TOP > SHOP BLOG > 【東京ミッドタウン八重洲店】新•山長男子

SHOP BLOG

【東京ミッドタウン八重洲店】新•山長男子


こんにちは、八重洲店です。

今回は、三陽山長に新しく仲間になりましたスタッフのご紹介をいたします。




はじめまして、6/12より八重洲店に配属されました
本間 仁士
《ほんま ひとし》です。

北海道札幌市出身で、靴の勉強のために上京し前職では、靴を作る仕事に携わっていました。

お客様の素敵な靴選びをお手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

E21AFFE3-0E13-4473-AAD6-55EFD5619381.jpeg

ネクタイにも靴‼︎

71FD74FA-2848-4151-ACF2-A41DE4F4F96D.jpeg


スタッフ•本間の好きな推し靴

源四郎~GENSHIRO~

B51E195B-1994-4961-AB0B-9753FF6D643A.jpeg291531A8-36DE-4CAC-A8E8-AE063C12B8E6.jpeg

ダブルモンクストラップはON・OFFどちらでも使いやすいデザインなので、ついつい選んでしまうデザイン。色々なブランドで3足所有しています。


勘三郎~KANZABURO~

F61E20F7-8C2C-4DE7-A64A-0F4E01BA46FD.jpeg35465A87-EE3D-4CEC-9B0D-6EACAFE105EB.jpeg

オススメポイントは何といってもスキンステッチ!
針穴の深さ、糸の締め具合などが均一でなければ美しいスキンステッチに仕上がらないので、見るたび職人さんにリスペクトを感じています。

源三郎~GENSABURO~P.O.限定デザイン

0374E9B0-C998-49E0-8CE4-D83781AAD72C.jpeg853B2251-87BC-49FE-864C-E8E4AE135ACA.jpeg

私の推し靴2つのデザインが合わさった靴が源三郎です。近い将来この源三郎を作りたいと思っております。
アッパーの革・ソール・ウェルトと選択肢が多く組み合わせを楽しく迷っています。



三陽山長のパターンメイドオーダーは、90種類以上のデザインの中からお選びいただき、アッパーの革・ライニング・底材・細かなディテールの変更のメニューも豊富に選べ、幅や甲のフィッティング調整もありと一般的なパターンオーダーよりも自由度の高いカスタマイズが可能です。皆様の好奇心をかき立てる素材が豊富にございますので、是非この醍醐味を味わっていただきたいです。



PATTERN MADE について

八重洲店では、随時オーダーを承っております。

7/31までにお誂えいただきますと出来上がりが10/中旬頃※デザインにより10/末頃のお渡し予定となりますので、秋冬に向けて丁度良いタイミングで出来上がります。



靴の製甲にも実際携わっていた彼の言葉は、職人の技術に対しての一言一言が改めて想い入れ深い。気持ちが真っ直ぐな本間との会話で素直に靴と向き合い方が探せるかも知れませんね。
本間ともども八重洲店をよろしくお願いいたします。




三陽山長 粋 東京ミッドタウン八重洲店

〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 1階
TEL:
03-6271-8950
営業時間 11時〜21時
担当: 濱田・大野・森田(秀)・大澤・本間


友だち追加


アクセス

● JR各線/東京メトロ丸の内線 「東京駅」下車 直結
● 東京メトロ東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋駅」下車 徒歩6分
● バスタ八重洲 直結

詳しくはこちらに

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。