!」

僕と金坂が思うコーディネートをご紹介します!

まずはファッションリーダー金坂のコーデです!


B1FB35AB-D8BB-4847-BC44-AF23A23F2D0E.jpeg


ブラウンコーデュロイのセットアップに敢えてブラックスエードの鹿三郎!!

服が茶だと自ずと靴も茶になりそうですが、そこは我らが金坂

上級者の黒をチョイス!

ただこうして見てみると違和感全くないですね!


1D047F11-CE32-429A-8E1E-DCCFB409EEA5.jpeg


ローファーはシューズインソックスを合わせれば間違いなしですが、割と困るのが冬場

シューズインソックスで履くと、とにかく足首が寒いんです...。w

そんな冬場は柄物で合わせてみては如何でしょう?


金坂はノルディック柄で合わせいますね。

季節感もバッチリと出せているのと、何より遊び心が効いてますね!


さすがの一言です!

続いて葉山は重也のダークブラウンを合わせてみました!


19B4B097-68A8-47D5-9739-04C01B18010B.jpeg


茶ムートンコート×白コーデュロイに合わせてみました!


僕はその日に履く靴を決めた後服を決めるので、今回は靴の色味にコートを合わせにいきました!

茶・白・茶

と統一感があって非常に合わせやすかったです!!


冬のアウターは色がどうしても重くなりがちなので暖色の茶と明るい白を組み合わせました!


DD140B06-6759-4696-A028-8B84134A6EF8.jpeg


靴下はこれまた暖色でクリスマスを連想させる柄物を選びました!

今年は自分に何をプレゼントしましょうかね!

皆様はもう決められてますか??

とこんな感じで今回はスエード靴のご紹介と僕達のコーディネート特集でした!


スエードの靴は1足あるとオンオフ本当に組み合わせの幅が広がるのでオススメしたいです!!

前回紹介したばかりだったので載せていませんでしたが、誠十郎と英二も継続してご用意しておりますので是非そちらもご覧下さい!


他にも気になる事など御座いましたら、お気軽に店頭スタッフの私葉山か店長金坂までお問い合わせ下さいませ。


LINEはこちらから追加出来ますので、登録宜しくお願い致します!

LINE追加


ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。