TOP > SHOP BLOG > 【伊勢丹新宿店】極 勘三郎

SHOP BLOG

【伊勢丹新宿店】極 勘三郎

皆様こんにちは
新宿店の葉山です

大変お待たせしました!!

ついに新宿店にも極勘三郎が入荷して参りました!!


入荷が遅れてしまった事、大変申し訳ございませんでした

では早速見ていきましょう!


IMG_6678.jpeg


【極勘三郎】
ラスト: R2021
レザー: マロカーフ
カラー: ブラック
ソール: レザーソール(スペードソール)
サイズ: 6.0〜9.0
プライス: ¥165,000-

いやーカッコいいですね〜!!


勘三郎と比較してみます!!


IMG_6682.jpeg

右が極勘三郎
左が勘三郎になります!!


なんと言ってもまず見た目!!

勘三郎とは木型が異なります!

山長のラウンドといえばR2010

今回の勘三郎や代表モデル友二郎でもお馴染みのドレスラストです

ですが今回はR2010よりもボリューム感があるR2021を採用しております!

なのでつま先周りを筆頭に全体的にボリュームが増しますね


よりカジュアルシーンで使いやすくなっているかと思います!


続いて後ろから


IMG_6683.jpeg


はい!

縫い割がなくなっています!

シームレスヒールの仕様になっております!!

そして気付きましたか??


少し踵周りにもボリュームが出てますよね


その要因がこちら!


IMG_6680.jpeg


極勘三郎は360°グッド(ダブルウェルト)になっています!!

こうする事によって通常の勘三郎より底周りにボリュームを持たせています!!

だいぶ雰囲気も変わりますよね〜


底周りといえばソールもシングルソールではなく、スペードソールを採用しております!!


IMG_6681.jpeg

土踏まずの辺りはシングルソールで、前の方はダブルソールの仕様となっております


従来、極や謹製シリーズは矢筈コバを採用しておりますが、こちらはボリューム感を持たせた丸平コバとなっております!


では最後はライニングです

IMG_6685.jpeg


今回極シリーズにはオーダー会でもお馴染みのデュプイライニングを採用しております!!


肉厚でいて足当たりがソフトになる高級ライニング!

それでいて吸湿性に優れているとても優秀なライニングとなっております!


ブランドロゴも金押しとなっております!

今回は以上となります!!


これで新宿店も極シリーズが全て出揃いました!!


「極友二郎」が一度完売しましたが、なんとか集めて現在はフルサイズ揃っております!!

お求めの方はお早めにどうぞ!!

他にもなにか気になる事などありましたら、お気軽に店頭スタッフの葉山か金坂までお問い合わせ下さいませ。


LINEはこちらから追加出来ますので、登録宜しくお願い致します。


LINE追加

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。