三陽山長

特別誂靴図鑑

友三郎

友三郎 TOMOSABURO

ストレートチップ「友二郎」を
レイジーマンシューズにアレンジした「友三郎」。
既製靴コレクションにもラインナップしているモデルですが、
よくよく見ると“アレ!?”と思うはず。トウキャップには
パーフォレーションが施され、レースステイの両脇には
「友二郎」のアイコンであるスワンネックステッチが配されています。
実はこちら、日本橋髙島屋S.C.店の限定モデルである「匠 友三郎」の
ディテールを採用しつつ、レギュラーラインと同様の
グッドイヤーウェルト製法で仕立てた誂靴。
さらに、ヤハズ仕上げやシームレスヒールといった
オプションを追加してクオリティを高めた一足です。
文字にすると非常に込み入った仕様ですが、
要はお客様次第で自由自在なカスタマイズが可能ということ。
オーダーの際、スタッフにご相談いただければ、
思わぬ裏メニューに出会えるかも!?

ORDER PRICE

¥188,100

お座敷でもスマートな
レイジーマンシューズ

一見、至極ベーシックなドレスシューズのようですが、シューレースはダミーでスリッポンのように脱ぎ履きできるレイジーマンシューズ。靴紐を結ぶ手間が不要なため、お座敷の会食などもスマートにこなせます。アッパーはフランス・デュプイ社製の高級革「ルビーカーフ」を採用。

友三郎

至極さりげないコンビ仕様

内側のエラスティック部分だけをバーガンディの「ラディカ」レザーに切り替えているのもさりげないこだわり。おそらく他人からは気づかれないディテールですが、だからこそ着物の“裏勝り”にも通じる小粋さを感じさせます。

友三郎

パターンメイド
カスタマイズ項目

友三郎 パターンメイドカスタマイズ項目