三陽山長

特別誂靴図鑑

匠 勘三郎

匠 勘三郎 TAKUMI KANZABURO

近年、三陽山長のパターンメイドで人気を高めているのが
ヴィンテージテイストなシボ革。なかでもこちらの「ユタカーフ」は
とりわけ好評をいただいています。くっきりとした凹凸が醸し出す
独特の存在感もさることながら、特筆すべきはその手触り。
実際触れると驚くほどしなやかで、しっとりと吸い付くようなタッチです。
革の内部までたっぷりとオイルを含ませているのがその理由で、
パキッとしたカントリー系のシボ革とは一味違う風合いを楽しめます。
油分が多い革だけに、スムースレザーと比べて水気に強いところも長所。
ダイナイトソールと組み合わせれば、悪路にも強い機能的な誂靴が完成します。

ORDER PRICE

¥196,900

タフな見た目と
ソフトな履き心地を両立

堅牢でありながら優れた屈曲性を実現したフレキシブルグッドイヤーウェルト製法で作られる「匠 勘三郎」。ソフトなユタカーフとの相性は抜群で、骨太な見た目からは想像できないほど快適な履き心地を味わえます。休日使いの革靴としてもぴったりな一足。

匠 勘三郎

シボ革×スキンステッチが
抜群の存在感を発揮

つま先に施されたスキンステッチが「匠 勘三郎」のアイコン。シボ革のテクスチャーとあいまって、靴好きの視線を奪うアクセントになっています。革の反対側へ針を貫通させずに縫合するスキンステッチは、熟練職人のなかでもごく一部しか行えない超絶技巧です。

匠 勘三郎

パターンメイド
カスタマイズ項目

匠 勘三郎 パターンメイドカスタマイズ項目