【二子玉川店】お客様誂え靴〜PM会編
皆様こんにちは。
二子玉川店の可知です。
12月、いよいよ今年最後の月になりました。
最近は本当に月日が経つのが早く感じる日々を過ごしております。
この12月は沢山ブログアップする予定ですので、是非チェックを宜しくお願致します。
本日も9月のパターンメイド会でご注文頂いたシューズを皆様にご紹介させて頂きます。
今回はデザインもさる事ながら、革の魅力を最大限に
発揮した一足になっていると思います。
そのモデルがこちら!
モデル名:鋭也(エイヤ)
木型:R3010
使用した素材は2種類、色は3色とお客様が考え抜いて
この色合いになりました。
今回はご注文の前にお客様と何度か打ち合わせを重ねました。
更に詳しく見て参りましょう。
前、中央、後で革の種類、色を変えていますが
バランスの取れた仕上がりになっています。
つま先に使用したダークブラウンの革はパターンメイド会限定革のフランスHAAS社のユタカーフ。
菱目の型押しが特徴でオイルを含んだ柔らかなレザー。
つま先の後は同じくHAAS社のユタカーフブラウン。
このブラウンが全体の7割を占めます。
その後はシューレース周りにイタリア、イルチア社の銀付きスエードのグリーンを配置。
こちらもパターンメイド会限定革です。
シューレース周りの隣接パーツのベロにはつま先と同じユタカーフのダークブラウンを使用。
ベロをつま先と同じ素材にする事で全体の繋ぎ役になっています。
ソールはナチュラルな色合いで革の雰囲気とも良く合っているかと思います。
鋭也の特徴でもあるつま先のダイヤモンドキャップが
この靴を更に特別にしているポイントです。
つま先をポリッシュしてダイヤモンドキャップトゥの名前の通りの輝きをプラスしてお客様へお渡しさせていただきました。
この度はご注文、掲載の許可を頂きお客様には改めてお礼申し上げます。
素敵な一足に関われて大変嬉しく思っております。
それではまた次回のブログにて!