TOP > SHOP BLOG > 【伊勢丹新宿店】第44回パターンオーダー会

SHOP BLOG

【伊勢丹新宿店】第44回パターンオーダー会

皆様こんにちは!
新宿店葉山です!


さてさて明後日から遂に新宿店オーダー会スタートです!!


今回のブログはオーダー会限定レザーの紹介になります!!

それでは行ってみましょう!!


まずはフランスの古参タンナーデュプイから!!

今回は4,5年振り?の復活!

シャトーブリアンの登場です!!

CC38EBFD-7709-45FA-8209-6185BCD77AF3.jpeg


シャトーブリアン +¥7,000
BLACK,NAVY,BROWN

プーマH +¥6,000
BLACK,BROWN


シャトーブリアンはカーフスキンの最上級の革となります!

生後3〜6ヶ月の仔牛の革となるのでとにかく繊維が密です。
そしてベビーカーフなのに型崩れし辛いのが魅力的な革になります!!


プーマHは前回からの登場

デュプイが誇るハイドロフェーズ加工を施した革です!

撥水加工された革と違い革自体がドレス寄りの表情な為、通常のボックスカーフに引けを取らない仕上がりとなっております。


続いてここ最近のオーダー会で大人気のイルチアミュージアムカーフ!!
85CEDDB3-9F4F-4F1C-AA11-15DCE7E89F36.jpeg


ラディカ +¥6,000
BLACK,STEEL,NAVY,GREEN,BRACKLEN,CHELMER,DARK BROWN,BURGUNDY

ラディカ ロシアン +¥7,000
STEEL,NAVY,GREEN,BRACKLEN,DARK BROWN,BURGUNDY

ラディカの説明はもう不要でしょう!!

今回は新色としてグリーンが追加されています!!

スワッチだけでグリーンを見ると合わせるのが難しい気がしますが靴になると意外とそうでもないんです!

こちらちょうど他社のオーダーサンプルで緑のミュージアムカーフがあったので拝借してきました!

6C74679A-12A1-496B-9A5A-DFA8EB19CCA8.jpeg


ネイビーもそうですがグリーンも結構黒に近い仕上がりになるので、実際合わせてもらうと違和感なく使っていただけるかと思います!

ここからは型押しが続きます!!

お待たせしました。
皆様が気になっているのはこちらでしょう!!


今回から新登場!!

型押しのミュージアムカーフ

ラディカ ロシアンです!!

通常の型押しと違い、シボのパターンはロシアンカーフを模した菱形状の型押し!!

室内だと分かりづらいですが、外で見るともの凄く色気あります!


靴好きの葉山も思わず唸ったこちらのロシアン!

靴好きには堪らないレザーかと思います!!

ちなみに他ブランドでも使用しているのは見たことがないです!

ラディカロシアンに続いてこちらも型押しのご紹介!

DECA1451-49EF-4F14-BB1B-D3D537DF40A3.jpeg


ユタカーフ +¥6,000
BLACK,DARK BROWN,BROWN


姫路黒桟革 +¥10,000 +¥12,000
BLACK,BLUE


前回から登場したユタカーフ


こちらは全店的にも大人気でしたね!!

特殊な鞣しの工程を踏んでいるので、油分が多く、耐水性が抜群なので天候を気にせず履きたい方にはオススメです!!!


そして最後!!

葉山は初めて見る革になります...。

初見で触った感覚はスティングレイかと思いました...!


姫路黒桟革!!!

これに関しては全く未知なので会社からの情報をコピペさせてもらいます...!

「坂本商店が製造する姫路黒桟革は国産黒毛和牛の原皮を使用し、鞣しから仕上げまで一貫して自社で製造されている純国産皮革素材です。

鞣しは姫路の伝統技法である姫路白革なめしをベースとしながら、品質の安定を目的として少し改良が加えられています。

また当皮革素材は型押しで出したシボに漆を手作業で塗り、乾燥と塗りを繰り返すことで漆の光沢とボリューム感が生まれ、色調とツヤの深みが増します。」

とのこと!

ここまで肉厚な型押しは葉山初めて見ました!!

なにより黒毛和牛の原皮に漆を塗って仕上げているとは...!

めちゃくちゃ贅沢じゃないですか!

しかもブルーは藍染とのこと...

一枚作るのにどれだけ工程踏むのか想像もつきません...。

これは絶対に人と被る事ない一点モノになると思います!!


めちゃくちゃカッコいいです!!

とそんなわけで今回のイチオシレザーのご紹介となりました!


今回は人気の革はもちろん、玄人向けの革も盛りだくさんです!!!


葉山個人としては姫路黒桟革めちゃくちゃ気になっています...!

寿三郎、奏之介などセミブローグ系に乗せてみたいですね〜!


さあそんな新宿店のオーダー会は明後日、3/30〜4/12までの2週間の開催となります!!


A0E19984-5AA9-457E-8A3F-27140B1D69C5.jpeg


今回は皆様がどんなオーダーをされるのか...

考えると僕らも今からワクワクしちゃいます!!


皆様のご来店心よりお待ちしております!!

1B2953C5-1E54-417E-9FCA-0552AC0D84EB.jpeg

他にも気になる事など御座いましたら、お気軽に店頭スタッフの私葉山か店長金坂までお問い合わせ下さいませ。


LINEはこちらから追加出来ますので、登録宜しくお願い致します!

LINE追加

ARCHIVE

and more…

表示価格は一部税抜本体価格。なお、過去の記事には掲載時の税込価格で表記されているものがあります。