TOP > SHOP BLOG > 【東京ミッドタウン日比谷店】アンライニング金茶スエードローファー君臨

SHOP BLOG

【東京ミッドタウン日比谷店】アンライニング金茶スエードローファー君臨

こんにちは。
東京ミッドタウン日比谷店の森田です。

 


桜前線の北上に伴い関東圏もほぼ全域で満開の桜を堪能出来るようになりました。
春の訪れと共に店頭にも春一番の商品が入荷してきております。



81A9E36B-0043-4178-B648-103CA2C2E798.jpeg



春と言えばスリッポン。スリッポンと言えばローファー。
それもライニングを省いたアンライニング仕様でお馴染みの「弥三郎」の新色が新たに入荷して参りました。
勿論一年中着用可能ですがこのカラーの本領を思う存分に発揮出来るのは、やはり太陽の日差しを沢山浴びる春夏シーズンではないでしょうか。
金茶スエードローファーはジャケパンスタイルのビジネススタイルからコットンパンツ、ショーツまで幅広いレンジでのスタイルをエレガントに演出してくれる事間違いなしです。



593D2681-4DA5-453B-A657-0D55634DBE4D.jpeg



サイドからの画像からだと少しお分かり頂けると思いますが、ライニングが入って無いのでアッパーのスエードの柔らかさが伝わってくると思います。
優しく足元を包み込んでくれる感じはスニーカー以上の履き心地です。



E1C60FB8-0BF7-4491-97DD-A98E39BD7CC4.jpeg



ソールは三陽山長オリジナルのラバーソールを装着。
レザーソールも捨てがたいですが、オンオフ問わずギアの要素を取り入れたらやはりラバーソールに敵うものはありません。
元々スエード素材は雨にも比較的強いので、急な雨でも鬼に金棒です。



0234C74B-566C-4190-9BB3-48F70E01E022.jpeg



新色ゴールドスエードのコーディネート提案です。
春夏らしい優しい配色同士のコンビネーションも綺麗に溶け込んで一体感が生まれます。
ノータイ仕様にして、レストランやリゾート地へのコーディネートもオススメです。



EEADC9DB-F87C-4C88-971F-C4D38C674E87.jpeg



こちらは既存展開のブラックスエードバージョンです。
重く見えがちな黒靴もスエード素材ならエアリー感が増して程よくカジュアル感が出ます。
パンツはデニムや白のコットンパンツが春夏の鉄板コーディネート。


67427564-DC2F-467E-93F3-A8FED2E44B4E.jpeg



最後はグリーンスエードバージョンです。
カジュアルな印象のグリーンスエードですが、色数とトーンを抑えればビジネスシーンでも充分着用可能です。
勿論チノパンやショーツ、カーゴパンツとの相性も良いのでオンオフ兼用でお使いになれます。



いかがでしたか?
新作シューズ以外にも店内には沢山のスプリングコートやオーダースーツの生地も入荷しております。
是非日比谷に来られた際はお立ち寄り下さいませ。


三陽山長 東京ミッドタウン日比谷店

営業時間 11:00〜20:00
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷2階
TEL:03-6812-7130

LINE友だち登録について


アクセス
・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 徒歩4分
・東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 徒歩5分
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分

車・バイク・自転車でお越しの方

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。