
匠一郎 SHOICHIRO
三陽山長がかねてから採用している職人技のひとつに「レベルソ仕立て」があります。
ステッチのほとんどを外に見せずアッパーを縫い上げるこの技法は、
精緻さを旨とするニッポン職人の美意識とも大いに共鳴するもの。
革の接ぎ目に独特の立体感が生まれることに加え、ステッチという要素が
排除されることによって素材本来の美しさが際立つという効果も生まれます。
そこで、こちらの誂え靴に採用された甲革はデュプイ社製の「マロカーフ」。
極上品質のボックスカーフであることに加え、よく見ると非常に細かな
シボが入っているのが特徴です。この繊細極まる革の質感が、
ステッチを排したレベルソ仕立てによっていっそう際立つというわけです。
いい素材は、何も足さないのが最も美しい。そんな美学を宿した一足です。
ORDER PRICE
¥190,300
上級仕立てで誂えた一文字
ドレスシューズの基本といえるストレートチップを「レベルソ仕立て」で誂えた「匠一郎」。日常のビジネスシーンはもちろん、フォーマルにも映える一足です。こちらは「フレキシブルグッドイヤーウェルト製法」を採用しているのも特徴。履き慣らし不要で、足を入れた瞬間からしなやかなフィット感を味わえます。

「水シボ」をたたえた極上素材
一見スムースレザーのようですが、近寄って見ると非常に細かいシボを備えたボックスカーフ。これは「水シボ」とよばれるもので、さざ波が浮かぶ水面の様子になぞらえてその名が付けられました。ステッチのないレベルソ仕立てによって、この繊細な質感がクリアに際立っています。

パターンメイド
カスタマイズ項目

同じ木型を利用した靴を見る
-
琴伍郎
¥147,400
-
匠 友三郎
¥166,100
-
善八郎
¥166,100
-
長一郎
¥167,200
-
友三郎
¥188,100
-
勇一郎
¥192,500
-
匠 勘三郎
¥196,900
-
匠 勘三郎
¥209,000
-
匠 友二郎
¥232,100
-
善八郎
¥242,000
-
匠 勘三郎
¥261,800
-
鷲六郎
¥149,600
-
勇一郎
¥160,600
-
源七郎
¥172,700
-
鷲一郎
¥196,900
-
鷲伍郎
¥206,800
-
勇一郎
¥213,400
-
重次郎
¥214,500
-
長四郎
¥228,800
-
寿伍郎
¥179,300
-
源四郎
¥173,800
-
匠 源四郎
¥183,700
-
寿三郎
¥225,500
-
寿一郎
¥182,600
-
善八郎
¥201,300
-
勘三郎
¥196,900
-
鷲六郎
¥181,500
-
鷲三郎
¥187,000
-
寿伍郎
¥149,600
-
重次郎
¥200,200
-
修一郎
¥171,600
-
修一郎
¥157,300
-
勇一郎
¥206,800
-
匠 弦六郎
¥193,600
-
匠 弦六郎
¥189,200
-
匠 匠一郎
¥212,300
-
友三郎
¥237,600
-
友二郎
¥196,900
-
匠 友二郎
¥165,000
-
匠 友二郎
¥188,100
-
匠 友二郎
¥253,000
-
勇一郎
¥223,300
-
勘三郎
¥259,600
-
勇一郎
¥234,300
-
勇一郎
¥243,100
-
勇一郎
¥211,200
-
誠十郎
¥149,600
-
長一郎
¥196,900
-
長伍郎
¥159,500
-
長四郎
¥135,300
-
鷲伍郎
¥149,600
-
寿伍郎
¥161,700
-
琴伍郎
¥141,900
-
善八郎
¥172,700
-
源七郎
¥162,800
-
匠 源四郎
¥185,900
-
定二郎
¥143,000
-
友三郎
¥160,600
-
定九郎
¥196,900
-
縹伍郎
¥119,900
-
寿三郎
¥126,500
-
勇一郎
¥161,700
-
友二郎
¥152,900
-
匠 友二郎
¥160,600
-
長二郎
¥137,500
-
勇一郎
¥113,300
-
寿三郎
¥145,200
-
十志郎
¥121,000
-
十志郎
¥116,600
-
善八郎
¥195,800
-
勘三郎
¥189,200
-
友二郎
¥111,100
-
友二郎
¥117,700
-
匠 弦六郎
¥176,000
-
匠 源四郎
¥150,700
-
匠 友二郎
¥167,200
-
匠 友二郎
¥161,700
-
寿三郎
¥191,400
-
鞍一郎
¥121,000
-
勘三郎
¥161,700
-
匠 友二郎
¥141,900
-
匠 友二郎
¥216,700
-
定九郎
¥165,000
-
鷲六郎
¥123,200
-
鷲伍郎
¥125,400
-
寿伍郎
¥134,200
-
鹿三郎
¥119,900
-
源七郎
¥129,800
-
匠 源四郎
¥141,900
-
源三郎
¥151,800
-
修伍郎
¥124,300
-
十志郎
¥118,800
-
弦六郎
¥133,100
-
弦六郎
¥115,500
-
定二郎
¥146,300
-
定二郎
¥136,400
-
善八郎
¥152,900
-
善八郎
¥117,700
-
勘三郎
¥162,800
-
勘三郎
¥173,800
-
勘三郎
¥132,000
-
勘三郎
¥173,800
-
友二郎
¥121,000
-
友二郎
¥111,100
-
匠 友二郎
¥166,100
-
匠 友二郎
¥151,800