TOP > SHOP BLOG > 【東京ミッドタウン日比谷店】雨季雨喜

SHOP BLOG

【東京ミッドタウン日比谷店】雨季雨喜

こんにちは。
東京ミッドタウン日比谷店の森田です。

 

梅雨の中休みに入りましたが、週間天気予報を確認するとまた今週末から天気は下り坂予報。
梅雨時期なので仕方ないのですが、晴れ間を狙って毎日履いてるシューズをしっかりケア&メンテナンスしていきましょう。
今回は雨に濡れてしまったシューズのお手入れについてのブログになります。
予期せぬ突然の雨によって、気をつけていてもこの時期に避けられない愛靴のお手入れ。
大事なシューズを履いてる日に限ってよくあるケースですよね。
これさえマスターすれば雨の日でも気にせずお気に入りのシューズが履けますよ。



EBEDF2E1-48E9-4C08-9E26-143B07C5D252.jpeg



先ずは濡れてしまったシューズを屋外の日陰で、通気性のある場所でしっかり乾かしましょう。
アッパーだけではなく、ソールとライニングも隈なく乾かします。



C03C58B4-B2F0-4D9D-8533-BBBA64E7E290.jpeg



BOOT BLACK
TWO FACE PLUS LOTION
¥1,430



5A8A014A-A17C-448B-BAC9-BDB230ACB38D.jpeg



シューズが完全に乾いたらシューツリーを入れてクリーナーで汚れを取り除く作業になります。
今回はブートブラックのトゥーフェイスプラスローションを使用して、表面の古いクリームや雨に濡れると現れる塩分をしっかり除去していきます。



5A76D4B7-4D50-4177-B20A-2C12BD5CAB94.jpeg



M.MOWBRAY
MOLD CLEANER
¥2,200



403A8228-1EA0-4C02-BFDC-66512CE44028.jpeg



続いてはM.モゥブレィのモールドクリーナーを使用してカビの除去と除菌を行います。
万が一カビが発生してしまった際はモールドクリーナーをアッパー全体に表面が湿る程度散布し、布でカビを拭き取っていきます。
表面のカビを除去したら、再度モールドスプレーを散布し、革の奥までしっかり除菌します。
密閉された靴の中は日々汗で蒸れています。靴の中で繁殖したバクテリアは臭いのもととなるので、靴の中にもモールドスプレーの散布をお忘れなく。
その後は最初の工程と同じく風通しの良い日陰の屋外で陰干しをします。



ここまで進めれば、あとは5月のブログでお伝えした普段のシューズのお手入れ作業を行うのみで大丈夫です。
大事なシューズが雨に濡れてしまうとついつい不安に駆られてしまいますが、この工程さえマスターすればもう鬼に金棒です。

5月のブログはこちらからご覧頂けます↓
クリック



A16DC9EA-E04A-48F2-AF6F-34011BDA8888.jpeg



ただ毎日毎日雨が続いてしまうと、お手入れする時間やシューズの数も足りなくなってしまいますよね。
大人気がゆえ完売が続いておりました防水シリーズの再入荷が決まりました!
今週末にはストレートチップの防水友二郎、サイドゴアブーツの防水誠十郎共に店頭再入荷致します。
買い忘れていた方、完売で購入出来なかった方大変お待たせ致しました。
是非この機会にお求め下さいませ。


三陽山長 東京ミッドタウン日比谷店

営業時間 11:00〜20:00
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷2階
TEL:03-6812-7130

LINE友だち登録について


アクセス
・東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 徒歩4分
・東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 徒歩5分
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分

車・バイク・自転車でお越しの方

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。